1: 2021/01/14(木) 11:20:48.46 _USER9
1/14(木) 11:02
FRIDAY
バラエティ番組でのキムタクに抱いてしまう「コレジャナイ」感
木村拓哉は演技が上手い。昔からのキムタクファン(ファンが“キムタク”とは呼ばないことは百も承知だが便宜上)なら、「そんなことは拓哉がブレークする前から分かっていた」と言うだろう。
スーパーアイドル木村拓哉の場合、俳優業は歌ったり踊ったりバラエティに出演したりする、数ある表現の中の一つ。逆にいえば、アイドルである限り、バラエティに出演することも(宣伝のためとはいえ)一種の“本業”のようなものなのである。
コロナ禍でエンタメ系の活動が制限される中、SNSで独特の発信力を持つ妻の工藤静香が、木村家がいかに仲良しファミリーであるかをアピールしたことも、筆者からすれば、新たなバラエティ的キャラクター作りの一環かと思っていたほどだ。
◆『教場Ⅱ』番宣バラエティ番組での「コレジャナイ」感
年が明け、フジテレビ系新春SPドラマ『教場Ⅱ』の宣伝でバラエティ番組に次々に出演する木村を観た。2003年から続く明石家さんまとの正月特番『さんタク』を除けば、必ず「出演してもらうことに有り難みがある」あるいは、「ジャニーズの後輩が共演に恐縮しまくる&そのカッコよさに平伏す」という構図が強調され、古参スマヲタ(箱推し)からしてみると、「こういう木村さんが観たいんじゃないのに~」と、毎回「コレジャナイ」感を覚えた。楽しいはずのバラエティなのに視聴後にスッキリしなかったのだ。
その理由に思いを馳せると、木村を陰で操っているプロデューサーの“戦略ミス”に気づいたのである。
国民的傑作漫画「ドラえもん」には、様々なキャラクターが登場する。のび太にドラえもん、しずかちゃんにジャイアンにスネ夫。それぞれに欠点があるから魅力的なのであって、もし仮に、ドラえもんのキャラクターでアイドルグループを結成したとして、最終兵器として出来杉くんを投入した6人組でデビューさせても、出来杉くんにヲタはつかないだろう。
ジャニーズJr.を見ていても思うが、普段はポンコツなのに、ステージに立つと一気に輝く、という素材がファンにとっては一番魅力的なのだ。例えば、同じSMAPでも中居正広は、普段は「歌ヘタ」「口パク上手」などと自虐ネタを披露しながら、いざステージに立つと、キラッキラのアイドルスマイルとキレッキレのパフォーマンスと前代未聞のサービス精神で、5万人からのファンを魅了した。
ステージの中居こそがスーパースターで、ヲタは、その変身ぶりに感動していたのである。だから中居には一般に知られる人気以上に、“ガチヲタ”が多かった。その“ガチ”感は、他のグループに置き換えると嵐の大野智や、随分前にジャニーズを去ったKAT-TUN時代の赤西仁のファンに多く見られる現象であった。
考えてみると、ジャニヲタは、何よりも推しの“変身力”が見たいのかもしれない。ヲタとして、可愛いとカッコイイの、昔から変わらない部分と成長した部分の両方を自分の目と耳で確認したいのかもしれない。
ソロになった木村拓哉の場合も、芝居を主戦場にしている限り“変身力”は存分に発揮できている。問題はバラエティである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2fb6181d58c7c43a189306681559fcfdbecf253 2: 2021/01/14(木) 11:20:55.30
◆必要なのは、中居正広レベルの優秀なプロデューサー
スーパースターとして崇められる木村拓哉がユーモラスな雰囲気を纏う上で最大の関門は、“自虐ネタ”を持たないことだ。昔から演技力はある木村の場合、求められる“役”を演じることは得意だった。SMAP5人の時、とりわけバラエティのMCでは、演出家としての役割を担っていたのは、他でもない中居である。この年始の“出来杉くん”な木村を見るにつけ、中居は、さり気ないやり取りの中で、巧みに木村のカッコよさと可愛さを引き出していたのだなぁと改めて気付かされる。
中居が、「こんな木村が見たいんだよ!」という要求を含んだ巧みなパス回しをして、最後に木村がシュートを決める。その「大勢が見たい木村」は、妻である工藤静香よりも、プロデューサーとして手腕を発揮した飯島三智よりも、誰よりも中居のイメージこそが的確でかつ共感を得やすかったのではないだろうか。
