1: 2021/11/11(木) 07:09:47.33 _USER9
11/11(木) 6:01配信
SmartFLASH
8月22日、クランクイン初日に今回のライバル役である野村萬斎と初共演を果たした米倉
現在放送中のドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子』(テレビ朝日系)の第7シリーズが絶好調だ。初回の視聴率は19.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマーク。現在も2ケタをキープしている。
8月の初回ロケで米倉涼子(46)は、同シリーズでは2年ぶりの撮影となったにもかかわらず、カメラの前ではキリッとした “大門モード” に。これぞ大女優の力――。
「じつは、今回の作品に米倉さんは並々ならぬ情熱を注いでいるんです」と語るのは、テレビ局関係者だ。
「『ドクターX』は、医療ものということで、特殊なロケ地や小道具が必要となり、制作費が高いんです。今回は、感染症対策の必要もある。予算の都合上で、一時は制作自体が危ぶまれていました。米倉さんもイメージの固定化を懸念して続投には前向きではなかったはず。
しかし窮状を見かねた米倉さんは、なんと自分のギャラを半額にして、その分を制作費にまわしてほしいと申し出てくださったんです。米倉さんのギャラは1話あたり800万円でしたが、これが400万円です。ありがたいです」
「私、そんなにギャラいらないので」ということか。なんたる “男気”!
https://news.yahoo.co.jp/articles/e33afb5cd08ddfaae1a0c239c645c234d63d2960 2: 2021/11/11(木) 07:10:27.63
じゃあ俺にくれ
47: 2021/11/11(木) 07:36:44.57
>>2
御意
127: 2021/11/11(木) 08:03:20.94
>>47
うっかり笑ってしまったじゃないか
3: 2021/11/11(木) 07:11:39.62
へー
4: 2021/11/11(木) 07:11:41.27
そりゃ個人事務所になったら
半分でも取り分はふえるやろな
5: 2021/11/11(木) 07:12:08.98
1話あたり800万とか高くない?
85: 2021/11/11(木) 07:46:47.00
>>5
アメドラだと1話数千万だからね
86: 2021/11/11(木) 07:47:27.91
>>85
アメドラならハリウッド方式で、そんだけ金かけても世界に配信したりなんだかんできっちり回収できるからね
89: 2021/11/11(木) 07:50:25.80
>>85
ビッグバンセオリーの主人公なんて30分ドラマで一話あたり1億円だぞ
6: 2021/11/11(木) 07:12:14.59
>>1
事務所独立してドクターXは終了するという噂があったけどギャラ下げて切り抜けたのか
独立して事務所通さないから取り分は多いかもしれんね
27: 2021/11/11(木) 07:29:28.26
>>6
もともとドクターX=米倉って固定イメージつくのがいやでやりたくないって本人がいってたけど
独立したら背に腹は代えられないってことでなかったっけ?
7: 2021/11/11(木) 07:12:27.48
長く続けて元を取る
8: 2021/11/11(木) 07:12:41.49
独立したからな半額でも十分なんだろ
11: 2021/11/11(木) 07:13:49.54
貧乏くせえ・・・
これじゃネトフリとかへの流出止められないわけだわ
12: 2021/11/11(木) 07:16:34.51
オマエラ分かってないな
米倉のギャラで社員食わせなきゃならないんだから
米倉の部下が給料減ったんだぞ
22: 2021/11/11(木) 07:27:41.59
>>12
個人事務所なんだからそんな沢山社員いないだろ
14: 2021/11/11(木) 07:20:02.18
今日はAdoが声で出演するんだってな
16: 2021/11/11(木) 07:22:55.59
大体、芸人のギャラ 高すぎだろ!!
全く 面白くも無い 芸 無 し 芸 人 ひ な 壇 芸 人 が 高級マンション住まいを 自慢してやがって!!
18: 2021/11/11(木) 07:25:50.83
もう時代劇の撮影は無理な時代
94: 2021/11/11(木) 07:51:25.03
>>18
仕事人の新しいSP、正月にやるぞ
20: 2021/11/11(木) 07:26:33.70
正しくは女気やろ。
21: 2021/11/11(木) 07:26:39.91
doctorXですら、主演が5000万程度か
俳優業は儲からないんだな
23: 2021/11/11(木) 07:27:52.24
もらいすぎ
人気タレントでも10万を上限にすればいい
ほんとサラリーマンがバカみたいになるよな
29: 2021/11/11(木) 07:29:51.53
>>23
能無しの馬鹿だからサラリーマンなんだろ
26: 2021/11/11(木) 07:29:25.86
シーズン全話通して9000万弱
悲しいかなアメドラだと同じ看板女優のギャラだと1話分くらいなのよね・・・
79: 2021/11/11(木) 07:45:24.27
>>26
国内ドラマのギャラで話題になったのは、渡辺謙主演の「逃亡者」だったな
2時間ドラマ2夜連続で、1時間あたりのギャラが1千万、トータルで4千万だと
でもあれ、それほど面白くはなかった
ドクターXの方がまだマシだ
84: 2021/11/11(木) 07:46:29.34
>>79
採算度外視でいいなら、ウルトラマンが当時1話たった30分なのに映画1本作れるくらい
製作費かかって円谷プロが毎回自転車状態だったらしいが
30: 2021/11/11(木) 07:30:43.36
個人事務所になったから
もともとの上納金が半分近いので
実際に入る金は変わらないのと
個人事務所ででかいのが
必要経費で落とせる
ほとんど税金もない、車も
服や外食もみんな経費
儲かり過ぎて怖い
75: 2021/11/11(木) 07:43:48.81
>>30
独立したら自分で何でもやらないといけなくなって
経費で落とせると儲け以上に使うってのが
独立直後のよくある落とし穴なんだよね
80: 2021/11/11(木) 07:45:32.05
>>75
剛力がそんなこと言ってたな。結局個人事務所なんて稼げるスターがいてナンボだよな
128: 2021/11/11(木) 08:03:23.63
>>30
主演は旬があるからね。外れる歳になると仕事激減する。個人事務所人件費等はかかりつづける。武井さんみたいなバラエティ中心で個人事務所で長く出るのが特だよなあ。俳優も助演の方が最終的に良いのかも
31: 2021/11/11(木) 07:31:13.83
一徳と西田敏行が生きてるうちにたくさん作ってくれ
32: 2021/11/11(木) 07:31:53.40
>>31
同意
33: 2021/11/11(木) 07:32:04.63
cmで稼ぐからね
34: 2021/11/11(木) 07:32:30.82
ギャラ半分はほしいんじゃん
41: 2021/11/11(木) 07:35:45.06
庶民からすれば一話出るだけで400万貰って男気とか言われてもねぇって感じやろ
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1636582187/
ope.1
【動画】広瀬すず“巨大夏メロン”大揺れ!最新CMに視聴者騒然!
【画像】 上戸彩がアオザイを着た結果、乳が強調されすぎてしまう!
【速報】 ワンピースの新四皇、ガチで判明!!!!
【乳揺れGIF】森七菜ちゃんのお●ぱい、結構デケえええええええええ
【画像】倉科カナの母親が即ハボすぎる!母親も乳デケえええええええええええ