1: 2021/03/03(水) 05:54:12.74 _USER9
18歳の女子こうせいシンガー、Adoが歌う「うっせぇわ」が話題だ。2020年10月23日のリリース以降、MVの再生回数は8000万回を突破し、2月25日の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)で特集されるなど、大ブームの兆しを見せている。
今や小学せいにも大流行りだが、世間に激しい唾を吐きかける歌詞や激しい曲調に、あの人の“ロック魂”も揺さぶられたようである。
「女優で歌手の菊池桃子が、25日に自身の公式YouTubeチャンネルで『菊池桃子のうっせぇわ歌ってみた』を公開しました。同チャンネルは“ひとに優しく、自分にもやさしく”をモットーに、菊池が『今、伝えたい気になること』や『思い出エピソード』などを毎週火、木に配信しています。今回は『うっせぇわ』をピアノの弾き語りで配信。清純派イメージの彼女と曲調のギャップに期待が集まっていたのですが、聴いてみると菊池のアレンジがかなり強め。アイドル時代のようなウィスパーボイスで、チャンネルのコンセプトよろしくかなりマイルドな歌い方となっていたことで、視聴した人は肩透かしとなったようです」(芸能ライター)
ネット上では「普通に酷かった」「ゾクゾクするぐらい恥ずかしい気持ちになった」「もっと気が変になったようなテンションじゃなきゃ歌う意味がない」などと辛らつな感想が続出。実際、再生回数も約1万回と伸び悩んでおり、まさに黒歴史になりかねない爆死ぶりだ。
そんななか、改めて思い出されたのが、菊池の「ラ・ムー」時代。エンタメ誌ライターがこう懐かしむ。
「80年代にトップアイドルとして活躍していた菊池が88年に突如、単独記者会見を行い、ロックグループ『ラ・ムー』のボーカルとして歌手活動を行うことを発表しました。菊池は『アイドルでいることに違和感があった』と転身の動機を説明。『少年は天使を殺す』『TOKYO野蛮人』『青山Killer物語』といった物騒なタイトルの曲をリリースしたものの、肝心の菊池のボーカルはアイドル然としていてソロ時代とまったく変わっていませんでした。1年で再びアイドル路線に戻ったことで、ラ・ムーは菊池の黒歴史として語り草となっています」
菊池の振り切れない性格は、今も変わらずのようだ。
2021/03/02 11:00
https://www.cyzo.com/2021/03/post_269695_entry.html https://youtu.be/6RmDZWF0Z-4 https://youtu.be/C-jLEi2uvrE ラムー 愛は心の仕事です
https://youtu.be/dOPWqNCr_tc ラムー 少年たちは天使を殺す
2: 2021/03/03(水) 05:55:14.36
南野陽子>>>>>>>>>>>>菊池桃子(大爆笑)
34: 2021/03/03(水) 06:21:10.68
>>2
それはない(笑)
どっちも同じくらい
162: 2021/03/03(水) 07:48:52.44
>>34
歌唱力はどっこいだが南野陽子の方がヒット曲も多いし人気あった。
まああの頃だの世代では本田美奈子が飛び抜けてたから比べたら気の毒だが。
218: 2021/03/03(水) 08:24:46.19
>>162
まず南野陽子と菊池桃子のピーク時期が同じじゃないし
ピーク時なら充分同等
菊池桃子は16歳くらいで単独武道館コンサートやってたよね
3: 2021/03/03(水) 05:57:21.13
「愛は心の仕事です」何気にカッコいいんだけど
266: 2021/03/03(水) 09:30:34.16
>>3
早すぎた天才だよね、ラ・ムーは
4: 2021/03/03(水) 05:58:14.35
桃子
「うっせーわ!」
5: 2021/03/03(水) 05:59:50.65
桃子ショック
6: 2021/03/03(水) 06:00:00.03
自動コーラスみたいなのが鬱陶しい
誤魔化してる感抜群
8: 2021/03/03(水) 06:02:28.23
山ピーみたいなジャイアン歌唱力
9: 2021/03/03(水) 06:03:24.04
シティポップブームではとっくにラムー見直されてて大人気なんだがこのライターは
あの頃のまんまで止まってるらしいな
へっぽこボーカルにゴリゴリのオメガサウンドのタッグが最強なんじゃないか
恥を知れ
134: 2021/03/03(水) 07:33:10.22
>>9
これな
シティポップすら知らない可能性あるぞ
10: 2021/03/03(水) 06:03:38.43
菊池桃子が黒人コーラス引き連れてラ・ムーになって愛は心の仕事ですを歌い始めた時は頭がおかしくなったのかと思ったくらいのインパクトあったな
170: 2021/03/03(水) 07:52:36.92
>>10
それは言い過ぎだろwww
面白いけど
220: 2021/03/03(水) 08:27:20.80
>>10
俺もそう思ったw
