1: 2021/08/08(日) 07:37:51.44 _USER9
8/8(日) 6:15配信
東スポWeb
そして大借金だけが残った…
海外メディアが東京五輪の莫大な開催費用があれば「他に何が買えるのか」を特集した。
米紙「イリノイニューストゥデー」は、東京五輪の巨額な費用に注目。英国のオックスフォード大学の調査をもとに「東京五輪の公式見解による費用は154億ドル(約1兆7000億円)で過去最高だ。それらの巨額マネーで他に何を買うことができるか」と様々なものを例にして費用の多さを指摘した。
新型コロナウイルス感染が深刻化する状況もあり、まずたとえに挙げたのが病院の数。「300床の病院を建設するのに5500万ドル(約60億5000万円)かかるが、それならばおよそ300の病院を建てられる」と病床ひっ迫を解消できると分析した。
また「日本の小学校設立にかかる費用は約1300万ドル(約14億3000万円)。その価格なら1200の学校を造れる。ボーイング747の価格は4億ドル(約440億円)で、ジャンボジェットは38機になる」。
同メディアが医療、教育、航空といずれも国の基幹産業にたとえたのは、東京五輪のためにそれだけ国民は多くのものを犠牲にしたことを強調するため。「重要なことは五輪は高額であり、他の優先事項を無視できるということだ」と糾弾した。
また「実際には、東京五輪の実際の支出は公式の数字よりもさらに高く、おそらく2倍になるとみられている。そのうち67億ドル(約7400億円)を除くすべてが、日本の納税者によって公的資金で賄われる」と指摘。他の調査機関も指摘しているように実際の開催費用は3兆円を軽く超すことが予想され、東京五輪の莫大な支出は国民をひたすら苦しめるだけと厳しく追及した。
東京五輪のレガシーとはいったい…。
https://news.yahoo.co.jp/articles/cacaa62e26a08e1f4517714aba7a020e480f7dd0 3: 2021/08/08(日) 07:39:00.46
日本は少子化だし子供の未来なんかより今生きてる高齢者にいい思い出与えてあげる方がいいっしょ
5: 2021/08/08(日) 07:39:10.36
ジャンボジェットってすげー高いんだな
6: 2021/08/08(日) 07:39:23.30
無駄な投資に終わらせない為にも
せいぜい楽しまないとな()
7: 2021/08/08(日) 07:39:28.69
ほんそれ
8: 2021/08/08(日) 07:39:42.78
そんなすぐには建たないし働く人もいない
9: 2021/08/08(日) 07:39:48.16
少子化で学校余りで私立大学倒産時代なのに
学校なんていらねぇだろw
10: 2021/08/08(日) 07:40:18.32
結論早すぎ
11: 2021/08/08(日) 07:41:01.38
病院はともかく、子供少ないので学校はいらんなあ
12: 2021/08/08(日) 07:41:03.29
>>1
これは遊んでる時間全部勉強してれば東大行けたというしょうもない話と同じ
69: 2021/08/08(日) 07:51:34.59
>>12
実際遊ぶだけ遊んだやつの未来は?という話
13: 2021/08/08(日) 07:41:15.86
もう終わりなんだろ?マラソンだから
凄い祭りだよなw
14: 2021/08/08(日) 07:41:20.92
米は反対しとった癖にやる気満々で参加しとるやんけ
16: 2021/08/08(日) 07:41:43.61
箱だけ買っても、職員が集まりません
学校は少子化なので必要ありません
17: 2021/08/08(日) 07:41:53.24
アメリカの発想だな
学校も病院も日本は足りてるからあんまりピンと来ない
18: 2021/08/08(日) 07:41:56.87
オリンピック誘致した時にコロナとかなかったからな
40: 2021/08/08(日) 07:46:26.39
>>18
そこすっ飛ばして話されてもな
こんな卑怯な批判もなかなかない
44: 2021/08/08(日) 07:47:13.70
>>18
コンパクト五輪を4兆円までしたのは
コロナ無関係だけどね
19: 2021/08/08(日) 07:42:04.08
では2028ロス五輪キャンセルでお願いします
20: 2021/08/08(日) 07:42:10.30
この手の比較って日本のメディアが良くやる手法だと思っていたけど海外でもあるんやね
21: 2021/08/08(日) 07:42:36.24
使った金はそんなはした金ではありません。
22: 2021/08/08(日) 07:42:43.90
Do you know “nakanuki “?
