1: 2022/04/03(日) 19:09:05.69 _USER9
4/3(日) 19:01
デイリースポーツ
岡村隆史 第1子は2月に誕生していた「おむつも替えてます」 パパ奮闘
吉本興業創業110周年特別公演「伝説の一日」千秋楽公演が3日、大阪市のなんばグランド花月(NGK)で行われた。前日に引き続き明石家さんま主演コメディー「さんまの駐在さん」が大トリを務めた。
前日には岡村隆史(51)が、第1子が誕生していたことをサプライズ発表しさんまらを驚かせたが、多くは語らなかった。この日のオープニングでさんま、今田耕司がさらに追及。岡村は「名前も決まっています。(誕生したのは)2月ですね。(生まれたときの重さは)3000グラムちょいです」と明かし、「おむつも替えてます」とパパぶりを明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58350e9bbda125ac5a10706a1de13eaf64230166 6: 2022/04/03(日) 19:11:43.09
よかったな
7: 2022/04/03(日) 19:11:54.79
娘が20歳の時に岡村は71歳か
12: 2022/04/03(日) 19:13:56.41
経済力はあるから嫁と子供は幸せな人生を送れそう
14: 2022/04/03(日) 19:14:03.05
黙ってのが岡村らしいわ
151: 2022/04/03(日) 20:18:55.11
>>14
ホントこれ
そらジュニアとケンカするわw
15: 2022/04/03(日) 19:14:29.05
いいんじゃない人生100年時代って言うし
あ、ちなみに独身の人の平均寿命は65歳ね
55: 2022/04/03(日) 19:31:58.86
>>15
頭悪いだろ
66: 2022/04/03(日) 19:37:38.14
>>15
独身の男って飛び抜けて寿命短いらしいね
ついで既婚の女
76: 2022/04/03(日) 19:40:43.35
>>66
あのさー
早めになくなる女性はまだ夫が生きていて
高齢で亡くなる女性はすでに夫に先立たれている
ってだけだろそのデータ
独身男性てのも
妻に先立たれた場合の悲惨さは見聞きするところ
16: 2022/04/03(日) 19:14:30.44
俺も親が年いってて事業参観嫌だったなあ(´・ω・`)
18: 2022/04/03(日) 19:14:34.48
パパ興奮
21: 2022/04/03(日) 19:15:43.42
まあ超金持ちだしな。
22: 2022/04/03(日) 19:15:48.28
母親が年食ってると授業参観が恥ずかしい
25: 2022/04/03(日) 19:17:59.05
>>22
そんな恥ずかしいかな?
72: 2022/04/03(日) 19:39:29.26
>>22
いるだけいいじゃん
161: 2022/04/03(日) 20:23:19.46
>>22
母親からしたらそんな事思うお前が恥ずかしいんじゃね
173: 2022/04/03(日) 20:47:05.47
>>22
お前の学級一人っ子しか居なかったの?
218: 2022/04/03(日) 22:12:15.94
>>22
今は年食ってるか若いか両極なとこある
24: 2022/04/03(日) 19:16:36.11
(´・ω・`)なんとなく岡村の遺伝子を濃く受け継いでそう。特に顔が
26: 2022/04/03(日) 19:18:21.91
岡村さん長生きしないとね
頭パーンしてる場合じゃないよ
27: 2022/04/03(日) 19:19:03.73
公表のタイミングがよくわからん
30: 2022/04/03(日) 19:19:22.52
岡村って芸能界でビッグ3にはいるくらいの巨根だぞ。
197: 2022/04/03(日) 21:31:30.24
>>30
体小さいからそう見てるとかじゃなくて?
31: 2022/04/03(日) 19:19:56.12
子どもと一緒にディズニーランド行けたらいいね
考え方も変わっていけばいい
33: 2022/04/03(日) 19:20:26.61
>>31
寧ろ子供できて変わらない奴が理解できんわ。
32: 2022/04/03(日) 19:20:23.59
よくバレなかったね?
34: 2022/04/03(日) 19:20:34.16
おめでとう
親ガチャ当たりいいなぁ
35: 2022/04/03(日) 19:20:45.97
もう母子共に戻ってきてるのか
早いね
37: 2022/04/03(日) 19:22:10.57
>>35
2月に生まれてるんだから当たり前だろ
欧米だと翌日退院とか普通だぞ
46: 2022/04/03(日) 19:27:53.50
>>37
里帰り出産したらしばらく両親の世話にでもなるのかなって思ってたわ
童貞だから許してくれ
58: 2022/04/03(日) 19:33:54.76
>>46
気にするな、俺も童貞だ
78: 2022/04/03(日) 19:41:41.82
>>46
人それぞれ
お金積んでサポートさえ受ければ自宅が一番落ち着くと思う
コロナもあって移動や長期帰省も気を使うし
59: 2022/04/03(日) 19:34:19.64
>>37
欧米じゃないから!
一週間ぐらいは入院します
36: 2022/04/03(日) 19:21:43.34
これ半分中田氏しただろ
39: 2022/04/03(日) 19:23:56.80
いつのまに
40: 2022/04/03(日) 19:24:16.85
50億くらい遺産あるのかな
47: 2022/04/03(日) 19:28:04.47
なんでずっと黙ってたんだろ?
このイベントで発表するの決めてたのか?
48: 2022/04/03(日) 19:28:51.13
将来のブレイクダンスのメダル候補や
49: 2022/04/03(日) 19:29:07.66
男の子?女の子?
51: 2022/04/03(日) 19:30:19.48
個人差あるが男は60代ぐらいまで子供作れるらしいな
56: 2022/04/03(日) 19:32:42.64
>>51
上原謙(加山雄三のパパ)は75ぐらいで
60: 2022/04/03(日) 19:34:24.56
>>51
もっと上でも作れる
普通より弱いパーセンテージが上がるだけ
54: 2022/04/03(日) 19:31:35.21
来週のANNでは番組で公表しなかった釈明が聴けるかな?
77: 2022/04/03(日) 19:41:24.37
オムツ替えアピールは大して子育てやってない証拠
255: 2022/04/03(日) 23:27:00.47
>>77
確かに
一番簡単なとこだ
264: 2022/04/03(日) 23:45:10.47
>>77
とりあえずこれ言っとけばいい感ね
でも岡村さんがまともに子育てするとか誰も思ってないからw
今までもこれからも
79: 2022/04/03(日) 19:41:50.98
俺も45で父親になった
81: 2022/04/03(日) 19:42:12.79
今って授業参観も文化祭とかのイベントもネットで見てるし
親当人が学校に行く事ってなくなるんじゃないか
84: 2022/04/03(日) 19:43:15.47
>>81
コロナだからな
学校側もライブ配信してるよ
105: 2022/04/03(日) 19:52:29.32
男も産後鬱になるから再発しなきゃいいけど
107: 2022/04/03(日) 19:52:56.65
おめでとう
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1648980545/

【速報】久しぶりの大物がA.Vデビュー!あの元トップアイドルグループの元メンバー!
【画像】 上戸彩がアオザイを着た結果、乳が強調されすぎてしまう!
【速報】 ワンピースの新四皇、ガチで判明!!!!
【最新画像】加護亜依さん(34)、爆.乳を放り出してしまうwwwwwww
【画像】「経験人数3万人」の美女をご覧下さい