1: 2020/11/10(火) 00:31:19.66 _USER9
「ついにジブリ陥落か……」
いまや、映画ファンのもっぱらの関心事は『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(外崎春雄監督)の快進撃だ。公開からわずか24日で、興行収入が204億円を突破。興行収入の日本記録は、2001年公開の『千と千尋の神隠し』の308億円だが、これは1年を超えるロングランで達成した数字。『鬼滅の刃』の興収がこのまま伸びれば “ジブリ超え” は確実だ。
では、王座を奪われる宮崎駿監督(79)の胸中や、いかに。11月初旬の早朝、日課にしている自宅周辺のゴミ拾いをするため、自宅を出てきた宮崎氏を直撃した。
--『鬼滅の刃』の興収が『千と千尋の神隠し』に迫っています。どう見ていますか?
「まあ、僕には関係ないことだと思います。興行成績がどうのこうのということには、あまり関係しないほうが、現場は平和でいいんです。一生懸命作っていりゃあいいんで」
--『鬼滅の刃』はご覧になりましたか?
「観ません。ほとんど観てないんです、ほかのものを。テレビも観ないし、映画も観てない。ゴミ拾いをやっている引退じじいです」
--『千と千尋の神隠し』が歴代1位でなくなることを残念がるファンもいます。
「そんなことは、どうでもいいよ。世界はいつもインフレになっているんですから。(それよりも)ゴミを拾わないと……」
そう、語気を強めて答えた宮崎氏。“鬼滅” を観ないと答える一方、ジブリ超えの勢いについては、すでに知っている口ぶりだ。はたして、その真意はいかなるものか。
「『僕には関係ない』と答えたのは本音でしょう。でも同時に、現況を無視するのは難しいのでは」と語るのは、アニメ研究家の津堅信之氏だ。
「じつは、1986年の『天空の城ラピュタ』や1988年の『となりのトトロ』は興行成績が振るわず、宮崎監督は苦労しました。だから、今でも数字は気になるはずです」
『鬼滅の刃』と『千と千尋~』には、共通するヒットの背景があるという。
「『千と千尋~』が公開されたのは、全国にシネコンができて、劇場の数がどっと増えた時代でした。そして『鬼滅の刃』が公開されている今は、コロナ禍で上映できる新作がなく、空いている劇場が多い状況です。つまり、両作品とも公開時にたまたま劇場が新作映画に “飢えていた” ため、多くの劇場で上映できた、という共通点があるんです。
でも、『鬼滅の刃』は漫画を原作としており、原作かテレビアニメ版を見ていないと、100%映画を楽しめるようにはできていません。一方『千と千尋~』は、劇場に行けば誰もが楽しめるオリジナルアニメです。
映画人としては、劇場だけで勝負するジブリ作品が負けてしまうのは、悔しいはずです。宮崎監督も、同じ気持ちではないでしょうか」
映画評論家の前田有一氏も、宮崎駿作品と『鬼滅の刃』の共通点を指摘する。
「日本では、アニメ映画は原作よりも、製作会社のブランドが重視される傾向が強いんです。これまでも『スタジオジブリ』や『ディズニー・スタジオ』が製作した作品を、『それなら間違いない』と思って観てきた人は多いでしょう。
じつは、『鬼滅の刃』を製作した『ufotable』という製作スタジオも、超人気アニメ『Fate』シリーズを手がけるなど、ファンのあいだではすでに “ブランド化” している存在です。とはいえ宮崎監督も、まさか『千と千尋~』の記録を抜かれるとは思っていなかったでしょう」
これで宮崎氏が奮起し、新たな超大作アニメ映画を作ってくれるなら万々歳だが……。
--今は(2017年に製作を発表した)『君たちはどう生きるか』を製作されているようですが、作業は順調ですか?
