【週刊新潮】田原総一朗(86)にとんでもない新潮砲が炸裂!『朝生』OA中に放送事故

20210120-00698886-shincho-000-1-view.jpg








1: 2021/01/20(水) 12:52:08.19
1/20(水) 10:56
デイリー新潮

田原総一朗、「朝生」OA中に熟睡で放送事故寸前 本人は「死ぬまでやるつもり」
正月早々ひと騒動
 田原総一朗氏(86)は、「朝まで生テレビ!」への愛情を込めて“収録中に死にたい”とおっしゃってきた。だが、正月早々、まさか! という事態に……。

 ***
 今年初のテレ朝「朝生」のテーマは、「ド~する? ! 新型コロナと2021日本」。医療崩壊や東京五輪に関する議論が交わされたが、

「番組後半で“放送事故”寸前の場面がありました。実は田原さんが寝てしまったのです。元旦スペシャルだったので通常より2時間以上長く、午前0時半から5時50分の長丁場。体力的に厳しかったのでは」

 と語る番組関係者が“そのとき”を振り返る。

「ちょうど、視聴者から届いたFAXやメールを紹介しているときでした。腕を組んだ田原さんの目が閉じ、“機能停止”したんです。午前5時ごろから実に約20分、田原さんの司会なしで番組が進む異常事態でした」

 それを察知したサブMCの渡辺宜嗣キャスターが、

「機転を利かせてパネリストの話を回し、なんとか乗り切りました。カメラスタッフも、田原さんの姿が放送に乗らないよう苦労したんです。冷や冷やものでしたよ。ようやく目覚めた田原さんは、何事もなかったように論戦に割って入りましたけど」
考え込んでいた

 番組関係者が続ける。

「田原さんと長年共演する出演者は“OA中にウトウトすることはあったけど、さすがにマジ寝は初めて見た”と驚いていました。ほかは“田原総一朗ついに昇天か、と思った”なんて笑っているのもいましたね」

 この“昇天”とは、3年前、「サンデー毎日」誌上で田原氏が作詞家・阿木燿子氏と対談した際に、

「できればこの番組の収録の最中に、あれッ田原さん、静かになったな、と思ったら死んでた、というのが理想なんですけどね」

 と話したのが元ネタ。いずれにせよ、“朝まで生熟睡”は共演者や番組スタッフのフォローで事なきをえたわけだが、テレビ朝日の広報部によると、

「田原氏は目をつぶって考えることはありますが寝てはおりません」

 ならば、出演陣はどう見ていたのだろうか。

「たしかに腕を組んで目をつぶってはいた。だがそのあとで会話に参加したので、寝ているとは思わなかった」(武見敬三参院議員)

「舟を漕いでいるようにも見えた時間があったが、沈思黙考と見た。他の時間は、いつも通り鋭い司会ぶりでした」(元JOC国際業務部参与の春日良一氏)

「放送が相当長かったので、実は私も、眠くて意識が飛びそうになった時間帯はありました」(国際政治学者の三浦瑠麗氏)

 では、田原さん。あなたに聞きたい! 

「寝てないですよ。『朝生』は面白い番組。興奮するんだもん。まったく眠くなんてならない。たぶん、誰かしらの話を聞いて考え込んでいたんじゃないかな」

 失礼ながら、体力の問題を指摘する向きもあるが? 

「テレビ朝日がどう思っているかは分からないけど、僕は、いまは後継者を誰にするかも考えていない。死ぬまでやるつもりです」

 さすがの情熱。でも、周りが心配するから、長考に入るときの姿勢は変えるべきかもしれません。

「週刊新潮」2021年1月21日号 掲載

https://news.yahoo.co.jp/articles/dbb99a484bb87bb71d6a903c85c34ba6b3b0e479


3: 2021/01/20(水) 12:53:32.63
番組ってのは望まれて続けるもの、誰も望んでない

5: 2021/01/20(水) 12:53:43.03
起こせよ

7: 2021/01/20(水) 12:53:54.55
三浦瑠璃とか出てきて
もう見なくなったわ朝生

8: 2021/01/20(水) 12:54:07.02
後継者は、
誰がいいの?