“演技者”木村拓哉がスターの輝きを保ち続けるためには、中居レベルの優秀なプロデューサーが必要なのだ。『さんタク』で、本来なら“自分大好き自虐の帝王”明石家さんまがその手解きをすべきだったのかもしれないが、私生活のプロデュースは妻の静香が担当していることもあって、そこにはやはり遠慮が入る。
でも世の中に、なんの問題もない、最高に円満な家庭など存在しないのである。もし木村家がそんな理想の家族なのだとしたら、むしろそのことは隠すべきだ。アイドルの私生活がキラキラであるなら、ヲタをその“変身の魔法”にかけることが不可能になってしまう。
筆者が考える“ヲタ”とは、ローマ帝国時代に文化の擁護や育成に尽力したガイアス・マエケナス的精神の持ち主を指す。ガイアス・マエケナスは、「芸術文化振興による社会創造」を旨とするメセナの語源でもある。つまり、好きなものを擁護し育成するために我々ヲタは身銭を切るのである。
◆古参ヲタが工藤静香にお願いしたいコト
人に求められる自分であることにこの上ない喜びを感じる性格の木村拓哉には、セルフプロデュース力はないと筆者は考えている。もし今、工藤静香が木村のプライベートのプロデューサー的な役割も担っているのならば、お願いだから、彼を“出来杉くん”にはしないでほしい。
3: 2021/01/14(木) 11:21:10.55
スーパースターで、芝居もうまくて、後輩に尊敬され、スタッフに愛され、家庭も円満。そんな真っ当すぎる人間は、社会貢献に勤しむセレブとしては相応しいが、体を張って人を楽しませるアイドルとしてはつまらない。というより、アイドル失格でさえある。ヲタは、夢が見たいのだ。変身する自担(推し)が見たいのだ。自分にだけこんな顔を見せてくれたと(それがまやかしだと分かっていても)錯覚したいのだ。
妻が理想とする夫さえも演じようとする木村に、そんなファンタジックな要素はない。悪戯に経験を重ねてしまった我々ヲタの人生は、公私共に満たされてしまったアイドルの魔法に簡単にかかるほど、生ぬるくはないのである。
取材・文:喜久坂京
ジャニヲタ歴25年のライター。有名人のインタビュー記事を中心に執筆活動を行う。ジャニーズのライブが好きすぎて、最高で舞台やソロコンなども含め、年150公演に足を運んだことも。
27: 2021/01/14(木) 11:49:36.79
>>3
あーなるほど
演じてるのか
良い夫を
4: 2021/01/14(木) 11:21:51.51
キムタクはCM凄い出てるな
11: 2021/01/14(木) 11:31:37.96
>>4
ドラマ見ないうちの祖父が最近キムタク売れてるなって言ってたわ
71: 2021/01/14(木) 12:35:20.16
>>11
わろた
30: 2021/01/14(木) 11:53:49.74
>>4
(48)を今更また売り出されても困るわ
5: 2021/01/14(木) 11:23:42.32
正直バラエティ向いてないから出ない方が良いとスマスマの頃から思ってたわ。コントくらいよ見てられるの
31: 2021/01/14(木) 11:55:13.85
>>5
グルメもダメだよな
あの食べ方は致命的
7: 2021/01/14(木) 11:25:59.97
キムタクって演技うまいの?
13: 2021/01/14(木) 11:33:10.14
>>7
上手いかどうかわからんが
存在感はあるかも。
19: 2021/01/14(木) 11:36:50.13
>>7
何をさせてもキムタクという役を演じる姿は
むしろ清々しさすら感じる
38: 2021/01/14(木) 12:05:11.72
>>7
ちょ、待てよ!を言わせたら日本一
90: 2021/01/14(木) 12:46:59.91
>>7
新境地と言われた教場の風間でも歩き方は「キムタク」だった。
うまいと思うが白髪の「キムタク」だった。
8: 2021/01/14(木) 11:26:28.75
(全盛期の)諸星「お前らがどんな努力しても、俺たちみたいになれない。」
12: 2021/01/14(木) 11:32:38.21
>>8確かに!!
