【衝撃告白】松本人志の最高月収がいくらなんでも凄すぎる…

20210117-02629764-tospoweb-000-13-view.jpg








1: 2021/01/17(日) 06:33:10.73 _USER9
1/17(日) 5:15配信
東スポWeb

松本人志

 松本人志(57)が17日未明放送の朝日放送「松本家の休日」に出演。「雨上がり決死隊」の蛍原徹、たむらけんじと〝禁断〟のギャラトークを繰り広げた。

 発端は松本の〝最高月収〟は知っているというたむらが、蛍原の最高月収を聞きたいと言い出したことから。

 松本が「一本はあったやろ、普通に」と言うと、たむらは怪訝そうな顔で「一本っていうのはどれですか。千(万円)でしょ? どれぐらいで言ってたんですか? 億?」と質問した。

 松本は気まずそうに「うん…」。「月ですよ?」(たむら)、「あるわけないやん」(蛍原)と回りが動揺する中、松本は確認するように「吉本入って今までで、(月収が)億超えたことあるやん?」と再び聞いた。

 蛍原は「何言うてるんですか?」とキョトン。松本はやっと悟ったのか、「(自分も)な、な、ない、よ。かまかけたんやがな…」と芝居じみた口調で反応した。

 本来の〝標的〟の蛍原が一向に口を割らず、しびれを切らしたたむらは「僕は800(万円)」とカミングアウト。「みんな言ったから(自分は)800(万円)、(松本は)10億、ほんで?」と再び蛍原に迫った。

 ここでも松本は「あるか! 年100憶やないか」と反論したが、たむらに「その月すごい入ってきたってどっかから聞きました」と告げられると、「最高額ね。最高額の話ね」と否定も肯定もせず。

 これに「ちゃんと否定してくださいよ!」とツッコんだ蛍原。結局、本人はヒントすら出さなかった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/57a6e86818ba7ee37799e5bf527e8cf1d7111504


4: 2021/01/17(日) 06:36:26.13
本か作詞の印税が一気に入ったら10億はいくかもな

6: 2021/01/17(日) 06:39:20.84
月収が!?

7: 2021/01/17(日) 06:39:24.81
俺。20年間ずーと18万

88: 2021/01/17(日) 07:41:18.30
>>7
転職しろよ

8: 2021/01/17(日) 06:39:36.84
ごちゃごちゃうるせぇな

9: 2021/01/17(日) 06:41:54.99
遺書の頃は10億あっただろうな
歌もうれまくってたし

10: 2021/01/17(日) 06:42:40.22
それはさすがに盛りすぎやろw

11: 2021/01/17(日) 06:42:48.72
芸人はカネのマジ話をしたらおしまいよ

12: 2021/01/17(日) 06:43:14.09
松本で笑ったこと一回もない
これマジ
何にも面白くない
おれ病気なのか?

17: 2021/01/17(日) 06:46:20.94
>>12
松本のはちょっと高度な笑いだから理解できない人がいるのもしょうがない
バナナを何本も食べてる人を見て「あいつ踏んだらコケそうやな」っていうボケは頭の回転の速さがいる
理解してもなにが面白いのかわからない人もいる

無理して理解しようとせずに自分に合った笑いで笑ってたらいいと思うよ
笑えるならそれで十分幸せだ

19: 2021/01/17(日) 06:48:35.65
>>17
何が面白いの?

20: 2021/01/17(日) 06:49:26.00
>>19
まだこのコピペに釣られる奴いるんだw

61: 2021/01/17(日) 07:19:52.68
>>17
ごめん、面白いな。
想像させる笑いなんてダウンタウン以前には無かった。 今でも松本を超える笑いは無い。
千鳥とか霜降りとか何にもオモロない

84: 2021/01/17(日) 07:38:34.07
>>17
発想は面白いけど笑える面白さじゃないな

110: 2021/01/17(日) 07:53:13.31
>>17
バカにしてるんだろうけど面白い

162: 2021/01/17(日) 08:19:06.18
>>17
芸能人の悲しい話で
「この悲しいBGMは○○さんの体から出てるの?」
ってボケも笑った
松本が10億稼いでも俺は認める
世界の70億人ができない発想ができるんだから正当な対価だろう

18: 2021/01/17(日) 06:47:02.81
>>12
浜田で笑った事はあるのか
だったらいいんじゃないか

38: 2021/01/17(日) 07:06:44.73
>>12
お前はラッスンゴレライで笑ってろw

13: 2021/01/17(日) 06:43:50.77
映画で会社に大損害与えたんだから給料返上せえ

14: 2021/01/17(日) 06:45:13.86
本当は言いたくてしょうがないんだろうな

16: 2021/01/17(日) 06:45:41.48
月収10億ってことは手取り5億ぐらい?