「やっています。僕は引退したまま、やっているんですよ。それについては、東宝を通じて聞いてみてください。僕は全体のことは把握していませんから。ゴミ拾いで回らなくちゃいけないので、これで……」
そう話す宮崎氏の眼光は、“鬼” 気迫る、闘志を感じさせるものだった。
(週刊FLASH 2020年11月24日号)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a87f90ba76226d0243500092596af7e20caa960f5: 2020/11/10(火) 00:38:05.76
そりゃ携わってもないし
縁もゆかりもないこと聞かれても困るだろう
7: 2020/11/10(火) 00:43:24.11
まだ抜いていないけどね。
でも刺激を受けてやる気出してくれるならいいことかも。
510: 2020/11/10(火) 05:46:19.77
>>7
同意
8: 2020/11/10(火) 00:45:27.66
ほっといてやれよ
ゲスなやつだな
510: 2020/11/10(火) 05:46:19.77
>>8
別に病気してるわけじゃないから聞きに行ってもいいと思う
アカデミー賞まで受賞してる巨匠なんだから
宮崎さん本当は鬼滅も見てるんじゃないかな
僕はまだ見てないけどかなりグロテスクらしいから
子供たちへの影響心配して受け入れたくないのだろうと思う
9: 2020/11/10(火) 00:46:56.73
でも関係ないじゃん
流行で左右する作風じゃないもん
10: 2020/11/10(火) 00:47:27.12
ほぼ引退したらしいな
新作は息子に任せたか
94: 2020/11/10(火) 02:14:43.24
>>10
ゲド戦記の?
280: 2020/11/10(火) 04:19:02.84
>>10
ダメじゃんw
12: 2020/11/10(火) 00:47:33.89
クソ迷惑そう
15: 2020/11/10(火) 00:48:30.41
もうすぐ80歳
もう、いろいろなことができないのが当然の年齢だよ
敬老しましょう
16: 2020/11/10(火) 00:48:46.30
失礼極まりないわ
17: 2020/11/10(火) 00:49:02.82
鬼滅よりジブリの方がマシだけど、
新海はそれをさらに上回る。
つまり、
クレヨンしんちゃん>新海>ジブリ>鬼滅=イスラム狂信者
19: 2020/11/10(火) 00:49:36.42
こんなこといちいち聞きにいくかね
20: 2020/11/10(火) 00:49:46.41
実際関係ないのに何を引き出したいんだ?
526: 2020/11/10(火) 05:51:24.22
>>20
むりやり記事にしたかった
21: 2020/11/10(火) 00:51:04.50
こんなゴミ出しの途中にどうでもいいこと聞かれたら俺ならそのゴミ袋
22: 2020/11/10(火) 00:51:22.63
次回作は頓挫したのか?
23: 2020/11/10(火) 00:53:23.47
>>22
コロナあるし無理ちゃうかな
38: 2020/11/10(火) 01:02:02.94
>>23
高齢者多いし三密だしな
残念だわ
24: 2020/11/10(火) 00:54:13.92
扱ってる愛や議題の根幹から違うアニメの質問しても興味ないに決まっとる
勉強だけして記者になってるからわかんないだろなー
26: 2020/11/10(火) 00:56:34.16
なんでゴミ拾い連呼と思ったら
そのくらいしか外に出ないわけね
27: 2020/11/10(火) 00:57:11.16
この人に聞いても興味ないだろ、富野由悠季にでも聞いてこい
40: 2020/11/10(火) 01:05:43.01
>>27
それ興味あるわw
28: 2020/11/10(火) 00:57:25.31
アニメを 作成して成功したが
宮崎アニメは 寡作 だった
29: 2020/11/10(火) 00:58:00.44
ききにきたゴミ拾いたかったのか
30: 2020/11/10(火) 00:58:11.70
要約すると ぐぬぬ
31: 2020/11/10(火) 00:58:47.58
どっちも見たしどっちも好きだが全然別物だと思う
ジブリが洗練された老舗のスイーツなら鬼滅は偶然出来た美味しい駄菓子という感じ
ベクトルが違うから比べるもんじゃ無いよ
426: 2020/11/10(火) 05:05:32.11
>>31
例えが下手すぎて草
32: 2020/11/10(火) 00:58:51.93
失礼な言い方をするなら
所詮 天才の域から
枯れてしまった
絶頂期の2作以外は
見る価値ない
478: 2020/11/10(火) 05:30:42.66
>>32
全盛期の2作?