9: 2021/01/14(木) 11:29:46.35
そうしてくれって言われてるのかもだけど、偉そうで空気読めないイメージ。
10: 2021/01/14(木) 11:31:03.76
ファンってキムタクって言わないの?
28: 2021/01/14(木) 11:50:51.38
>>10
20代は言ってる
生まれた時からキムタクとして知った世代
30代より上は木村がキムタクと呼ばれるとムッとしてきたのを見てきた世代なので呼びにくい
16: 2021/01/14(木) 11:34:25.50
致命的なのは頭が悪いことだろ
17: 2021/01/14(木) 11:34:47.09
なにがいいたいのやら
18: 2021/01/14(木) 11:35:21.09
ジャニオタ歴25年のライターが書いてるから
お前らがこの記事に何を言っても部外者の戯言だろう
20: 2021/01/14(木) 11:37:17.29
木村とイチローの隠しきれない頭の悪さ
21: 2021/01/14(木) 11:39:31.06
キムタクブームの時めちゃくちゃ僻んでた中居
22: 2021/01/14(木) 11:39:31.76
東京フレンドパークのキムタクは
必死にチート感出そうとして面白い
23: 2021/01/14(木) 11:40:54.95
三大何を演じても同じ役者
高倉健
キムタク
上戸彩
25: 2021/01/14(木) 11:46:47.71
>>23
藤原竜也
95: 2021/01/14(木) 12:51:03.66
>>23
田村正和
松田優作
それをトレースするキムタク
26: 2021/01/14(木) 11:47:53.17
SMAPはそこまで頻繁に他のジャニーズと共演しない感じだったのに最近は木村と誰か後輩セットになってるわ
29: 2021/01/14(木) 11:52:16.62
「昔から演技力はある木村」
え?
52: 2021/01/14(木) 12:20:04.40
>>29
あのブーツを履いて動き回るんだぜ
確かな技量はある
32: 2021/01/14(木) 11:55:51.83
CMもダサい
バラエティに出ても勘違い感が酷くて見てられない
もう出さない方がいいのにww
33: 2021/01/14(木) 11:56:09.24
キムタク見てると共感性羞恥心で辛くなるよ
35: 2021/01/14(木) 11:59:20.44
キムタクってお好み焼きソースみたい
これをかけたら何でも同じ味になってしまう
37: 2021/01/14(木) 12:04:27.03
元マネと中居のプロデュースでスーパースターやれてたんだから離れたらコレジャナイってなるのは当然だよ
48: 2021/01/14(木) 12:12:57.72
>>37
飯島は今の香取をなんとかしろよ
なんであんな気持ち悪い売り方してるんだ
50: 2021/01/14(木) 12:16:59.96
>>48
香取はあれしかできないから飯島に心酔してるんだろ
あれだけをやらせてくれる唯一の存在
39: 2021/01/14(木) 12:06:00.30
キムタクには冗談が通じない、わけじゃないんだろうけど
世間での冗談が通じるようには見えないんだよね
工藤静香と結婚したとき 本当にこの人はガチで浮世離れしてるんだろうな、と
思いましたもの サンタクとかいう番組のシュートの場面でも いちいちバックスピンかける
動作を繰り返すのも あぁこの人はイケメンに生まれなかったら人生失敗してる口なんだろうな、とおもた
40: 2021/01/14(木) 12:06:06.39
>>1
とりあえずドラえもんに出て来るのは
出来杉じゃなくて出木杉な
42: 2021/01/14(木) 12:07:20.97
単に工藤静香しゃしゃってくんなってこと?
44: 2021/01/14(木) 12:09:25.95
あの搾取読めなかった時の対応でもわかるけどずっとちやほやされて
いまだに自分が間違っていることを瞬時に受け入れることができない
要するに頭が回らないからバラエティには完全に向かない
45: 2021/01/14(木) 12:10:07.55
「完璧なキムタクが良くない」って言うんなら
バラエティですべったり変な空気を多発させてるのは
むしろ良いことなんじゃないの?
