【衝撃映像】地球の海、ガチのマジでヤバすぎる!これ怖すぎるだろ…

uamgijghgea8.png








1: 2021/05/17(月) 13:33:53.19


2: 2021/05/17(月) 13:34:02.98
こわい😫

3: 2021/05/17(月) 13:34:19.34
ベテランダイバーが自分から沈んでいくのあったよな

4: 2021/05/17(月) 13:34:23.37
死ぬでこんなん

5: 2021/05/17(月) 13:34:57.94
酔うわ

6: 2021/05/17(月) 13:35:15.88
楽しんでて草
普通の神経ではやれんな

7: 2021/05/17(月) 13:35:21.51
おれもほんまはこーゆーときのために泳げるようになっとかんとあかんのやけどな😯

8: 2021/05/17(月) 13:35:40.80
なにわろ

10: 2021/05/17(月) 13:35:50.51
ヒャッハーいうとるやん

11: 2021/05/17(月) 13:35:52.45
飲み込まれる感覚

12: 2021/05/17(月) 13:35:54.78
普通に積荷の悪口言ってて草

13: 2021/05/17(月) 13:35:58.87
ワイサーファーやから大きい波見たら血が騒ぐわ

14: 2021/05/17(月) 13:36:09.11
船ってすげえな

15: 2021/05/17(月) 13:36:17.26
海のヤバさを引き起こしてるのがすべて宇宙の他の天体であるという事実

21: 2021/05/17(月) 13:37:35.37
>>15
月が関連してるんやっけ

24: 2021/05/17(月) 13:37:38.63
>>15
そうなん?
波ってなんでおきてるんや?

27: 2021/05/17(月) 13:38:01.77
>>24
月の淫力や

38: 2021/05/17(月) 13:39:13.19
>>27
エッッッッッッ

48: 2021/05/17(月) 13:40:29.03
>>27
くさそう

65: 2021/05/17(月) 13:43:24.07
>>27
コマ?

93: 2021/05/17(月) 13:47:49.86
>>27
イキスギィwwwww

115: 2021/05/17(月) 13:51:18.22
>>93
これww

29: 2021/05/17(月) 13:38:18.28
>>24
風が吹くからやで

43: 2021/05/17(月) 13:39:52.37
>>29
はえー

34: 2021/05/17(月) 13:38:49.11
>>15
ワイらが生きてる理由も99%太陽のせいみたいなところはある

39: 2021/05/17(月) 13:39:15.05
>>34
なんJのレスバの原因もか?

41: 2021/05/17(月) 13:39:35.33
>>39
黒点と関係してるらしい

64: 2021/05/17(月) 13:43:02.83
>>41
はえ~

42: 2021/05/17(月) 13:39:50.97
>>39
まぁ最近は暑くてイライラするし、そうやろな

110: 2021/05/17(月) 13:50:13.41
>>39
ぜんぶ太陽のせいやがな

90: 2021/05/17(月) 13:47:23.89
>>15
潮の満ち干きは月やけど波は風やろ

104: 2021/05/17(月) 13:49:20.09
>>90
はあ、(ため息)ガイくんさあ・・・じゃあその風はどうして起きると思うね?

108: 2021/05/17(月) 13:49:54.58
>>104
風は低気圧とか高気圧やん

114: 2021/05/17(月) 13:51:14.01
>>108
だからその低気圧高気圧が何故発生するかって言ってんだよ
小学校からやりなおすか?

124: 2021/05/17(月) 13:52:57.75
>>114
暖かいところの空気が膨張するからや

126: 2021/05/17(月) 13:53:24.68
>>114
風などで空気が集まった場所が気圧高くなり、薄まった場所が気圧低くなるだけやん

138: 2021/05/17(月) 13:55:14.84
>>114
熱の移動

143: 2021/05/17(月) 13:55:55.28
>>114
空気は温めると膨張するし冷やすと収縮する
これはわかるよな
んで地球は太陽の当たり方で暖かいとこと寒いところが出る
あと水蒸気の量とか昼と夜もあるし
それで圧力差で空気が移動してさらに空気の密度の差ができてまた移動する

