1: 2021/02/18(木) 11:41:07.40 _USER9
2月16日にテレビ東京系で、トラウマ映画として名高い『ミスト』が昼下がりの時間帯に放送された。大胆すぎる采配が、映画ファンの間で話題になっている。
同作は、スティーヴン・キングの小説を原作にしたSFホラー映画。一寸先が見えないほど深い霧に覆われた街で、人々が異形の〝何か〟に襲われていく…といった物語だ。単純なパニックホラーとしても十分楽しめるが、『ミスト』の見どころは、なんといってもスーパーマーケット内に閉じ込められた人たちの人間模様。あらゆる情報が遮断された店内で変な宗教が流行ったりと、異形の怪物以上に恐ろしい人間の本質的な部分も描かれている。
そんな『ミスト』がトラウマ映画として恐れられている所以は、やはり衝撃的なラストの展開。ある程度ホラーが好きな人でも、ちょっとした覚悟が必要なレベルの〝胸クソ展開〟となっており、映画ファンの間では、
《見終わった後に割とガチで気分が悪くなる映画》
《かなり考えさせられるいい映画だけど、ラストがあまりにも衝撃的》
《後味が悪いと聞いていたけどこれほどとは…》
《間違いなく傑作だけど万人に勧められる映画ではない》
などと評価されてきた。
テレビ東京『ミスト』放送の采配に戦慄する人々
そんないわくつきの映画『ミスト』が昼過ぎの『午後のロードショー』で放送されたとあって、SNSなどでは、
《まったりとした昼下がりに刺激を与えてくれるテレ東さんさすが》
《このご時世に『ミスト』を放送するセンスが大好き》
《なんでこの鬱映画を昼に放送しようと思ったのだろうか…》
《テレ東で『ミスト』やってたのか。見たかったような見たくなかったような》
《昼に『ミスト』はさすがに攻めすぎ》
といった声が続出した。
さらに映画好きで知られる声優の諏訪部順一も、17日にツイッターで《あー、昨日の昼間、テレ東で『ミスト』放送したんだ。面白いけど後味最悪のトラウマ系映画。しばらく鬱々とした気分が続くヤーツ。面白いけど》と反応。〝昼に『ミスト』が放送される〟という事態の、話題性の高さがうかがえる。
ちなみにテレビ東京は、過去にも何度か『午後のロードショー』で『ミスト』を放送してきた。またいずれ放送されるかもしれないので、未視聴の人は挑戦してみてはいかがだろうか。きっと退屈な昼が吹き飛ぶはずだ。
https://myjitsu.jp/archives/263782 2: 2021/02/18(木) 11:42:16.09
そこまででもない
246: 2021/02/18(木) 12:43:28.05
>>2
確かにそこまでではないよな
277: 2021/02/18(木) 12:51:26.45
>>2
同感
むしろ行動の正解を導きだすことの難しさを考えさせられる映画
ジャンルとしてはB級ホラーだけど
377: 2021/02/18(木) 13:17:24.65
>>2
うん
412: 2021/02/18(木) 13:26:19.62
>>2
うん
主人公の行動がおかしかったから同情出来んし
ミリオンダラー・ベイビーみたいな方が鬱になる
495: 2021/02/18(木) 13:55:53.34
>>412
あれハッピーエンドだと思うんだけどな
449: 2021/02/18(木) 13:40:13.74
>>2
CGもしょぼいし
521: 2021/02/18(木) 14:04:29.70
>>2
当時はトップクラスの鬱映画だったんだろうね
シャイニングとかセブンとかも当時はすごい映画だったんだろう
527: 2021/02/18(木) 14:06:10.99
>>521
こんなのトップクラスとか言うのが笑えるw
4: 2021/02/18(木) 11:43:18.49
こんな映画あったのか
見てみたかった
7: 2021/02/18(木) 11:45:36.97
何回も放送してるのに今更どうした
8: 2021/02/18(木) 11:46:15.98
嫌なら観るな
9: 2021/02/18(木) 11:46:22.90
酷いヲチだったよな
軍隊があんな直ぐにあの虫達全滅させれるわけないのに
45: 2021/02/18(木) 11:59:10.92
>>9
最初にサイレン鳴ってたし
軍の実験場から何か漏れた可能性が仄めかされたような。
だから駆除方法や解毒剤も軍は持ってたんじゃないかと思った。
413: 2021/02/18(木) 13:26:27.82
>>45
答えがバラバラってことは、監督が意図したオチが伝わってないってことか
419: 2021/02/18(木) 13:28:04.17
>>413
オチを含めたすべてが霧の中なんだよ
474: 2021/02/18(木) 13:47:28.42
>>45
違う違う
チンピラ風情が妙な独立心で後先考えず行動してバカじゃないの?って話でしょ
あの映画で死んだのは知的障碍者だけ
ハッピーエンドだよ
10: 2021/02/18(木) 11:46:24.72
この前やってたゾンビ面白かった
11: 2021/02/18(木) 11:47:02.37
ほぼ2年ごとに放送してるだろ
午後ローではコマンドーに次ぐ実況盛り上がり常連作品
457: 2021/02/18(木) 13:41:33.92
>>11
自分はこの前見たのでスルーした
あれからもう2年経ってるのかw
12: 2021/02/18(木) 11:49:10.54
あれってラストの軍に助けられた人たちはスーパーにいた人たちで合ってるの?
