1: 2021/09/05(日) 11:48:48.29 _USER9
「ダウンタウン」の松本人志が5日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。
番組では、BPO青少年委員会が8月24日に「痛みを伴うことを笑いの対象とするバラエティー」を審議入りすることを決めたことを報じた。
対象は在京キー局などで放送された番組で、個別の番組を取り上げるものではないとしている。アシスタントで同局の佐々木恭子アナウンサーから「気になりますか?こういう声が上がっていること自体は」と聞かれた松本は「僕はいいんです。もう数年で辞めるんで。本当に本当に。数年で辞めるよ。辞めます、辞めます」と宣言した。
その上で「でもこの後、出てくる人たちのことを考えると、選択肢は広い方がいいのかな」と明かしていた。
2021年9月5日 11時21分 スポーツ報知
https://news.livedoor.com/article/detail/20816862/ 2: 2021/09/05(日) 11:49:19.36
さんまも10年前に行ってた
103: 2021/09/05(日) 12:03:13.23
>>2
さんまは本当に辞める予定だったけど爆笑問題の太田に
「勝ち逃げで辞めるのはズルい。さんまさんは衰えて何も面白い事が言えなくなって世間から叩かれる所まで若手に見せなきゃ駄目だ」と説得されて考え直したって言ってたな
松本も多分辞めないだろ
115: 2021/09/05(日) 12:04:27.16
>>103
上岡龍太郎さんも皆から説得されたけど、辞めたな。
さんまは止めて欲しかったんだろ。
199: 2021/09/05(日) 12:16:32.98
>>103
たけしみたいに辞めなそう
216: 2021/09/05(日) 12:21:10.43
>>103
何だそれ
引き止められることくらい想定して発言しろよ
ダサいな
3: 2021/09/05(日) 11:50:16.72
本来ならとっくに引退してるはずでは
5: 2021/09/05(日) 11:50:20.49
辞めないでって止められる自分に酔いたいんだろな
6: 2021/09/05(日) 11:50:30.71
まぁ収録じゃな~
7: 2021/09/05(日) 11:50:44.48
BPO発言に懲りたんだろ。テレビの限界と
8: 2021/09/05(日) 11:50:46.38
絶対やめない
10: 2021/09/05(日) 11:51:14.29
それはダウンタウン解散ってこと?
11: 2021/09/05(日) 11:51:24.18
うそよねん
12: 2021/09/05(日) 11:51:39.07
辞めないでって声待ち
13: 2021/09/05(日) 11:51:52.09
数年もいるのか
16: 2021/09/05(日) 11:52:27.25
松っちゃんやめへんで~
17: 2021/09/05(日) 11:52:41.29
前から言ってないか?
20: 2021/09/05(日) 11:52:48.13
娘からすると毎日家にいる父親なんて嫌だろうな
21: 2021/09/05(日) 11:52:49.84
潔いタイプじゃないのにカッコつけたがるよね
28: 2021/09/05(日) 11:53:30.06
>>21
そこが1番ダサいんだこの人
22: 2021/09/05(日) 11:52:54.28
DTがやめたって吉本主導で千鳥の番組が増えるだけやろ
それなら俺はDTのままでええわ
292: 2021/09/05(日) 12:35:54.32
>>22
千鳥かまいたちダイアンをダウンタウンダブルコージ130rに見立てた計画を数年前から進めてる模様
24: 2021/09/05(日) 11:52:56.91
正直今やめた方がいいよな松ちゃんも
だんだん劣化してるし
25: 2021/09/05(日) 11:53:00.67
絶対にやめないで
26: 2021/09/05(日) 11:53:20.36
松ちゃん「遺書」読み返してすぐ辞めよう
27: 2021/09/05(日) 11:53:28.76
さんまもそうだったが
コイツも口だけ
スポットライトを浴びてなきゃ駄目な人種
引退なんて無理
30: 2021/09/05(日) 11:53:37.79
ガチで腐るほど金あるしほんまに辞めるやろ