え?精神やられたのか?ってw
255: 2021/03/03(水) 09:12:39.59
>>10
「え?え?え?何?」
みたいなインパクトはあったよな
315: 2021/03/03(水) 10:43:51.80
>>10
イメージ変わりすぎてついていけんかった
11: 2021/03/03(水) 06:04:33.16
マイルドにしてどうすんの
甲斐性なし浮気三昧のプロゴルファーうっせいわとか脱ぎたがりの元義母恥ずかしいわとか
替え歌カラオケのほうがいいでしょ
84: 2021/03/03(水) 07:03:53.18
>>11
wwww
12: 2021/03/03(水) 06:05:24.12
普通に歌ったらカスみたいな歌なんだな
15: 2021/03/03(水) 06:10:09.39
>>12
流行ってなけりゃ誰も聞かん駄曲やろ
64: 2021/03/03(水) 06:47:10.55
>>12
サビだけインパクトあるけど、それもメロディーが美しいとかじゃないしね
AメロBメロなんて凡庸でしかない
その辺のマイナーなアイドル曲のがマシなんじゃなかろうか
95: 2021/03/03(水) 07:10:01.55
>>64
歌詞もチェッカーズのパクりから入って後は米津の亜流だからね、目新しさは無いよね。
110: 2021/03/03(水) 07:19:08.64
>>12
女の子版嘉門達夫みたいなもんだよね
145: 2021/03/03(水) 07:40:16.93
>>110
的確だわ
189: 2021/03/03(水) 07:59:17.54
>>110
腑に落ちたw
326: 2021/03/03(水) 11:17:28.81
>>12
勢いがないと妖怪音頭みたいになるな
13: 2021/03/03(水) 06:09:04.39
桃子流のアレンジか
これはこれで好きだな
14: 2021/03/03(水) 06:09:29.91
この記事出る前から動画のコメント欄がラ・ムーを思い出しましたってのばかりで思わず笑ってしまったわw
あれは褒めてるのかディスってるのか、菊池桃子ファンはちょっと解説してくれw
18: 2021/03/03(水) 06:13:27.42
>>14
常に否定的な奴は何をしても否定的だからな
16: 2021/03/03(水) 06:10:45.42
大槻ケンヂ「 」
311: 2021/03/03(水) 10:39:44.06
>>16
愛は心の仕事だバカもん
17: 2021/03/03(水) 06:12:01.49
なんかのCMに流れていたメロディが良くて、親に探して買ってもらったら、「愛は心の仕事です」というふざけた名前とふざけた曲の入りでナンジャコレと思った幼少期。
19: 2021/03/03(水) 06:13:45.97
チャン…リン…シャン
27: 2021/03/03(水) 06:17:24.09
>>19
奥さんそれ薬師丸よ!
66: 2021/03/03(水) 06:48:48.92
>>19
それはよくしまるあそこ
185: 2021/03/03(水) 07:57:25.23
>>19
ひいおじいちゃん(´・ω・`)
20: 2021/03/03(水) 06:13:48.52
菊池桃子は、政治に首つっこんで持ち上げられすぎて勘違いが甚だしい
24: 2021/03/03(水) 06:16:07.62
>>20
ラ・ムーといい桃子にはそういうところがある
21: 2021/03/03(水) 06:13:55.81
ラムーってスーパーちゃうんか
22: 2021/03/03(水) 06:14:09.71
桃子っぽいね
23: 2021/03/03(水) 06:15:46.70
菊池さんは日本が誇るスーパーロッカーやで?
25: 2021/03/03(水) 06:16:07.78
えっラ・ムーって黒歴史なのか
26: 2021/03/03(水) 06:17:14.67
夏色片思いは名曲
29: 2021/03/03(水) 06:18:55.17
明らかに俺より年上の爺がいると悲しくなるな
30: 2021/03/03(水) 06:19:19.05
なんでこれ流行ってるの?
小学せいがこれ聴く?耳障りで不快
32: 2021/03/03(水) 06:20:54.08
>>30
だってお前爺じゃん。批評しなくてもいいと思う
67: 2021/03/03(水) 06:49:07.21
>>30
「そんなの関係ねぇー!そんなの関係ねぇー!」
「ラッスンゴレライ」
と同じジャンルの曲だから小学せいにはウケる
31: 2021/03/03(水) 06:19:28.87
ラムーのアルバムとか今聴くと結構いい
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1614718452/
アイドル・女優・女子アナ 封印黒歴史大放出限界突破! (DIA Collection)
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