残ってれば助かってたから後味悪いけど人が違うといつも思う
23: 2021/02/18(木) 11:53:01.81
>>12
宗教ババアとかおったろ
67: 2021/02/18(木) 12:07:18.12
>>23
いや普通に死んだろ
366: 2021/02/18(木) 13:14:47.76
>>23
店長に撃たれて死んだやろがい
38: 2021/02/18(木) 11:57:10.47
>>12
「子供たちが家にいるの、5分ほどで帰ると言ってきたの、上の子が下の子を見てるの、だからお願い誰か送って、もういい、一人で帰るわ」と一番最初に出ていった女とその子供たちが乗ってた
45: 2021/02/18(木) 11:59:10.92
>>12
最初に子供たちが心配とかで出てった母ちゃんが乗ってるから
別の場所で拾われてきた人たちじゃないかね。
スーパー民もまもなく回収されるだろうけど。
結局主人公たちは判断を誤ったが
同じようにスーパーを出た若い母ちゃんは無事だったわけで
何が正しかったかはわからんよね。
全ては運次第だが希望は捨てちゃいかんてことか。
338: 2021/02/18(木) 13:07:28.43
>>12
家に子供を残してきたからと外に出ていった女性役はメリッサ・マクブライド
ウォーキング・デッドではキャロル役でしぶとく生き残ってるあたりがパロディだと思う
344: 2021/02/18(木) 13:09:38.68
>>338
ウォーキングデッドとはまるで関係ない
こんな理解できてない奴ばっか
13: 2021/02/18(木) 11:49:34.94
この程度でトラウマとか叫びたいわ
14: 2021/02/18(木) 11:49:42.00
前に親にスティーブン・キングだし見なさいと薦めたら映画のあと怒られたわ
俺自体は見たことない
15: 2021/02/18(木) 11:49:48.03
この映画や後の2つも見たことないけど
セブンやダンサーインザダークよりも鬱になるん?
79: 2021/02/18(木) 12:09:51.51
>>15
セブンより鬱と聞いた。
122: 2021/02/18(木) 12:19:50.88
>>15
セブンなんかそんな鬱だったか?
最後の箱の件か?もっと鬱みあるやつあるやろ。
127: 2021/02/18(木) 12:20:19.60
>>15
ミストのほうがフィクション感あるから気軽にみられる
134: 2021/02/18(木) 12:21:53.32
>>15
ダンサーインザダークが最強
184: 2021/02/18(木) 12:30:50.55
>>15
最強鬱はファニーゲーム(もしくはファニーゲームUSA)
242: 2021/02/18(木) 12:43:22.16
>>184
あれ実はぬるい
劇中劇演出がかなり救済処置になってる
257: 2021/02/18(木) 12:46:34.83
>>242
あのリモコンが救済か?逆に叩き落とす系じゃ?
492: 2021/02/18(木) 13:54:41.90
>>15
ダンサーインザダークは、あれはあかん
550: 2021/02/18(木) 14:16:03.88
>>15
セブンつまらなさすぎ
まだエンゼルハートの方がマシだった
16: 2021/02/18(木) 11:50:01.18
この映画の伝えたい事は希望を捨てず最後まで諦めるなだぞ
17: 2021/02/18(木) 11:50:16.99
この映画はかなり後味悪い
18: 2021/02/18(木) 11:50:22.99
欝展開以前にグロくてな・・・
しかしよく出来た映画だわ
あのラストでゴーサイン出した制作会社も英断
19: 2021/02/18(木) 11:50:27.61
原作は多少なりとも希望がある結末なのに。
まあキングも映画のラストを称賛したと言うし!
でも基本キングの作品って後味悪いのばかり。
ペットセメタリーやらないかな?
20: 2021/02/18(木) 11:51:12.40
言うほど鬱か?
もうちょい待ってたら良かった、ってだけじゃん
21: 2021/02/18(木) 11:51:16.43
ギリギリまで待てよな
22: 2021/02/18(木) 11:52:07.79
見たけどそんな言うほどでもなかったな
98: 2021/02/18(木) 12:15:41.60
>>22
ラスト寸前で、絶望した家族が子供含めて無理心中したよね。
けど、その直後に軍隊来て、死んだと思ってたバーさんたちが生きてたと。
その辺が鬱なはずだが…見てた?
189: 2021/02/18(木) 12:32:30.45
>>98
主人公の判断力の甘さが招いた悲劇であって別に鬱ではないと思う
鬱だのトラウマだの簡単に言い過ぎ
24: 2021/02/18(木) 11:53:06.51
もう5回位は観た
25: 2021/02/18(木) 11:53:10.45
ラストで途中の内容全部吹っ飛んだからもう一回見てみるか
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1613616067/
ミスト (字幕版)
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