【閲覧注意】133人が飛び降り自殺した公営団地がガチでヤバすぎる…

JQzSg7Ms1.jpg








1: 2020/10/26(月) 23:07:46.591
no title

no title

過去133人が飛び降り社会問題にもなった高島平の団地


2: 2020/10/26(月) 23:08:12.390
雰囲気あるね

3: 2020/10/26(月) 23:08:16.453
そんなもんやろそれだけ人口いれば

4: 2020/10/26(月) 23:08:26.673
団地ってのは人の住む場所じゃないんだよ
精神を確実に蝕む

129: 2020/10/27(火) 00:03:09.546
>>4
マンションやアパートみたいなもんじゃないのか?
構造的に

222: 2020/10/27(火) 08:07:25.208
>>4
自殺者の殆どがよそから来た人だぞ

5: 2020/10/26(月) 23:08:37.073
二枚目めっちゃ怖い

7: 2020/10/26(月) 23:08:46.645
仄暗い水の底からみたい

8: 2020/10/26(月) 23:09:02.973
シムシティかな

9: 2020/10/26(月) 23:09:09.432
有料でも良いから探検したい

11: 2020/10/26(月) 23:09:44.296
スラムじゃん

185: 2020/10/27(火) 01:53:09.957
>>11
それな

行き着く先は

12: 2020/10/26(月) 23:10:16.073
屋上には登れないから中途な階で飛び降りるの?

13: 2020/10/26(月) 23:10:16.073
ここ夏休みに見に行ったわ
至る所に柵付いてて異様だった
no title

22: 2020/10/26(月) 23:11:46.476
>>13
これ階段にもついてるんかな?

32: 2020/10/26(月) 23:14:03.234
>>22
うん
これは違う棟だけど
no title

135: 2020/10/27(火) 00:12:51.159
>>32
高島平の団地ってエレベーターあんの?

223: 2020/10/27(火) 08:10:03.094
>>32
ガキ多いしある程度のランクになると不審者防止で都内ならだいたいやってるけどな
東京に行った事ないド田舎者?

26: 2020/10/26(月) 23:12:55.209
>>13
飛び降り防止ってことだろうけど禍々しいわ

89: 2020/10/26(月) 23:30:38.597
>>13
確かにこれは異様だな
でも安心感あるかも

112: 2020/10/26(月) 23:43:53.513
>>13
雰囲気あるなぁ

130: 2020/10/27(火) 00:04:05.406
>>13
やべー・・・

136: 2020/10/27(火) 00:13:14.483
>>13
一番しただけ柵を付けない片手落ち

178: 2020/10/27(火) 01:27:42.433
>>13
こんなん刑務所じゃん

193: 2020/10/27(火) 02:32:14.566
>>13
住んでる人にしたら俺たちだってやだけど飛び降りに来るバカが悪いんだよってとこかな

17: 2020/10/26(月) 23:10:42.713
これ全部繋がってたら絶対楽しいアトラクションになってた

18: 2020/10/26(月) 23:11:18.713
ここ凄いよな
公園とか遊歩道とか明るい要素あるのに陰鬱とした雰囲気が充満してる

19: 2020/10/26(月) 23:11:25.112
なんかいいな
ちょっと住みたい

21: 2020/10/26(月) 23:11:36.815
no title

53: 2020/10/26(月) 23:17:11.484
>>21
まるで軍艦島

208: 2020/10/27(火) 05:40:14.339
>>53
これ軍艦島じゃないの?

