【衝撃】『ドラえもん』トラウマ級の“怖い”ひみつ道具がヤバすぎる…のろいのカメラ、人間製造機、どくさいスイッチ

doakudsjhge5.jpeg








1: 2021/05/24(月) 11:30:22.92 _USER9
国民的漫画作品『ドラえもん』。アニメの主題歌にもあるように「こんなこといいな、できたらいいな」と思うひみつ道具をドラえもんが四次元ポケットから出し、野比のび太を救うのが、主なストーリーである。そんな『ドラえもん』だが、「いいな」とは到底思えない「怖い」ひみつ道具も少なくない。今回は『ドラえもん』の主な「怖い」ひみつ道具を振り返ってみたい。

■のろいのカメラ

 のび太がスネ夫にいじめられたことに激怒したドラえもん。「あんちきしょう。今日という今日は」「のび太を馬鹿にすることは僕を馬鹿にすることだ」と怒り、悪魔の発明といわれる「のろいのカメラ」を四次元ポケットから取り出す。

 しかしいざスネ夫を撮影しようとすると、「たとえどんなに悪魔でもこれを使うのは残酷だ」と思い留まり家に帰る。そしてカメラを放置して、寝てしまった。

 その様子を見たのび太がカメラを奪い、ドラえもんを撮影。すると人形が落ちてきた。面白がったのび太はパパやママを撮影し、出来た人形をまとめてしずかちゃんにプレゼント。事実を知ったドラえもんは激怒する。

 実はこのカメラ、人形と人間がリンクしていて、人形を殴ると人間が痛みを感じてしまうものだったのだ。慌てて人形を取り戻そうとしたドラえもんとのび太。しずかちゃんはガン子に人形を渡していて、かなりひどい仕打ちを受けたが、なんとか取り戻すことに成功し、事なきを得た。(4巻)

■人間製造機

 家から出るドラえもんから「机の前に置いてある機械をいじっちゃだめだよ」と釘を刺されていたのび太。それが「人間製造機」であることを知ると、未来デパートから引き取りに来た職員を勝手に追い返してしまう。

 説明書をもとに人間づくりに着手してしまったのび太。事実を知らないドラえもんは家に戻ると「あれで製造した人間はミュータントなんだ。そのミュータントが勝手に仲間を増やして人間を征服しようとした。国連軍も出動したんだよ」と話す。

 製造されたミュータントは、遊びに来たしずかちゃんを「電気死刑にする」と言い出し、のび太は抵抗する。結局ドラえもんが逆再生時計で時間を戻し、なかったことにして、何事も起こらなかった。もしミュータントが好き勝手な行動をとっていたら、大変

■悪魔のパスポート

 「世界一の悪者になる」と宣言し、ドラえもんの四次元ポケットを手を突っ込んだのび太。そうして手にしたのは「悪魔のパスポート」というもの。ドラえもんは「それさえ見せればどんなに悪いことをしても許される恐ろしいパスポートだ」と焦る。

 悪魔のパスポートを持ったのび太は「世界征服を企てることもできる」と笑い、「まずは小さなことから」と、家の金を盗む、ゴミを散らかす、ジャイアンを殴る、しずかちゃんのスカートをめくる、本を盗むなどやりたい放題。

 ところが家に帰ってきたのび太は突然良心の呵責にさいなまれる。そして本の代金を払い、ドラえもんと一緒にゴミを片付け、盗んだお金も翌日のお小遣いから返すと言い出す。ドラえもんはそんな彼に「君が悪者になろうなんて無理なんだよ」と声をかけた(13巻)

■どくさいスイッチ

 ジャイアンにいじめられ激怒するのび太は「あいつさえいなければ。どこかに引っ越してくれないかなあ」とつぶやく。

 そんなのび太にドラえもんは「ふうん、そんなふうに考えるの。じゃあやってみる?」と、どくさいスイッチを取り出す。これは未来の独裁者が開発したもので、自分が気に入らない人間を消すことができる。

 ドラえもんは「邪魔なものは消してしまえ。住み心地のいい世界にしようじゃないか」とささやく。迷うのび太だが、ジャイアンに殴りかかられると、スイッチを押し、消してしまう。

