1: 2021/01/10(日) 08:31:32.11
大正時代に流行った疫病だった
黒死牟→ペスト(黒死病)
童磨→結核(肺胞破壊、かつての特効薬の副作用に視力低下があり問題となった)
猗窩座→麻疹(俗名:あかもがさ(赤斑瘡))
半天狗→ハンセン病(身体に瘤ができる)
玉壺→アメーバ赤痢(壺型の瘢痕ができる、水辺にて感染)
堕姫→梅毒(人間時代の名前が梅、妓夫太郎の歯がガタガタ(梅毒の症状))
吾峠先生すげええええええええええw
2: 2021/01/10(日) 08:32:52.34
それイッチが考えたのなら凄いな(適当)
5: 2021/01/10(日) 08:33:51.24
>>2
ワイの考察やで
3: 2021/01/10(日) 08:32:52.59
これはトリビア
4: 2021/01/10(日) 08:33:23.67
獪岳と鳴女は?
6: 2021/01/10(日) 08:33:57.36
あ、これガチっぽいな
すごいなよく発見したやん
9: 2021/01/10(日) 08:34:13.48
まあ確定だよね
いっちすごヨ
10: 2021/01/10(日) 08:34:33.41
>>1
ペストは日本は防疫してる定期
12: 2021/01/10(日) 08:34:49.55
カナヲが失明したのってそういうことなのか
54: 2021/01/10(日) 08:42:42.79
>>12
いやあれは目を酷使するカナヲの能力やけど
最初からドウマと戦わせる逆算で生み出したキャラなんやろ
116: 2021/01/10(日) 08:49:49.82
>>54
感情を失ったけど感情を取り戻して幸せに生きる子供と
感情を失ったままそれを取り繕って生きた子供の対比になってるもんな
まんまそんなセリフ出てくるし
鬼滅の刃って基本全部結末決めてからキャラ構築とかプロット作ってるからジャンプのいつもの話の作り方とはちょっと違う
だから引き延ばし断固拒否するしかなかったんやろな
13: 2021/01/10(日) 08:34:58.71
あー 鬼が疫病かー
よく考えられてるわ
コロナも鬼なんだろうな
14: 2021/01/10(日) 08:35:02.25
そいつらを倒す最終兵器が薬という暗喩
16: 2021/01/10(日) 08:35:28.81
>>14
しゅごい
23: 2021/01/10(日) 08:37:02.71
>>14
じゃあ刃は...
85: 2021/01/10(日) 08:46:44.81
>>23
ミスリードや
93: 2021/01/10(日) 08:47:52.06
>>23
そりゃメスやろ
切除はできるけどそれだけで治せるわけではない
29: 2021/01/10(日) 08:38:30.35
>>14
はえー
76: 2021/01/10(日) 08:46:13.62
>>14
鬼滅の薬やんけ
109: 2021/01/10(日) 08:49:09.75
>>76
疫病相手に外科医が出てきて手術しだしたらヤブ医者だな
15: 2021/01/10(日) 08:35:19.46
これは割と前から言われてたやん
童磨だけなんなのか分からなかったけど
27: 2021/01/10(日) 08:38:17.54
>>15
童磨は「結核」や
大正時代までは不死の病として恐れられていたんやで
その後抗菌薬で治療できるようになったんやけど視力低下という重大な副作用が発見され社会問題になったんや
56: 2021/01/10(日) 08:42:57.26
>>27
ストレプトマイシンの副作用は聴覚障害や
63: 2021/01/10(日) 08:44:18.38
>>27
まぁ症状とか薬の副作用見ると納得だけど
コクシボウとかアカザって名前からなんとなく想像つくのに童磨は別に病名じゃないっつーか
邪教→洗脳→人を惑わせる→惑う→マドウ→童磨
要は精神病の類いか?と思ってた
18: 2021/01/10(日) 08:36:12.48
ほえー
19: 2021/01/10(日) 08:36:17.08
けっこう凄くて草
20: 2021/01/10(日) 08:36:17.63
鬼滅すげぇぇぇぇぇぇぇぇ
か…?
21: 2021/01/10(日) 08:36:40.48
オサレ感はけっこう高い
24: 2021/01/10(日) 08:37:13.40
んじゃ無惨はなんなんやろか
25: 2021/01/10(日) 08:37:56.31
へーはじめて知った
26: 2021/01/10(日) 08:38:14.15
なるほど
30: 2021/01/10(日) 08:38:44.49
トトロのメイは死んでるとか言ってそう
31: 2021/01/10(日) 08:38:46.01
こういうこじつけ考察キメえ
32: 2021/01/10(日) 08:38:46.61
ジョジョのラスボスが全員時間関係の能力ある並にこじつけやん
35: 2021/01/10(日) 08:39:37.17
大正義スペイン風邪がおらんやん
45: 2021/01/10(日) 08:41:01.86
>>35
それが無惨や
50: 2021/01/10(日) 08:42:06.50
>>45
天然痘は?
65: 2021/01/10(日) 08:44:45.36
>>50
累や
36: 2021/01/10(日) 08:39:45.21
コロナくるで
37: 2021/01/10(日) 08:39:45.34
ペストって時代違くないか?
46: 2021/01/10(日) 08:41:15.64
>>37
有名なのは13~14世紀の大流行やけど20世紀にもあるで
62: 2021/01/10(日) 08:44:11.80
>>46
日本では黒死病として恐れられた病気やな
全身の皮膚が黒くなって死んでいくんや
まるで黒死牟の黒いアザのようやな
そして黒死牟が倒された大正時代後期に特効薬が生まれ人類はこの病を乗り越えるんや
38: 2021/01/10(日) 08:40:18.51
ペスト以外無理やりすぎる
39: 2021/01/10(日) 08:40:21.68
これすごいな
40: 2021/01/10(日) 08:40:30.15
数百年変わってないってのと矛盾するやん
41: 2021/01/10(日) 08:40:32.72
そう考えると新コロで最強の鬼が現代に復活と考えると怖いな
43: 2021/01/10(日) 08:40:45.07
んじゃ、炭治郎とか炭疽菌じゃん
58: 2021/01/10(日) 08:43:24.17
>>43
鬼(病)の王になる才能があって当然のポテンシャルやね
59: 2021/01/10(日) 08:43:54.47
>>58
はえー
44: 2021/01/10(日) 08:40:52.42
梅毒からこじつけたやろ全部
47: 2021/01/10(日) 08:41:28.52
梅が遊郭で大流行した梅毒から来てるのはそのままだとして
妓夫太郎のガタガタの醜い歯は梅毒の母子感染によっておこりある症状や
兄妹なのに妓夫太郎だけ醜い顔に産まれたのは実は梅毒のせいやったんや
57: 2021/01/10(日) 08:42:58.87
>>47
梅の名前はそのままもなにも作中で説明してるやろガイジ
49: 2021/01/10(日) 08:41:57.87
新コロ時代に人気爆発したのって潜在意識化でこういうの無意識的にわかってたのかね
60: 2021/01/10(日) 08:43:59.30
そら薬で解決するわけや
61: 2021/01/10(日) 08:44:00.81
無惨は癌で炭治郎に転移したみたいな考察も見たことある
64: 2021/01/10(日) 08:44:45.39
普通にすごいと思った
コロナ時代に流行るのも納得というか
引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610235092/

鬼滅の刃 1巻〜23巻(最終巻) 【新品・全巻セット】
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