一応、聞いておくけど…
天空の城ラピュタとカリオストロの城だよな
千と千尋は興行は別にして、紅の豚と同レベルとみてる
宮崎の寡作、年代、性別によって寡作か名作かで分かれる
言うまでもなく、名作はラピュタ、カリオストロ
寡作はナウシカ、トトロ、魔女、もののけ、千と千尋だよな?
それらの宮崎作品と比べるとどうもレベルが落ちる
落ちるというよりも原作を先に見た、ネタバレ感と言おうか…
原作を読んでいるオッサンのオレには映画版よりも、漫画版の方が合うんだよね…
ボイス無し、色合いも無いにも関わらず、あのシーンは良かった
鬼滅が終わって只管残念、ハンターハンターと、ベルセルクの続編待ち
アニメはもう無理だろうな
775: 2020/11/10(火) 06:53:35.72
>>478
コナンとカリオストロだよ
649: 2020/11/10(火) 06:22:25.66
>>32
何の才能のカケラも無い生きる価値無し無能クズのお前が評するな
33: 2020/11/10(火) 00:59:57.12
記者「オラァッ!」ナガブチキック
駿「うっ!」ミゾオチニドゴッ
記者「監督、鬼滅の刃についてどう思いますか?」マイクスッ
駿「く、苦しい…」ガクッ
記者「宮崎監督は思うところがあるのか、苦しそうに一言答えて沈黙しました」
やってることはこんな感じ
36: 2020/11/10(火) 01:01:15.95
毎日ゴミ拾いしなきゃならんほど、
ゴミが落ちてる治安悪い地域なのか
37: 2020/11/10(火) 01:01:31.26
宮崎駿 の ライバルは
鬼滅の刃じゃ無い
富野
740: 2020/11/10(火) 06:44:58.01
>>37
カリオストロの城上映の話題がガンダムにかっさらわれたもんなw
みんなどっちも評価してたけどね
42: 2020/11/10(火) 01:08:21.50
これはキメハラww
44: 2020/11/10(火) 01:12:59.92
ジブリを超えるのはジブリと思ってたしこれから先、千と千尋を超えるジブリ作品もないと思ってたわ
記録はいつかは抜かれるものだけど宮崎監督が生きてる間にそんな作品は出てこないと思ってたけど、これに触発されて最後の宮崎監督超大作とか作ってくれないかな
45: 2020/11/10(火) 01:13:30.28
ジブリは作りたいモノを作っているだけだしな
高級な寿司=ジブリ
レストランフレンチ=新海
チンピラがやってる家系ラーメン=鬼滅
51: 2020/11/10(火) 01:20:44.52
>>45
ケンタッキー=ジブリ
モスバーガー=新海
マクドナルド=鬼滅
46: 2020/11/10(火) 01:14:55.25
最終的には売れるものより品質の良いものを追い求めるようになる
47: 2020/11/10(火) 01:16:41.12
>>1
ホントに迷惑そうw
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1604935879/

宮崎駿監督作品集 [Blu-ray]
【速報】久しぶりの大物がA.Vデビュー!あの元トップアイドルグループの元メンバー!
【画像】 上戸彩がアオザイを着た結果、乳が強調されすぎてしまう!
【速報】 ワンピースの新四皇、ガチで判明!!!!
【最新画像】加護亜依さん(34)、爆.乳を放り出してしまうwwwwwww
【画像】「経験人数3万人」の美女をご覧下さい