【視聴率】吉沢亮主演・NHK大河『青天を衝け』の初回、とんでもない数字を叩き出す!

skadjjhgaa3.jpg








1: 2021/02/15(月) 09:31:57.08 _USER9
 俳優の吉沢亮(27)が主演を務めるNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(日曜後8・00)が14日に拡大版(60分)でスタートし、初回の平均視聴率は20・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。瞬間最高視聴率は午後8時57分の22・8%だった。

 前作「麒麟がくる」の初回19・1%を上回る好スタート。大河ドラマの初回で大台を超えるのは13年「八重の桜」以来、8年ぶり。日本テレビ「世界の果てまでイッテQ!」14・2%、テレビ朝日「ポツンと 一軒家」14・2%といった人気番組を抑え、同時間帯横並びトップ。

 前作の「麒麟がくる」は初回19・1%、最終回も18・4%を高数字をマーク。全44話の期間平均(全話平均)は14・4%で、2016年「真田丸」(16・6%)以来4年ぶりの14%超えを記録した。

 近年の大河ドラマ初回は20年「麒麟がくる」=19・1%、19年「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」=15・5%、18年「西郷どん」=15・4%、17年「おんな城主 直虎」=16・9%、16年「真田丸」=19・9%、15年「花燃ゆ」=16・7%、14年「軍師官兵衛」=18・9%、13年「八重の桜」=21・4%、12年「平清盛」=17・3%、11年「江~姫たちの戦国~」=21・7%、10年「龍馬伝」=23・2%、09年「天地人」=24・7%、08年「篤姫」=20・3%。

 放送開始後、午後8時9分には「#青天を衝け」がツイッターの国内トレンド1位、午後8時25分には世界トレンド1位。Yahoo!リアルタイム検索のトレンド上位20位には「徳川家康です」「徳川斉昭」「高島秋帆」「玉木宏」「小林優仁(主人公の子役)」が入るなど、多くの反響を呼んだ。

 大河ドラマ60作目。大ヒットした2015年後期のNHK連続テレビ小説「あさが来た」などを手掛けた大森美香氏(48)が大河脚本に初挑戦するオリジナル作品。主人公は24年度上期に20年ぶりに刷新される新一万円札の顔としても注目され、「日本資本主義の父」と呼ばれる実業家・渋沢栄一(1840―1931)。約500の企業の育成に関わり、約600もの社会公共事業に貢献。晩年は民間外交にも力を注ぎ、ノーベル平和賞の候補に2度選ばれた。

 幕末から明治へ。時代の大渦に翻弄され、挫折を繰り返しながらも、栄一が青天を衝(つ)くかのように高い志を持って未来を切り開く姿を描く。吉沢は大河初出演にして初主演。タイトルは若き栄一が藍玉を売るため信州に旅した時、険しい内山峡で詠んだ漢詩の一節から採った。

 語りは同局の守本奈実アナウンサー(40)、語り部は俳優の北大路欣也(77)。音楽は映画「ALWAYS 三丁目の夕日」、大河ドラマ「龍馬伝」、連続テレビ小説「カーネーション」などで知られる佐藤直紀氏(50)。

 初回のタイトルは「栄一、目覚める」。武蔵国血洗島村(現在の埼玉県深谷市)で養蚕と藍玉作りを営む農家の長男として生まれた栄一(子役・小林優仁)。ある日、罪人が藩の陣屋に送られてきたことを知った栄一は、近くに住むいとこの喜作(子役・石澤柊斗)らと忍び込もうとたくらむ。一方、江戸では、次期将軍候補とすべく、水戸藩主・徳川斉昭(竹中直人)の息子、七郎麻呂(笠松基生)を御三卿の一橋家に迎え入れる話が進んでいた…という展開だった。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/f4e3266517cd3613b95bec9d95c80a3a4f8fbd5c


2: 2021/02/15(月) 09:32:11.59
地震ニュース直結のおかげだな

そういや最初はいだてんも視聴率高かったな
これも中々酷かったから2回目から地震恩恵もなくなるし
ガクンと落ちそうな予感

3: 2021/02/15(月) 09:32:29.46
子供の頃の話苦痛

4: 2021/02/15(月) 09:33:13.29
数字はあんま気にしなくていいだろう。地上波まで待った事ないしw

5: 2021/02/15(月) 09:33:25.97
つええ

6: 2021/02/15(月) 09:33:31.44
イケメンは数字持ってるな

91: 2021/02/15(月) 09:52:19.00
>>6
さらに金持ちで人格者

7: 2021/02/15(月) 09:33:39.81
大河の幼少期って全部同じ

8: 2021/02/15(月) 09:33:49.94
傍若無人な子供は苦手

9: 2021/02/15(月) 09:34:22.24
受信料払っても見る価値ありそうだな

11: 2021/02/15(月) 09:35:04.52
地震の影響がかなりプラスになったみたいだな
おそらく来週ガタ落ち→叩き記事の流れかな

13: 2021/02/15(月) 09:35:47.41
なんかお色気が足りない気がした
もっと若いムチムチした女優を頼む

14: 2021/02/15(月) 09:36:10.35
獲ったな 今のところ面白くなりそうな感じはするわ

15: 2021/02/15(月) 09:36:14.36
本能寺バブルだな

初回はつまらなかったから離脱者が多数出るのは間違いない

16: 2021/02/15(月) 09:36:26.31
意外すぎる
なんで?