 消されたジャイアンのことをしずかちゃんや先生、そしてジャイアンの母に聞くと、認識すらしておらず、まさに歴史から抹消されてしまっていた。自棄になったのび太は「何もかも消えてしまえ」と発言し、偶然ボタンを押す。すると世の中の人すべてが消えてしまった。

 世の中の人が誰もいなくなってしまい、絶望するのび太は「ジャイアンでもいいから出てきれくれ」としょんぼり。するとドラえもんが「気に入らないからって消していくときりのないことになるんだよ」と声をかける。これは、独裁者を懲らしめるための道具だったのだ。(15 巻)

■「悪」も描かれた作品
以下略

リアルサウンド編集部 5/24(月) 10:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/185e4ee2f2a2fbfb7eeb49e6038320b3bac03fa2


2: 2021/05/24(月) 11:31:30.37
まんじゅうこわい

3: 2021/05/24(月) 11:31:55.25
どくさいスイッチだな

5: 2021/05/24(月) 11:32:22.52
すでに赤ちゃんの正しい作り方を理解していたしずカス

6: 2021/05/24(月) 11:32:57.54
地球破壊爆弾は?

40: 2021/05/24(月) 11:49:57.14
>>6
俺もこれだな

8: 2021/05/24(月) 11:33:36.10
バイバインじゃないの

9: 2021/05/24(月) 11:34:12.21
ぶんかいドライバー

10: 2021/05/24(月) 11:34:22.65
あらかじめ日記と悪魔のパスポートがあれば全て思い通り

11: 2021/05/24(月) 11:34:33.75
パタリロのループする話も怖い

12: 2021/05/24(月) 11:34:40.91
無人島で10年暮らしたやつ

24: 2021/05/24(月) 11:43:12.36
>>12
のび太は あん時から
高い経験値を持っているんだよな

37: 2021/05/24(月) 11:48:34.26
>>12
姿は子供、中身は大人
そして相変わらず静香ちゃんの風呂覗いてる□リコン

13: 2021/05/24(月) 11:35:03.32
マスターカードって無かったっけ
何しても許されるやつ

14: 2021/05/24(月) 11:36:22.52
Yロウ

29: 2021/05/24(月) 11:44:17.88
>>14
子供の頃なんでそんな道具がそんな名前かわかんなかったけど、後で考えてみたら賄賂とY字型ロウソクのダジャレだ

15: 2021/05/24(月) 11:36:57.01
ガン子なんていたのか・・・

記憶にない(´・ω・`)

53: 2021/05/24(月) 12:05:46.99
>>15
パーマン1号の妹だぞ

16: 2021/05/24(月) 11:37:50.31
>結局ドラえもんが逆再生時計で時間を戻し

毎回これでいいのに何を恐れることがあるのか

17: 2021/05/24(月) 11:40:05.06
リメイクされたのび太の恐竜の最後だけど
みんなのこの目怖いよなw
no title

18: 2021/05/24(月) 11:40:07.19
もしもボックスだけでその他全て要らないのだがな(´・ω・`)ww

59: 2021/05/24(月) 12:09:20.80
>>18
もしもボックスって実験室って説明だった様な

19: 2021/05/24(月) 11:40:37.58
スモールライトとビッグライトだけで世界は終わりだろ

20: 2021/05/24(月) 11:41:06.88
ゴーゴンだっけ?
石になるやつが子供のとき怖かったな
とんでもない道具持ってるよねw

21: 2021/05/24(月) 11:41:20.18
タイムふろしきで解決するオチとか時間も戻せるドラえもんが
危険すぎるだろ・・・

27: 2021/05/24(月) 11:43:55.25
>>21
もともと未来を変える目的でやってきたとんでもないヤツだからw

22: 2021/05/24(月) 11:41:52.27
どくさいスイッチは今でも欲しい
誰とも交わらずに生きていける悦びは大人になった今はなおさら憧れる
その実態が架空の世界だとしてもそのまま生き続けたい

26: 2021/05/24(月) 11:43:51.08
1cmあたり何百円とかで身長と引き換えに金がもらえるカード?の話も怖かったな。あと1cmだけ、あと1cmだけって繰り返すうちに泥沼にはまって家族にもバレそうなぐらい背が縮んでいって、しまいに額が身長分を超えて肉体消滅の危機に陥るっていう。