24: 2021/08/08(日) 07:43:17.35
批判がズレてる
25: 2021/08/08(日) 07:43:26.06
中止してもその金は帰ってこないけどな
31: 2021/08/08(日) 07:44:30.91
2028年にブメーランにならなきゃ良いね♡
32: 2021/08/08(日) 07:44:30.97
ハコ作って働き手の医師はどうすんの?
50: 2021/08/08(日) 07:48:32.43
>>32
医師免許を自動車免許レベルにすればい
37: 2021/08/08(日) 07:45:59.18
一方日本の報道は五輪一色
キモいわー
39: 2021/08/08(日) 07:46:16.99
んなこと言ったら五輪開催に手をあげる都市なんかもうなくなるんじゃないの?
実際そのうち2回に1回は中国になるとか言われてるしな
57: 2021/08/08(日) 07:49:23.69
>>39
金儲けオリンピックなんてやらなくていいじゃん
なにいってんの
41: 2021/08/08(日) 07:46:28.93
1200の学校買って、全部病院にすればいい
52: 2021/08/08(日) 07:48:56.82
ギリシャもスペインも開催後に破綻してんだから、オリンピックがどれだけ無駄金と利権の温床かわかるだろ。
一部だけ儲かって後は破綻だよ。
53: 2021/08/08(日) 07:48:59.21
ならばオリンピックは以降廃止でいいのではないか?
って話にはならないのね
55: 2021/08/08(日) 07:49:18.55
じゃあ7年後のロス五輪辞退しろよw
59: 2021/08/08(日) 07:49:44.06
大会の期間中の運営費だけじゃなく建設費用とか下準備含めた費用で、
中止にしたところで全部の経費が浮くわけじゃないし意味あるのか?
ただし、使い方に問題なかったかの検証はやってね
86: 2021/08/08(日) 07:53:34.47
>>59
検証なんかするわけないだろ
重要な書類は黒塗りか紛失かどっちか
93: 2021/08/08(日) 07:54:19.28
>>86
平成以降はドリルだろう
112: 2021/08/08(日) 07:56:14.78
>>86
そんなん分かってるけど、願望ぐらい書かせてよ
60: 2021/08/08(日) 07:49:48.41
>>1
運営費用はないのですか?
63: 2021/08/08(日) 07:50:31.47
>>1
昔から言われてるよね、
オリンピックの経済効果なんてないんだよ。
俺たちの税金が電通やパソナの懐に移動するだけ。
限りある税金、もっと有意義に使いましょう。
91: 2021/08/08(日) 07:54:09.65
>>63
その通り
パンデミックで開催して
数字でハッキリ失敗の結果出て
みんな今困ってるんだけど
65: 2021/08/08(日) 07:50:41.53
専門職が必要なものを「作れたのに」って
馬鹿じゃないの
66: 2021/08/08(日) 07:50:48.15
箱だけ揃えても人手が無いんやで
全然日本の事情分かってないな
73: 2021/08/08(日) 07:51:55.66
ホントそう
五輪はもうこりごり
74: 2021/08/08(日) 07:52:02.36
じゃあこの反省を活かして北京オリンピックは中止でいいな
78: 2021/08/08(日) 07:52:54.75
>>74
いいよ
で?
76: 2021/08/08(日) 07:52:11.78
コロナの何年前から準備してると思ってるんだアホすぎ
85: 2021/08/08(日) 07:53:31.02
ちょっと期待して見に来たけど、不真面目な記事でしたわ
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1628375871/
特別報道写真集 東京オリンピック2020
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