1: 2020/12/30(水) 20:27:22.38 _USER9
リテラ2020.12.29 10:10
https://lite-ra.com/2020/12/post-5743.html 昨日28日お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦と藤森慎吾が、今月いっぱいで吉本興業との契約を終了、退社することが発表された。中田・藤森両氏が昨日、自身のYou Tubeチャンネルで行った会見によると、約3年前からYou Tubeなどネットでの活動へとシフトしていた中田は「事務所との接点が少なくなっていった」とし、昨年より吉本と話し合いをおこなってきたと報告。一方藤森は中田の退社を今月上旬に知らされたといい悩んだ結果退社を決めたという。
意外だったのは藤森の決断だろう。藤森は近年、ドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日)や『ネット興亡記』(Paravi/テレビ東京)に出演するなど俳優としての仕事も増えているが、一部報道によると藤森に対しては〈吉本側の強い引き留めもあった〉(スポニチ28日付)という。バラエティにこだわらないのであれば、吉本を退社してもやっていけると踏んだのかもしれない。
一方、中田の吉本退社にかんして驚きはなかったはずだ。中田のYou Tubeチャンネル「中田敦彦のYouTube大学」の登録者数は300万人を超え、2018年からはオンラインサロンをスタート。すっかりテレビではその姿を見ることはなくなっていた。
しかしここで思い出さずにはいられないのが中田がテレビから姿を消した経緯だ。中田は前述した様に、昨日の会見でも「2017年ぐらいですかね。なので3年ぐらい前から、独自でいろんな活動させて頂いてまして」とテレビからシフトしていった経緯を語ったのだが、その2017年に起こったのが、「松本人志への謝罪」要求事件だ。
事のはじまりは同年2月、脳科学者の茂木健一郎氏が「社会風刺を芸に昇華させることが出来ない日本のお笑い芸人は、国際的な基準と照らし合わせるとあまりにレベルが低く、オワコンである」というようなツイートをおこなったこと。茂木氏の発言は当のお笑い芸人たちから猛反発を受け、なかでも『ワイドナショー』(フジテレビ)では茂木氏をゲストに呼び、なぜか松本人志に謝罪するという結果になった。だが、この一件に対し、中田は自らのブログに「オリラジ中田、茂木健一郎の「お笑いオワコン論」支持!」と題した記事を投稿、こう書き綴ったのだ。
〈茂木さん負けるな!と思っていたところ、大御所の番組に出演して大御所に面白くないと言われ公開処刑をされてしまいました。大御所にセンスがないとか価値を決められてしょげかえっている様子こそが茂木さんの意見通りだったのに。茂木さんの指摘、当たってたのに。なんで「ほら、これですよ」と言えなかったのだろう。まあ、あの場では言えないか。怖いですもんね〉
名指しこそしていないが、この「大御所」が松本の事を指しているのは一目瞭然だ。だがこれに黙っていなかったのは、吉本の上層部だった。同年5月28日放送のラジオ番組『らじらー!サンデー』(NHKラジオ第1)の中で、中田は「吉本の幹部と社長に、僕は(松本に)謝れと言われている」「すごいんですよ、騒ぎ方が。会社と先輩」と明かし「僕の意思としては謝らない」と述べたのだ。
吉本については、ウーマンラッシュアワーの村本大輔も政権批判や百田尚樹氏、高須克弥院長といったネトウヨ論客とのTwitterバトルをおこなったことについて幹部から説教されたと明かしたことがある。ほんこんや千原せいじ、小籔千豊といったネトウヨ芸人を放置しておいて、政権批判をおこなう芸人には圧力をかける吉本の政権ベッタリ体質も大きな問題だが、中田の場合は同じ事務所の「大御所」、つまり松本人志がお笑いを支配している状況を暗に指摘しただけ。にも関わらずわざわざ社長までもが出てきて「謝れ」と圧力をかけてきたというわけだ。
しかし吉本がこうした圧力をかけてきたのは当然だったかもしれない。なぜなら、松本は吉本興業にとって、絶対的存在、批判が許されない最大のタブーだからだ。現在の吉本は、大崎洋会長の独裁的な社内支配に有るが、大崎会長はダウンタウンのデビュー直後から面倒を見ている“産みの親”で、ダウンタウン人気を背景に出世の階段を駆け上がってきた経緯があるため、つねに松本の意向を最優先。その結果松本は重要タレントの域に収まらず、吉本興業全体を支配する存在になってしまった。
実際、昨年大きく報じられた闇営業問題にからんで「週刊文春」(文藝春秋)2019年7月25日発売号も「松本人志が牛耳る吉本興業の闇」と題し、松本と大崎会長のただならぬ関係と強権支配をこの様に報じていた。
〈八百六十人の社員と六千人の所属タレントを抱える経営トップが、一タレントである松本の意のままに動く。それは会長以下の経営陣が松本と極めて近しい人間で固められ、松本が絶大な権力を手にしているからに他ならない〉(長文の為以下リンク先で)
5: 2020/12/30(水) 20:30:58.18
老害松本うごきます
7: 2020/12/30(水) 20:31:50.58
そんな昔の話