69: 2021/05/24(月) 12:18:17.07
>>26
あれビックライトでどうにか出来ちゃうから実質無限に金出せるよな

30: 2021/05/24(月) 11:44:26.33
どくさいスイッチを説明するドラえもんの顔が怖かった

31: 2021/05/24(月) 11:44:51.57
きれいなジャイアンって結局どうなったんだろうな
漫画だからリセットされたけど、考えてみればかなり怖い話ではある







32: 2021/05/24(月) 11:45:07.78
ヘソリンスタンドもなかなか

104: 2021/05/24(月) 12:57:11.60
>>32
これこれ。
これもヤバイ

33: 2021/05/24(月) 11:46:18.24
ボタン押すと五億年経つやつ

35: 2021/05/24(月) 11:48:28.47
バイバインに敵うトラウマ道具はない

36: 2021/05/24(月) 11:48:32.18
基本こち亀と同じで一話終わったらリセットだもんな。
だからこんな無茶苦茶な話ができる。

38: 2021/05/24(月) 11:49:23.25
道具じゃないが無人島に大人までいるやつも子供の頃読んで怖かったな

39: 2021/05/24(月) 11:49:46.41
どこでもドアとかもしもボックスとかタイムマシンとかのび太を探す手段はいくらでもあったのに
無人島に家出して帰れなくなったのび太を10年放置したドラえもんが何より怖い

41: 2021/05/24(月) 11:51:00.35
ノアの箱舟の話が子ども心になんか怖かった

42: 2021/05/24(月) 11:54:51.49
いかに目の前しか考えず描いてたかがよくわかる
こんな歴史的漫画になると思わなかったんだろうな

44: 2021/05/24(月) 11:58:02.33
>>42
当時いろんな雑誌に平行連載してたからね
そうなると一話リセットしかない

45: 2021/05/24(月) 11:58:10.09
「邪魔なものは消してしまえ。住み心地のいい世界にしようじゃないか」なんて甘美な言葉なんだ
周りの人間消して大長編の日本誕生冒頭のように開拓するのが昔からの憧れであり夢
日本を美味い動物だらけの野生王国にしたい

47: 2021/05/24(月) 12:00:38.07
バインバインの饅頭は宇宙を舞台にした映画で宇宙船かなにかのモニターにチラッと映ってたな

50: 2021/05/24(月) 12:03:43.04
>>47
バイバインで溢れた栗饅頭はタイム風呂敷でリセットしたんじゃなかったのか

60: 2021/05/24(月) 12:09:37.93
>>50
あれは普通の風呂敷に包んで宇宙に捨てただけ

65: 2021/05/24(月) 12:12:11.02
>>50
ただの風呂敷に包んでロケットで宇宙に放りだしただけだぞあれ
宇宙の膨張速度やブラックホールの分解速度が間に合わないくらいに増えたら…

77: 2021/05/24(月) 12:22:57.65
>>50
手持ちのロケットで宇宙に廃棄してたよ
それが凄い勢いで宇宙空間を漂ってた

89: 2021/05/24(月) 12:35:27.47
>>50
映画かレギュラー回か忘れたけど
見切れで宇宙に漂ってる栗饅頭の描写があったな

97: 2021/05/24(月) 12:42:47.28
>>89

no title

48: 2021/05/24(月) 12:00:41.30
二人で作らない?赤ちゃん!

51: 2021/05/24(月) 12:04:07.42
トラウマじゃないんたけど、宿題するのに何時間か未来のドラえもんを何人か呼び出す話
あれが職場では「ドラえもんの話」ってだけで通じるのが不思議

123: 2021/05/24(月) 14:01:33.10
>>51
ブラックな職場ですね

126: 2021/05/24(月) 14:15:38.73
>>123
ネタで言ってるかどうかで違ってくるんじゃね?

52: 2021/05/24(月) 12:05:07.26
俺のド臭いスイッチどうにかしてください

136: 2021/05/24(月) 15:01:46.33
>>52
子供の頃は、独裁が平仮名だから逆に意味が分からんかったな
マジで臭いスイッチて何?状態

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1621823422/




ドラえもん最新ひみつ道具大事典 (ビッグ・コロタン)


<

【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!

【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!

【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!

【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!

【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ










[ 2021/05/24 22:07 ] 漫画 | CM(0)



芸能かめはめ波-最新記事-

コメント一覧

コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...