20: 2021/02/15(月) 09:37:53.97
>>16
前回の本能寺の変だけを見た層がとりあえず初回だけは見てみようと思ったからじゃないか?

28: 2021/02/15(月) 09:39:30.01
>>20
あれ20%もあったっけ
埼玉の人が県人愛で観てるんだよ
翔んで埼玉みたいに

17: 2021/02/15(月) 09:36:54.81
歴史嫌いだから戦国時代とか無理だけど近代だからまだ見れる

18: 2021/02/15(月) 09:36:56.53
家康が出てきてびびった。

これから毎回出るのかな。

56: 2021/02/15(月) 09:44:12.49
>>18
どう見ても秀吉な斉昭もな

19: 2021/02/15(月) 09:37:07.91
盛り上がる場面なかったが高いな

21: 2021/02/15(月) 09:38:10.63
高いな

22: 2021/02/15(月) 09:38:18.90
メテオ出世したなぁ

23: 2021/02/15(月) 09:38:25.66
駒とはなんだったのか…

24: 2021/02/15(月) 09:38:30.04
まぁイケメンだからな。。

25: 2021/02/15(月) 09:38:33.65
食わず嫌いの奴が意外なだけやろ。見たらロケ全開で金かけてて面白かったわ。
主役の知名度が低いが、歴史的な有名人もけっこう出るし

34: 2021/02/15(月) 09:40:16.82
>>25
面白かったから高いわけじゃない
それは次回の話

41: 2021/02/15(月) 09:41:31.78
>>34
お前の主観を押し付けるなよ、面倒くさいw

57: 2021/02/15(月) 09:44:20.66
>>34
そうだよな
初回の数字は期待値が高いか前番組や裏番組の影響が大
内容で左右されるのは次回以降







26: 2021/02/15(月) 09:38:54.43
純愛…いだてん
あまちゃん…麒麟
ごちそうさん…青天

27: 2021/02/15(月) 09:39:14.65
いだてんで離れた大河ドラマファンが帰ってきた
いだてんの後がとっつきやすい戦国モノでホント良かったわ

31: 2021/02/15(月) 09:39:54.27
とりあえず初回は見るだろ
あと、「あさが来た」のファンが見る

32: 2021/02/15(月) 09:40:08.71
冒頭の家康といいひたすら説明する回だったな
子役がウザいくらい喋ってたのは栄一のポジティブキャラの導入だったのか

33: 2021/02/15(月) 09:40:13.86
あまり知られてないから新鮮なのがよかったと思われる
次の小栗もあまり知られてない人物、時代だから取りそうだな
戦国時代ばっかで飽きられてんだわ

35: 2021/02/15(月) 09:40:35.21
子供たちかわいかったもんな
ずっと子役のままでいいのに

36: 2021/02/15(月) 09:40:41.29
昨日はツイッターも18万ツイート行っててすごかったもんな
面白かったよ
玉木宏が汚い姿なのにイケメンすぎてヤバかったな

37: 2021/02/15(月) 09:40:42.54
ニュース1時間延長だから地震バブル

48: 2021/02/15(月) 09:42:34.62
>>37
あーそれか
大河で20%とかおかしいと思った

38: 2021/02/15(月) 09:40:43.01
キングダムの吉沢亮は神。

42: 2021/02/15(月) 09:41:32.70
朝ドラは不調で逆転したか

49: 2021/02/15(月) 09:42:46.10
>>42
朝ドラは圧倒的に美が不足してて画面が汚い

43: 2021/02/15(月) 09:41:45.32
忍耐力が必要な1時間だったな。

44: 2021/02/15(月) 09:41:46.17
すごく朝ドラ風味だったけどそっちの方が数字は出るのかな

77: 2021/02/15(月) 09:49:18.60
>>44
楽しかったよ
平和な農村で子供たちのちょっとした冒険とかスタンドバイミーみたいで

81: 2021/02/15(月) 09:51:01.41
>>77
そこで謎の男と出会うとかな
そこからの最後の未来に向かうって感じがスッキリしてて良かったわ
あれで終わってもいいくらいw

87: 2021/02/15(月) 09:52:02.67
>>81
ずっと子役でいいのにな

98: 2021/02/15(月) 09:54:19.02
>>77
そうスタンドバイミー感
楽しめたよね

45: 2021/02/15(月) 09:42:23.78
来週も取れたら本物
取れなかったら地震のおかげ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613349117/




青天を衝け 一


<

【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!

【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!

【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!

【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!

【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ










[ 2021/02/15 10:27 ] 視聴率 | CM(0)



芸能かめはめ波-人気記事-

コメント一覧

コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...