11: 2021/01/20(水) 12:55:32.19
>>8
ジャッキーが田原不在の時は一時やろうとしてたな

15: 2021/01/20(水) 12:56:29.22
>>8
宮崎哲弥が一回やったけどそれっきりやな古市あたりちゃうか

41: 2021/01/20(水) 13:05:55.51
>>8
宮崎哲弥に1票

67: 2021/01/20(水) 13:14:16.65
>>8
くりぃむ上田

80: 2021/01/20(水) 13:22:20.05
>>8
宮崎哲弥が司会した時、さわやかに感じたなw

88: 2021/01/20(水) 13:24:35.38
>>8
徹子

89: 2021/01/20(水) 13:24:44.42
>>8
堀潤が狙ってる

96: 2021/01/20(水) 13:27:29.55
>>8
ウーマン村本

112: 2021/01/20(水) 13:31:26.21
>>8
テレ朝の玉川が筆頭

122: 2021/01/20(水) 13:35:28.48
>>8
玉川が待ってる

124: 2021/01/20(水) 13:35:38.19
>>8
三浦瑠璃でいいんじゃないの田原さんお気に入りみたいだし

10: 2021/01/20(水) 12:55:07.26
国会にはそういう人たちが数多くいる件

12: 2021/01/20(水) 12:55:40.74
これじゃ寝てる議員に文句言えないなw

13: 2021/01/20(水) 12:55:46.97
86w

14: 2021/01/20(水) 12:56:20.64
あのひと86なのw

17: 2021/01/20(水) 12:57:21.87
失礼失礼、ちょっとあの世へ行ってました

18: 2021/01/20(水) 12:58:03.39
これが消えたら今度はだれが政治のご意見番の座につくのか

19: 2021/01/20(水) 12:58:11.10
深夜にやらんでも紅白の裏でやったらいいのに。

22: 2021/01/20(水) 13:00:47.44
録画じゃなかったのか

23: 2021/01/20(水) 13:00:48.43
86であれだけ頑張れることはすごい
さすが昭和のジャーナリスト

24: 2021/01/20(水) 13:01:46.90
www

引き際が悪いなw
ヲヅラがまともに思える。

でもテレビ局が
それでいいならそれでいいんじゃね?w

25: 2021/01/20(水) 13:02:11.30
話が長くて眠たくなる

26: 2021/01/20(水) 13:02:28.85
元気だなぁ

27: 2021/01/20(水) 13:02:33.36
こんなこと言っちゃあ悪いけど無条件でTV出演者70歳以上は切れ
TV出すな、もういいだろゆっくり食いたいもの食ってのんびりしろ

47: 2021/01/20(水) 13:06:50.84
>>27
バカ言え、老人は性欲も食欲も金欲も消えかかってるが
名誉欲だけは死ぬまで消えないんだよ
むしろその欲望は増大する