192: 2021/05/17(月) 14:06:01.83
>>143
じゃあそいつの言っとること正しいやん

109: 2021/05/17(月) 13:49:59.22
>>104
蝶々の羽ばたきやろ

16: 2021/05/17(月) 13:36:18.92
狂ってるの?死の恐怖しかないわ

17: 2021/05/17(月) 13:36:20.24
音出してみたらルフィのリアクションやん🤣

18: 2021/05/17(月) 13:37:06.28
創世記やん

19: 2021/05/17(月) 13:37:14.63
ヒエッ…

22: 2021/05/17(月) 13:37:35.68
めっちゃ楽しそうで草

23: 2021/05/17(月) 13:37:37.92
インターステラーやん

25: 2021/05/17(月) 13:37:49.96
横波で転覆の事故よくニュースになってるよな







26: 2021/05/17(月) 13:37:51.55
大船に乗った気持ちやわ

28: 2021/05/17(月) 13:38:14.97
重力の星

30: 2021/05/17(月) 13:38:23.18
マジで遊園地のバイキングみたいやな

32: 2021/05/17(月) 13:38:29.75
台風の時船長に「余裕余裕」言われて釣りに出たけど荒れて来てヤバいから引き上げた時これに近かったわ

33: 2021/05/17(月) 13:38:47.36
これは酔うキャ

35: 2021/05/17(月) 13:38:56.09
311の津波乗り越える動画は凄かったな

36: 2021/05/17(月) 13:38:59.90
東北大震災の時も思ったけど大波でも沈まない船の構造ってよく考えられてんなって

37: 2021/05/17(月) 13:39:01.77
笑ってるし慣れてるな

40: 2021/05/17(月) 13:39:18.26
地球の←これいる?

44: 2021/05/17(月) 13:40:06.52
爆笑してて草

46: 2021/05/17(月) 13:40:24.78
この船長も波が怖くて手すりに掴まってた頃があったんや

47: 2021/05/17(月) 13:40:27.79
わろとる場合か

49: 2021/05/17(月) 13:40:30.08
海って実は地球に薄っすらと乗ってるくらいなんだよな

54: 2021/05/17(月) 13:41:05.74
宇宙さんって星のデカさとかで地球にマウント取ってくるけど、海に関しては雑魚すぎるし地球がナンバーワンだよな

58: 2021/05/17(月) 13:41:43.56
>>54
海あるほかの天体あるぞ
ソースはインターステラー

74: 2021/05/17(月) 13:45:05.99
>>58
ちょっと長居したら計算上家族と再開できないの確定したのほんと怖い

56: 2021/05/17(月) 13:41:20.04
ただの波じゃん

57: 2021/05/17(月) 13:41:40.17
大西洋側ってなんであんな荒れてんねん

60: 2021/05/17(月) 13:42:12.47
それよりこっちのほうが怖い
https://youtu.be/4I3tfMgg-K4

70: 2021/05/17(月) 13:44:35.92
>>60
ルギアの鳴き声

113: 2021/05/17(月) 13:50:51.81
>>60
これ心地良すぎて何回も聴いてたわ

145: 2021/05/17(月) 13:56:14.78
>>60
これ何も知らない人は神って勘違いしそう

152: 2021/05/17(月) 13:57:23.74
>>60
すげぇ

62: 2021/05/17(月) 13:42:36.24
遣隋使とか凄いよな
絶望やわ

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1621226033/




始新世・鮮新世


<

【最新画像】永野芽郁(23)ってこんなにたっぷりお乳だったのかよ!

【画像】小野六花&石原希望の『カラミざかり』実写化A.Vがいくらなんでも抜けすぎる!

【お宝画像】 芸能人水泳大会の「西田ひかる」がシコリティの塊すぎる!

【GIF画像】 安達祐実のセ●クスシーンがいくらなんでも抜けすぎる!

【動画像】木村沙織に激似の爆.乳女子バレー選手発見されてしまう!










[ 2021/05/18 18:47 ] なんJ | CM(2)



芸能かめはめ波-人気記事-

コメント一覧

  1. 56098 名無しのかめはめさん 2021/05/18(火) 20:02:27
  2. よく艦橋から見てられるな。波荒れてる時にかぶりつきしたら直ぐ酔って後ろに逃げた。
    対馬からのフェリーで波4mの時は外に出るなと言われて床にふしてたけどなんともなかったのに。




  3. 56101 名無しのかめはめさん 2021/05/19(水) 07:33:04
  4. もうちょい荒くなるとスクリューが水から浮いて空回りする
    ほんまの恐怖はそこからよ




コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...