9: 2020/12/30(水) 20:32:53.93
たけし、さんまの次は松本が老害になってたもよう
67: 2020/12/30(水) 20:54:03.14
>>9
さんまは好き嫌いあるにしても
第一線で活動してる
262: 2020/12/30(水) 21:59:32.21
>>9
たけしは多才で教養あるけど松本には全くないだろ
11: 2020/12/30(水) 20:33:02.61
吉本興業ってテレビ局より歴史が古いからテレビより権力上なんだよな
だから吉本の支配から逃れるにはテレビ自体から撤退するしかない
243: 2020/12/30(水) 21:53:07.75
>>11
歴史古いとか関西だけやろ
東京ではそうでもないと思うけど
まぁ何とか組が関係しとるんかなー
14: 2020/12/30(水) 20:35:07.68
リテラって
16: 2020/12/30(水) 20:35:25.58
何周前だよこんなの
17: 2020/12/30(水) 20:36:34.79
嫌なら辞めてシンガポール行けばいい
18: 2020/12/30(水) 20:36:50.23
妄想でスレ立て
19: 2020/12/30(水) 20:37:26.47
松本もらい事故やん
周りが変な忖度しまくるから
202: 2020/12/30(水) 21:40:12.59
>>19
松本は器が小さいから中田への制裁は恐らく松本の指示だよ。仮にそうではなくて周りが勝手に忖度しているだけなら、松本が一言「忖度するな」と発言すれば良いだけなのでは?
20: 2020/12/30(水) 20:37:36.96
会社の上層部はほとんど松本一派だからな
21: 2020/12/30(水) 20:38:23.14
その時のワイドナショー観てたけど、そんな公開処刑って感じでもなかったけどな。
76: 2020/12/30(水) 20:56:23.05
>>21
あれむしろネタにしてたよな
茂木って松本以外にも有吉とかおぎやはぎとか坂上とか全方位から批判されまくって
ワイドナ出して鎮火させたのに
あのまま批判されたままでテレビで弁明できなかったら茂木はもっとヤバイ立場になってただろうに
22: 2020/12/30(水) 20:39:48.09
中田だけかと思いきや藤森も吉本への不満は同じくあるみたいで一応納得して中田と一緒に辞めるんだな
理由がこれならまぁ分かるわクソすぎる上司と職場だがこのまま我慢するか我慢せず転職するかだよな
よくある話だがテレビ牛耳ってる吉本相手から転職も大変そうで気の毒だね
中田は日本を出るみたいだし
24: 2020/12/30(水) 20:41:06.10
「マスコミが触れない」って何度も聞いたし
そもそも事実なの?
25: 2020/12/30(水) 20:42:08.51
そもそもこのひとなんで松本に喧嘩売ったの???
46: 2020/12/30(水) 20:48:32.67
>>25実際はわからないが、ワイドナショーでパーフェクトヒューマンどうですか?と聞かれた松本は、あれは.....歌ですね。と答えていた。どうも松本はラッスンゴレライの時もそうだけど、リズムネタがあまり好きじゃないみたいだ。その発言に過剰反応したんじゃないかな。
300: 2020/12/30(水) 22:16:44.62
>>25
喧嘩売ったのか?あれ
26: 2020/12/30(水) 20:42:21.84
お爺ちゃん芸人
28: 2020/12/30(水) 20:42:29.88
おちょこ松本
29: 2020/12/30(水) 20:43:06.17
普通にパワハラだよね
44: 2020/12/30(水) 20:48:12.22
>>29
誰に向けてするのかかよく分からないのに
渡部に謝罪会見しろと息まいてる人達に
それを言ってもらいたかった
30: 2020/12/30(水) 20:44:09.33
若いうちから甘やかしすぎたらこじらせるって典型だな
中田って
31: 2020/12/30(水) 20:44:24.33
もう対談しちゃえよ
32: 2020/12/30(水) 20:45:00.41
TVじゃ出来ないことって言ってやってるのが下ネタじゃあなぁ
>「社会風刺を芸に昇華させることが出来ない日本のお笑い芸人は、
国際的な基準と照らし合わせるとあまりにレベルが低く、オワコンである」
そらこんなこと言われるわ
34: 2020/12/30(水) 20:45:14.19
松本が老害に成り下がったとしか
批判くらい跳ね返すほどの力あるのに口封じはなぁ
それこそ笑いに昇華出来てないじゃん
35: 2020/12/30(水) 20:46:04.80
読んでたらネトウヨ芸人とか書いてあった。何だよリテラかよ、真面目に読んで損した
36: 2020/12/30(水) 20:46:22.20
中田もリテラには援護射撃されたくないだろう
今後アッチの人間として見られてしまうからな
53: 2020/12/30(水) 20:49:48.91
>>36
徴用工問題を扱った動画が炎上してウヨ方面からは敵認定されとるし問題ない
37: 2020/12/30(水) 20:46:50.19
で
なんで喧嘩うったの?
