1: 2021/10/07(木) 20:57:26.87 _USER9
『チョコレートプラネット』の2人が『1周回って知らない話+今夜くらべてみました合体! 芸能界の「気になる」3時間SP』(日本テレビ系)に出演。マネージャーに対する悪事を明かしたが、視聴者は「パワハラ」などと2人を猛批判している。
2人は『1周回って知らない話』のパートにゲスト出演。街頭インタビューで、街ゆく人は遅咲きの2人がなぜ今まで売れなかったのかと質問。スタジオで長田庄平は「敗北を認めずチャンスを逃していたから」と明かした。
なかなかブレークできない2人は過去、売れないのを周囲のせいにしていたという。ここで番組は再現VTRを放送した。
ささいなミスを犯した女性マネージャーに対し、長田役の男性が「なんでそんなミスするんだよ」とブチギレ。松尾駿役の男性が「もう無理だ! 今からやめるから、お前が社長にいってこい!」と指示。泣きながら謝る女性マネージャーに「お前が泣いてもしょうがないだろ。泣きやんだら行ってこい!」と再び怒った。
泣きながら謝る女性マネージャーを恫喝?
松尾は再現VTR終了後、「あれよりもっとひどかったと思います」と口に。「どういうトーンだった?」と東野幸治が聞くと、松尾は自ら当時を再現。「オイお前、お前が悪いんだからほら、上行って謝ってこい、オイ」とオラついた。周囲から「怖い…」との声が漏れる中、「泣くとかいいから早く行ってこい! お前のせいでやめるって、ちゃんと言えよ!」と続けた。
「マジで言いました」とニヤついた松尾は、「真っ当なこと言ってるだけですから」と笑顔で開き直ったが、視聴者からは非難の声が相次いでいる。
《マネージャーへのパワハラを現在でも真っ当と平然と宣う芸人。ダメだこりゃ…!》
《坂上の「パワハラだよね」をネタにしてるチョコプラが、マネージャーにガチパワハラしてたの再現までしてネタにしてんのスゲーな》
《元から微妙だったけど、チョコプラ最低だな…。パワハラ八つ当たりおもろくないねん》
《チョコプラ好きじゃなかったけど普通にパワハラじゃん》
《チョコレートプラネットのマネージャーへの暴力笑い話じゃないだろありえんわ》
《チョコプラがマネージャーに当たり散らした話酷すぎる》
《マネージャーにあんな酷い事したチョコプラ炎上だろこれ》
《マネージャーにキレ散らかした話を武勇伝みたく語ってるのみて気分悪くなった。割とネタに出来ん程の胸クソ悪い話だったから尚更》
《チョコプラの二人マネージャーにあんな酷い事言っていたとか見損なったわ》
さすがに今はマネージャーにも優しく接しているだろうが…。
https://myjitsu.jp/archives/308172 2: 2021/10/07(木) 21:00:03.49
こういうことを平気で言っちゃいかんだろ
3: 2021/10/07(木) 21:00:50.48
これもうパワハラだよね~
4: 2021/10/07(木) 21:02:05.86
もうとうとう演出の意図を汲み取れない程にバカばっかりになってしまったんだな。
楽しもうとしてテレビを見る奴は居なくなったのか…
12: 2021/10/07(木) 21:05:19.33
>>4
だって漫画にマジコメする人々だよ?
20: 2021/10/07(木) 21:06:58.88
>>4
ご時世に合わない演出なんかいらんわ
作る方の頭が悪いんだろ
27: 2021/10/07(木) 21:13:47.71
>>4
だとしたら演出した奴がが時代に合ってないんだよ
60: 2021/10/07(木) 21:37:24.53
>>4
演出はともかくマネージャーに強く当たったことは事実みたいだし
102: 2021/10/07(木) 21:54:33.52
>>4
読み取る必要あるんかね
自分でやったったって言ってる奴に対して「本当はネタだよね?」って考慮してやる必要性?
154: 2021/10/07(木) 22:25:28.49
>>4
もし作り話だとしても面白くないだろ
面白くない話をどう楽しめばいいんだ?
231: 2021/10/07(木) 23:48:19.67
>>4
どの辺が演出なの?
普通に過去の体験談として語ってたけど
338: 2021/10/08(金) 07:01:45.51
>>4
ネタだとしてもどこかに面白い要素があるの?
炎上目的ならみんなが不快になってチョコプラバッシングさせてチョコプラになんの得があるの?