25: 2020/10/26(月) 23:12:35.863
光が丘→高島平の順に見物したから落差がすごかったわ

27: 2020/10/26(月) 23:12:58.529
うちの近くの公団もよく飛ぶ
「あらまた飛んだの~?」とかおば犯が公団の側で話してる

28: 2020/10/26(月) 23:13:04.510
ぱっと見外観が墓にしか見えない

29: 2020/10/26(月) 23:13:28.255
ちょっとみにいきたい

30: 2020/10/26(月) 23:13:34.808
ここ駅前なんだけど夜は出るから気を付けろよ

31: 2020/10/26(月) 23:13:34.929
団地は飛び降り自殺多いよ
大島てる見てると、だいたい団地に集中してる

33: 2020/10/26(月) 23:14:07.988
no title

42: 2020/10/26(月) 23:15:10.085
>>33
ホッチキスの芯じゃねーか

34: 2020/10/26(月) 23:14:17.062
落とされたやつもいるんだろうな…

40: 2020/10/26(月) 23:14:56.848
部落地域の団地とか雰囲気これ以上だぞ
なぜか路駐が一切取り締まられないし、窓からじっとのぞいてるババアとかいたり、
玄関の前に椅子に座ってずっと独り言言ってるジジイとかいたり、電柱に話しかけてる兄ちゃんとかいたり

224: 2020/10/27(火) 08:11:36.778
>>40
監視してくるやついるのはマジ
後ついてくるやつまでいる







41: 2020/10/26(月) 23:15:07.066
割と近くでビビった
今度散歩してみよっかな

45: 2020/10/26(月) 23:15:39.027
高島平ってほぼ東京だしそんな困窮した人が住むとこじゃなくね?

46: 2020/10/26(月) 23:15:56.067
>>45
一応東京だよ

50: 2020/10/26(月) 23:16:47.049
>>45
確かに東京だけど団地だし……

47: 2020/10/26(月) 23:16:05.162
バビロンかな?

51: 2020/10/26(月) 23:17:07.978
高島平団地の近く公園結構あって雰囲気好きだったわ
でも団地そのものは悪い意味で雰囲気あるね

56: 2020/10/26(月) 23:17:51.844
オカルト感あって好き
近づきたくないけど

63: 2020/10/26(月) 23:18:52.840
ガッツリだな笑うわ
no title

no title

71: 2020/10/26(月) 23:21:32.765
>>63
これ柵無かったら飛び降りたくなる雰囲気だな

64: 2020/10/26(月) 23:18:56.696
柵つければ自殺は減るのか?

75: 2020/10/26(月) 23:24:02.028
>>64
そもそも自殺が多かった要因は
・高層建築自体珍しかった
・団地って性質上部外者が簡単に入り込める
・今より安全対策が緩かった
だから、柵つけて飛び降りにくくするだけで効果あった

83: 2020/10/26(月) 23:26:38.017
っていうけどお前らがいるその場所も過去の歴史辿れば絶対人死んでるぞ

88: 2020/10/26(月) 23:29:57.643
>>83
うちの周りは元寺町だから掘り返すと人骨ゴロゴロ出たらしいし何も感じない

182: 2020/10/27(火) 01:42:03.648
>>83
そういう話じゃ無いだろ

99: 2020/10/26(月) 23:38:06.729
背中を押す霊がいそう

111: 2020/10/26(月) 23:42:56.490
今めっちゃ普通の団地だな
no title

115: 2020/10/26(月) 23:45:37.791
エレベーターなかったら引越し業者は死ぬ

116: 2020/10/26(月) 23:46:02.822
クロユリ団地思い出した

144: 2020/10/27(火) 00:21:33.363
九龍城砦跡地 九龍寨城公園
no title

158: 2020/10/27(火) 00:44:09.911
>>144
あの禍々しい集合体好きだったのに小綺麗になっちゃったなぁ

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1603721266/




団地の見究


<

【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!

【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!

【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!

【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!

【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ










[ 2020/11/08 17:47 ] VIP | CM(2)



芸能かめはめ波-最新記事-

コメント一覧

  1. 52565 名無しのかめはめさん 2020/11/08(日) 23:05:55
  2. うちは6階だったから自分で鳩よけネットを隙間無く張ってかごの鳥生活してたけどな




  3. 52570 名無しのかめはめさん 2020/11/09(月) 03:22:00
  4. 親戚が団地住まいだったから極々たまに行ったけど
    本当にたまにだから雰囲気好きだったんだけどな




コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...