38: 2020/12/30(水) 20:47:07.78
元々はさんまの番組を批判してたんだけど、騒ぎが大きくなったんで松本が助け舟をだしたんだよ。
茂木はそれが理解出来なかったみたいで松本を逆恨みして批判するようになった。
39: 2020/12/30(水) 20:47:18.14
よう分からん事件だな
茂木のそもそものツイートも謎だし
中田の反応も謎
41: 2020/12/30(水) 20:47:29.36
リテラw
42: 2020/12/30(水) 20:47:33.55
これ松本関係ないやん。
43: 2020/12/30(水) 20:48:01.72
吉本て金髪肉だるまで滅んだよな
45: 2020/12/30(水) 20:48:16.38
リテラでスレ立てるな
47: 2020/12/30(水) 20:48:32.82
吉本のゴリ押しでTV出てた奴の勘違い
自分らのネタが面白くない同期や後輩より面白くないって気づいたときお笑い芸人事務所いると悲惨
劣等感しか感じないから迷走する
48: 2020/12/30(水) 20:48:41.22
はまたはどう思う?
49: 2020/12/30(水) 20:48:41.61
実質、社長に喧嘩売るようなもんだからな
あっちゃんはその時点で退所するべきだった
50: 2020/12/30(水) 20:48:52.38
まいじつは笑えるくだらん記事だけど
リテラは真面目を気取った嘘記事を書くから悪質
51: 2020/12/30(水) 20:49:07.62
プロレスでけりつければええやん
チキンライス師匠
52: 2020/12/30(水) 20:49:12.12
松本人志は吉本で会長・社長共にダウンタウン派閥で安泰。
↓
そこに宮迫から松本に相談入る
↓
「そんなもん在京キー局全部味方や、貰ってない言うとけ」と松本
↓
宮迫ら貰ってないと言う
↓
ふた開けたら風向きが急変
↓
松本「俺は最初からウソつかんと金額含めて全部言えと言ってた。宮迫はクビでいいです」と手のひら返し
↓
宮迫と亮がまさかの会見。吉本が過去にスポンサーチェック済みの相手企業だったことや在京キー局との資本関係の話が出てしまう
↓
松本(会社と自分の保身の為に)動きます。
70: 2020/12/30(水) 20:55:13.73
>>52
松本の1つ目のセリフのソースどこ?
もしかして妄想?
54: 2020/12/30(水) 20:50:36.08
で
具体的にどういうふうに喧嘩うったの?
そこが全く語られてないのだが
なんで隠し続けるの?
55: 2020/12/30(水) 20:50:55.04
いつも標的にされてるんだから松本はリテラ訴えてつぶせばいいのにな
余裕でつぶせるだろ
56: 2020/12/30(水) 20:51:05.03
茂木謝罪させられたのか知らなかった
まぁ登場人物全員めんどくさいよなw
57: 2020/12/30(水) 20:51:15.09
松本興行化の弊害はともかく、リテラはただただ松本を叩きたいだけだろ
週刊金曜日と同じだよ
58: 2020/12/30(水) 20:52:03.52
松本叩かせたいが為にリテラでもスレ立てる記者怖すぎ
59: 2020/12/30(水) 20:52:18.90
社会風刺を芸に昇華とか国際基準とか意味不明だわ
60: 2020/12/30(水) 20:52:34.77
松本まじ老害
61: 2020/12/30(水) 20:53:06.94
TVの収入よりYouTubeの給料が上だと
吉本にいる意味が無い
干されてもYouTubeで稼げるから
松本なんか恐れるに足らずだわ
アホかよこの記者
87: 2020/12/30(水) 20:59:52.85
>>61
中田のせいで藤森まで被害及ぶ可能性だって大いにあるある
中田と違って藤森はテレビの仕事もやっていきたいと常々言ってる
吉本と中田と天秤にかけて中田を選んで付いて行ってる藤森を潰させるわけにはいかないでしょ中田自身も
62: 2020/12/30(水) 20:53:12.08
>>1
昔は悪さをすると、「吉本に入れるで」と言われていたのにw
63: 2020/12/30(水) 20:53:18.33
どっちもどっち?
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1609327642/

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない ガキ使ソフビ人形2020 おもしろマッチョ人形
【画像】王林ちゃんのお●ぱい、お前らの想像の10倍デケええええええええええ
【画像】人気女優さん、濃厚ベロチューで男性を失神させていた!
【乳揺れGIF】 TWICE モモさん、お乳を揺らしまくってしまう!
【GIF画像】 あのちゃん、生配信で唾を垂らしてしまう!これはガチでエ□すぎる!
【最新動画】佳子さま(28)、完全覚醒!色気がガチでハンパねええええええええ