46: 2021/01/14(木) 12:10:22.63
LOVE SEAN
47: 2021/01/14(木) 12:11:48.04
なにこの中居べた褒めの記事
気持ちわるい
51: 2021/01/14(木) 12:17:05.77
キムタクといい東山といい完璧イケメンとして売り出そうとしてるけどボロですぎ
60: 2021/01/14(木) 12:22:52.31
>>51
東山のほうが器が大きいように思える
後輩との接し方なんかを見ても
嫁のスペックも高いし
62: 2021/01/14(木) 12:23:53.32
>>51
東山は少年隊のときダンスのミスを植草のせいにしてたってバラされてた
普通に認めてたしこの人はこういうのアリなんだね
53: 2021/01/14(木) 12:20:47.89
SMAPのジャイアン
56: 2021/01/14(木) 12:21:17.72
世にも奇妙な物語での演技はすごく良かった
57: 2021/01/14(木) 12:21:20.57
キムタクって失敗をユーモアに変える雰囲気を作れないよね
難しいこと言おうとしておかしな言い回しをしたり、カッコつけたのにスペルを間違えてたり
芸人が「間違えてるやん!」ってツッコミ入れたくなるような場面だとしても、
キムタクはそれ言ったらやばいとか不機嫌になりそうって感じを出すから変な雰囲気になる
本人は自覚してないのかな
69: 2021/01/14(木) 12:30:19.56
>>57
さんまですら何故かものすごくキムタクに気を遣ってる
普通ならつっこむところも全然いじらない
逆にキムタクの方に「さんまはおかしい」っていじられて機嫌よくしてる
58: 2021/01/14(木) 12:21:31.63
ジャニーズ残留は結局正解だったようだな
好感度も回復したようだし
くそ面白くない
59: 2021/01/14(木) 12:22:11.12
なんというか腫れもの扱いみたいに見えちゃう
まわりの持ち上げかたがエグイというか
61: 2021/01/14(木) 12:23:31.57
個人の主観すぐる記事
63: 2021/01/14(木) 12:25:33.20
バラエティー向いてないし本人も自覚ありそうだから
今後も基本は役者仕事で、番宣のときだけバラエティーに出てくるんだろうな
他事務所の役者みたいな感じで
64: 2021/01/14(木) 12:26:38.73
木村って本当はバラエティー苦手なのに
SMAP時代はグループのために無理して出てたんじゃないのかな
65: 2021/01/14(木) 12:26:41.16
喋りが上手い訳じゃないのに上手い事言おうとして回りくどいからなぁ
99: 2021/01/14(木) 12:59:15.48
>>65
ていうか端的に頭悪いんだと思う
66: 2021/01/14(木) 12:26:48.84
スマップのかっこいい担当でずっとやってきたから周りが持ち上げるのが当たり前の感覚
68: 2021/01/14(木) 12:28:44.39
1番組で1回は否定から入るあるある
70: 2021/01/14(木) 12:34:35.43
帰れま10ですごいイライラしてたのが印象的。
73: 2021/01/14(木) 12:38:42.47
とりあえず中居ファンが書いたんだろうなって記事
74: 2021/01/14(木) 12:39:26.45
そういや中居はよく木村すごい話してたわ
スーパースターの演出頑張ってたんだなぁ…
78: 2021/01/14(木) 12:42:51.98
>>74
そうやって中居は自身に言い訳というか勝てない理由付けしてたんだろうな
あえてキムタクを建ててやってるんだっていう
79: 2021/01/14(木) 12:43:19.39
ネプリーグでは自分が間違えた時にも割とにこやかでだいぶ丸くなったなと思ったが
93: 2021/01/14(木) 12:48:30.88
>>79
去年のドレミファドンでもホリと共演してモノマネ公認したし
番宣のためにここまでやるのかと思った
80: 2021/01/14(木) 12:43:20.83
キムタクファンから見た木村拓哉像
↑
(深い隔たり)
↓
その他の人から見たキムタク像
これに尽きる
81: 2021/01/14(木) 12:44:07.30
20年前に死んでたら伝説になった
82: 2021/01/14(木) 12:44:46.11
フライデーにこういう中居ヲタ丸出しのヤツがいるのは分かった
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610590848/

SMAPはなぜ解散したのか (SB新書)
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