31: 2021/01/20(水) 13:04:28.58
夜中に生でやる意味

33: 2021/01/20(水) 13:05:16.65
昔話ばっかりだもんなあ
中曽根が~、橋龍を辞任させたのはボクなんだ~
痴呆入ってるでしょ

40: 2021/01/20(水) 13:05:53.22
朝まで喋るのになんか意味あるの?
昼でいいじゃん

42: 2021/01/20(水) 13:06:06.10
タケシとこいつは何喋ってるかわからんから切れよ

43: 2021/01/20(水) 13:06:07.96
こんな番組誰も観てないんだからいいかな







44: 2021/01/20(水) 13:06:23.16
これも番組の醍醐味です

45: 2021/01/20(水) 13:06:27.81
これは仕方ないし逆に映して楽しむ
そういう扱いでいいと思う

48: 2021/01/20(水) 13:07:06.63
ちょっと待て
ちょっと待て
ちょっと待~てって。

49: 2021/01/20(水) 13:07:19.91
つうか昼撮影して録画しろよ

52: 2021/01/20(水) 13:07:55.14
>>49
そうしてることもある

50: 2021/01/20(水) 13:07:30.32
隙あらば昔語り
そんなこと論客の皆さんも視聴者も周知してるっていい加減わかれや

51: 2021/01/20(水) 13:07:42.47
テレビは75歳ぐらいで完全引退の線引きするべき

58: 2021/01/20(水) 13:09:37.98
>>51
コロナまき散らして社会混乱させてる無責任20代30代がいうことじゃないな
しかも誰もみてない深夜になに起きてるんだよおまえw

105: 2021/01/20(水) 13:29:07.44
>>58
こいつ意味不明過ぎる
玉川かてめえは

53: 2021/01/20(水) 13:08:07.27
字幕つけてくれ

54: 2021/01/20(水) 13:08:39.97
いいから寝てろ。

56: 2021/01/20(水) 13:08:58.63
TVがあれば見るんだけどねw

59: 2021/01/20(水) 13:10:15.92
毎回三浦瑠璃でるよな

60: 2021/01/20(水) 13:11:18.74
寝顔を見に来た
どこ!

61: 2021/01/20(水) 13:11:21.66
滑舌悪くなって物覚えが悪くなり反応速度が衰え見苦しくなるのがだいたいアラウンド75歳ぐらい
たけしが74歳

90: 2021/01/20(水) 13:24:44.74
>>61
たけしは若い頃から何言ってるか聞き取りにくかった

63: 2021/01/20(水) 13:12:11.64
ボクは聞いたんだ、みたいなしょうもない発言多いよね

74: 2021/01/20(水) 13:18:11.32
>>63 そう。政治家が田原に本音なんか語るかっての
バカなんだろな
あたかも真相みたいに話やがってさ

64: 2021/01/20(水) 13:12:37.65
朝まで生熟睡 に番組名変えたら

65: 2021/01/20(水) 13:13:16.66
若手に譲れ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1611114728/




伝説の経営者100人の世界一短い成功哲学


<

【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!

【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!

【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!

【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!

【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ










[ 2021/01/20 14:31 ] 芸能ニュース | CM(5)



芸能かめはめ波-最新記事-

コメント一覧

  1. 54060 名無しさん 2021/01/20(水) 16:43:01
  2. 大いびきかいて寝ても良いですよ。




  3. 54061 名無しのかめはめさん 2021/01/20(水) 17:10:01
  4. これ生放送じゃないよね。
    震災後に番組で地震について論戦かわしてる最中に東京でわりと大きめな地震があったのにスタジオは全く揺れてないし、誰も今起きている地震について話さないからおかしいと思ったら生放送ではありませんみたいなテロップ流れた。たぶん苦情の電話が沢山来てテロップながしたと思う。生じゃないんかーいってがっかりしたわ。




  5. 54062 名無しのかめはめさん 2021/01/20(水) 17:10:27
  6. これ生放送じゃないよね。
    震災後に番組で地震について論戦かわしてる最中に東京でわりと大きめな地震があったのにスタジオは全く揺れてないし、誰も今起きている地震について話さないからおかしいと思ったら生放送ではありませんみたいなテロップ流れた。たぶん苦情の電話が沢山来てテロップながしたと思う。生じゃないんかーいってがっかりしたわ。




  7. 54064 名無しのかめはめさん 2021/01/20(水) 18:26:38
  8. ヒューヒュー五月蝿いので見てません




  9. 54065 名無しのかめはめさん 2021/01/20(水) 18:35:50
  10. 田原が「いかに相手を論破して持論を展開するか」という番組だからね。自分にとって不利な発言はすぐ邪魔してしゃべらせないようにするから。
    相手の発言に感化して自分の考えを変えるなんてことが無いんだから、いくら時間かけて話してても無駄。結局最後は自分の思い通りの結論を出して終わり。
    相手を一方駅に論破できるんだから、そりゃ楽しいでしょ、やめるわけがない。




コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...