181: 2021/01/17(日) 08:32:57.86
>>16
その月収ならシンガポールに住むとかなりそ

21: 2021/01/17(日) 06:49:26.21
若い人達は知らんと思うけど昔の松本さんはめちゃくちゃ面白かったんやで

22: 2021/01/17(日) 06:52:17.17
ここ10年以上ずーっと160

24: 2021/01/17(日) 06:53:09.02
テレビ業界金あるね
電波使用料を1000倍にしても問題ないな

27: 2021/01/17(日) 06:55:37.02
まぁまっつんくらいがそれだけ稼いでも誰も文句言わんやろ







29: 2021/01/17(日) 06:56:55.68
社長より偉いんだから10億はあるだろ

33: 2021/01/17(日) 06:59:54.10
ユーチューバーに対抗しなくちゃいけないから盛るのも大変やな

34: 2021/01/17(日) 07:00:00.58
フォーマットから提供すれば1億も夢ではないな

35: 2021/01/17(日) 07:02:11.86
長者番付いつも芸能では1位だったが
10億は年収でも無理じゃね

40: 2021/01/17(日) 07:07:15.96
>>35
いや年収10億は普通に行くだろ?

39: 2021/01/17(日) 07:07:12.61
映画おもろないのはなんでかな

41: 2021/01/17(日) 07:08:12.27
長者番付はガキ使の印税ない時だからな
すべらないとガキ使の印税月が被ったらいくかもな

43: 2021/01/17(日) 07:08:46.63
映画の監督と脚本の才能は無かった

44: 2021/01/17(日) 07:09:39.68
アマプラが一番儲かってるだろうな

45: 2021/01/17(日) 07:09:47.34
そんだけ金貰ってたら金髪にもなるっちゅーねん!

47: 2021/01/17(日) 07:13:06.00
税金どのくらい払わないといかんの?
7割くらい?

48: 2021/01/17(日) 07:13:07.39
いくら松本とはいえ10億まで行くってなんだろう
アマプラで何作か作る契約したときかな

49: 2021/01/17(日) 07:14:52.50
とんねるず、ウッチャンナンチャンの片方だけ起用するのに番組単体で一本億かかるとかって話が昔あった。バブルでもないのにまだこんなの続いてるのか
コンビの人が片方しか出せない理由がこれ

51: 2021/01/17(日) 07:15:30.08
DVDの印税がとんでもなく入ってきたって話してたな
松本が驚くぐらいだから相当な額なんだろうな

56: 2021/01/17(日) 07:17:45.91
逆にダウンタウンレベルが最盛期にそれくらい貰ってないと、歌手と違って永続的収入のない芸人には夢も希望もないのでは

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610832790/




ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない ガキ使ソフビ人形2020 おもしろマッチョ人形


<

【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!

【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!

【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!

【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!

【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ










[ 2021/01/17 09:37 ] 芸能ニュース | CM(2)



芸能かめはめ波-人気記事-

コメント一覧

  1. 53997 名無しのかめはめさん 2021/01/17(日) 13:32:12
  2. DVDとか、企画料や出演諸々溜まって入ってきた時あった高級スポーツカー何台も買っても余るくらい....数千万から~ブガッティとか数億だしなーいくらかしらんが!
    でも最高月収9億とかメンタリストがいうてたけど、それを真に受けて平均と思い込むアホが年収108億とか単純掛け算するアホが大袈裟に持ち上げてるけど....あと給料高いと必ずあれで笑った事無いとかなんの足しにもならん事言い出す奴wwww負け惜しみにもなってないwwww
    だからなに?っていうwwww惨めすぎる。無視すればいいだけなのにあれなんなん?




  3. 53998 名無しのかめはめさん 2021/01/17(日) 13:46:51
  4. タイゴより納得出来る。プライドすててサロン、YouTubeしたらしい150億でも直ぐ行く可能性は高いけど吉本が3割持っていくだろうし、所得税4000万以上は45%取られるからな....個人事務所にしたら多少軽減されるけど、、
    まぁ税金収めてくれてるだけ逃げてないメンタリストとオリラジ中田よりセコくないし全然いいとおもうわー!偉そうに侯爵垂れて国外で節税してるより社会に貢献してるし!まぁ~オリラジ中田みたいにあほ信者に貢がせて悠々自適なのも気持ちいいだろうけどwwww




コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...