5: 2021/10/07(木) 21:02:21.27
そもそもやんちゃしてた頃の話とか荒れてた時代の話とか全然おもんない
9: 2021/10/07(木) 21:04:09.01
そんな感じしてたわ。TKO木下系だよコイツら
22: 2021/10/07(木) 21:07:58.22
>>9
わかる
ネタは面白いと思うんだけど、なんか顔見るとぞわぞわする
特に長田
10: 2021/10/07(木) 21:04:20.32
チョコハラ
15: 2021/10/07(木) 21:05:38.73
もう終わりだね
17: 2021/10/07(木) 21:06:29.13
笑いながら言って良い話題じゃないだろ
23: 2021/10/07(木) 21:08:27.87
あーあ
TVなんだから考えてしゃべろよ
性格悪いにしてもメディアに悟られないようにしないと
人気は永遠じゃねーぞ終わりの始まりにならなきゃいいな
24: 2021/10/07(木) 21:08:28.70
オモコロパクリもたまたまじゃないな
こりゃ
46: 2021/10/07(木) 21:24:16.51
>>24
悪い顔選手権のことをオモコロの企画のパクりだと指摘されたら
今度はそれをネタにしてオモコロを馬鹿にしたような動画アップしてたわ
77: 2021/10/07(木) 21:47:05.11
>>46
チョコプラ好きだけどあの動画は酷かったわ
157: 2021/10/07(木) 22:27:30.80
>>77
さすがに批判的なコメントが多かったように記憶してる
254: 2021/10/08(金) 00:25:14.99
>>46
故意ではないとはいえパクった側の人間なのに「誰でも思いつく…ᴡ」ってニヤニヤ言い放ったのマジで引いたわ
ああいう時人間性が出るんだなって思った
6秒クッキングとか結構好きだったけどあれ以来チョコプラチャンネル見てない
271: 2021/10/08(金) 00:45:10.98
>>24
オモコロなんかより面白かったしいいじゃん
25: 2021/10/07(木) 21:10:42.05
いよいよバレた?
28: 2021/10/07(木) 21:14:42.05
これもう梯子外されてるのかな?
29: 2021/10/07(木) 21:14:48.00
かまいたちも同じことやらかすと思うわ
236: 2021/10/07(木) 23:57:28.47
>>29
山内が怖い
261: 2021/10/08(金) 00:33:55.04
>>236
ヤバいのは濱家のほう
もろオラオラ系
265: 2021/10/08(金) 00:40:19.60
>>261
発言がやばいのは山内の方だよ
「専業主婦の嫁が誕生日プレゼントを用意してくれたけど結局俺の給料から出てるんだから嬉しくない」とかYouTubeだから無風で済んだけど地上波だったら炎上不可避
怪しい商売にハマりかけてたのも山内の方だったし
濱家はキャラ変更した時点で腹括っただろうしヘマしないと思う
290: 2021/10/08(金) 02:58:44.77
>>265
その話は地上波で何度もしてるけど?
あほなの?
30: 2021/10/07(木) 21:15:21.67
そういう業界なのに急にコンプライアンスとか言い出しても対応できないよ
31: 2021/10/07(木) 21:16:04.27
ネタなのか。こういう炎上系の話はイメージを悪くするのは分かっているだろうに。
32: 2021/10/07(木) 21:16:34.17
これ絶対ヤバいやつ
33: 2021/10/07(木) 21:17:12.18
見てたけどこんなこと話したら普通にイメージダウンだろと思った
35: 2021/10/07(木) 21:18:14.27
何でもかんでもパワハラパワハラ‥
上司にパワハラされた悔しさを仕事にぶつけてそう言うエネルギーで
どんどんレベルアップして結果出席数したりとかが一種の方程式なのに
それを自分ではなく他人様の力で解決するとかそんな社会だから
日本は没落するんだわな
158: 2021/10/07(木) 22:28:57.70
>>35
こんな芸人のエピソード一つから日本叩きとは発想が柔軟で羨ましいわ
160: 2021/10/07(木) 22:29:05.44
>>35
部下が悔しさを仕事にぶつけるなんて甘い考えしてるからパワハラする馬鹿がいるんだな
まずパワハラ上司のことが嫌いになってそのせいで好きだった仕事まで嫌になってやる気なくすだけだぞ
パワハラ上司は会社の生産性落としてるんだよ
292: 2021/10/08(金) 04:04:21.41
>>35
パワハラやりまくってるから没落したんだよw
352: 2021/10/08(金) 07:30:35.28
>>292
どういう理屈???
高度成長期はパワハラしまくりされまくりだけど???
312: 2021/10/08(金) 06:02:04.49
>>35
一理ある
ミスをミスと指摘するだけでもパワハラ扱いされる
ことは最近よくある
「威圧的に言われた」なんて主観の問題だし
それってあなたの感想だよね?ってのばっかり
ただ、本当のパワハラは否定されなきゃいけないね
理不尽な仕事の振り方、意図的な嫌がらせとか
人格攻撃はしちゃだめ
344: 2021/10/08(金) 07:14:48.23
>>312
人格攻撃ってなんでダメなんだろう
クズにクズと言ってはダメってことでしょ?
誰かが言ってやらないと逆にダメだと思うんだけど
第三者に迷惑がかかるようなことはやめさせたほうがいいに決まってるし
その根本的原因はきみの人格にあると教えることがなぜ悪いんだ
36: 2021/10/07(木) 21:18:46.03
天狗になってるな
40: 2021/10/07(木) 21:21:30.33
イメージダウンや炎上するって思わなかったのが凄いな
48: 2021/10/07(木) 21:24:39.60
千鳥とかまいたちに負けたなあ
56: 2021/10/07(木) 21:35:10.13
悪い顔してますね
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1633607846/
パワハラ問題―アウトの基準から対策まで―(新潮新書)
【速報】YOASOBIの幾田りら、卒業確定!!!!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【放送事故】『大阪国際女子マラソン』で“乳首”が映り込む放送事故!これはガチでヤバすぎる…
【衝撃】人気A.V女優さん、FANZAの10円セールに対してお気持ちを表明してしまう!