使う時間無いんやから紳助みたいに余生ゆったり過ごすんやろな
31: 2021/09/05(日) 11:53:39.26
遊んでる紳助見ると
羨ましいんだろうな
32: 2021/09/05(日) 11:53:49.58
>>1
40で引退とか言ってたくせに
33: 2021/09/05(日) 11:53:49.62
さんまも一時期たけしとかタモリに一緒にやめようって散々言ってたよな
今はもう一切言わなくなっちゃったけど
35: 2021/09/05(日) 11:53:51.72
誰も引き止めなかったら不機嫌になるはず
36: 2021/09/05(日) 11:53:58.33
オオカミ少年すぎるから
さすがに信じない
別に引退しろとも思わないけどね
37: 2021/09/05(日) 11:54:10.47
割とマジで松本はやめた方がいいと思う
芸能界のご意見番って立ち位置に耐えられないって心象がある
自信が壊れる前に身を引いてほしいわ
38: 2021/09/05(日) 11:54:14.56
松本の師匠格である紳助や、その師匠格である上岡龍太郎も早く隠居したしな
本人も案外早くやめるかもな
85: 2021/09/05(日) 12:00:20.79
>>38
ワイドナで規制の話題とかもあったけど徐々に外堀埋められてる感はあるから陥落する前に辞めるかもな。
さんまの場合はとっくに老害だけどテレビの規制の影響全くないスタイルだからやめるわけない
121: 2021/09/05(日) 12:05:02.63
>>85
さんまは一度、60になったら辞めると公言していたぞ。嘘つきだよ。
松本も60で辞めるとか具体的に宣言して辞めたら伝説になれるな。
90: 2021/09/05(日) 12:01:30.97
>>38
もう、遅いしょ。
上岡龍太郎さんって、テレビは短かったしな。
39: 2021/09/05(日) 11:54:34.52
その前に年越しの特番やめろよいいかげん
40: 2021/09/05(日) 11:54:36.91
ユーチューバーやるんだろ
41: 2021/09/05(日) 11:54:53.46
辞める前に「遺書」検証番組やってほしい
あれに影響受けた痛い奴を成仏するような
58: 2021/09/05(日) 11:57:17.85
>>41
本人にとっても信者にとっても黒歴史みたいなもんだから
そっとしといてやれw
現在進行形で似たような影響を及ぼしてる
一部のyoutuberを批判するほうが生産的
78: 2021/09/05(日) 11:59:33.62
>>58
本人がどう思ってるのかは割と気になる
若気の至りでしたとか言ってくれればスッキリするんだが
42: 2021/09/05(日) 11:55:08.57
引退して自由になってる紳助が
羨ましいっていうのもあると思う
43: 2021/09/05(日) 11:55:09.33
どうだか?
信用しないけどな。
44: 2021/09/05(日) 11:55:10.12
誰だよ
テレビ見ないからわからん
46: 2021/09/05(日) 11:55:15.69
吉本社長になるのかな
47: 2021/09/05(日) 11:55:24.77
こういうことを口に出すやつは絶対辞めない伝説
48: 2021/09/05(日) 11:55:26.35
今の松本って後輩のつまらない芸人達のネタを無理矢理笑ってあげるマシーンになってるよな
松本は現状楽しいのかなって思う
49: 2021/09/05(日) 11:55:41.57
さんまコースやろ
50: 2021/09/05(日) 11:55:49.01
人間考えが変わるのは仕方ないとはいえ遺書の頃と比べるとあまりにもアレすぎて
54: 2021/09/05(日) 11:56:45.31
松っちゃんは辞めへんで。
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1630810128/
「松本」の「遺書」 (朝日文庫)
【最新画像】永野芽郁(23)ってこんなにたっぷりお乳だったのかよ!
【画像】小野六花&石原希望の『カラミざかり』実写化A.Vがいくらなんでも抜けすぎる!
【お宝画像】 芸能人水泳大会の「西田ひかる」がシコリティの塊すぎる!
【GIF画像】 安達祐実のセ●クスシーンがいくらなんでも抜けすぎる!
【動画像】木村沙織に激似の爆.乳女子バレー選手発見されてしまう!