1: 2022/04/11(月) 13:37:10.80 _USER9
4月4日、フジテレビの平日昼の情報バラエティ番組「ポップUP!」がスタートした。“アフタヌーンのひととき…
楽しく気分もLifeも情報もUP! したい”というコンセプトだが、初回視聴率は3・2%
(ビデオリサーチ調べ、関東地区、世帯:以下同)と前番組「バイキングMORE」の前4週平均視聴率を下回った。
そして7日には早くも1・6%と大幅DOWN! 大丈夫か。
番組MCは佐野瑞樹アナ(50)と山崎夕貴アナ(34)だ。フジの昼の情報番組で、総合司会を局アナのみで固めるのは開局以来初という。
しかも番組は11時45分から2時45分までの長丁場だ。
記念すべき初回、どんなスタートを切るのか見てみると、いきなり始まったのが吉本興業創業110周年イベントのVTRだった。
それが5分以上続いた後、ようやくオープニングテーマが流れた。MCの2人が映し出される。
佐野:こんにちは。いよいよスタートしました、新番組「ポップUP!」です。
山崎:ホントに始まったんですね。
佐野:ホントに始まりました。あるのかな、ないのかな、本当なのかな、と思っていましたが、ホントに始まりました。
――なんだか後ろ向きな発言が、行く末を案じさせた。ここは業界のプロに聞いてみよう。民放プロデューサーが言う。
「正直言って、かなり厳しいな、と思いました。初回こそ3・2%でしたが、初物見たさのご祝儀だったのでしょう。
翌5日は2・1%になり、4日目には1%台ですから、どんどん視聴者が離れていっています」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ce0f1bd9d9031f7ce4e0a86a31ca0980ddc21643 2: 2022/04/11(月) 13:38:29.19
フジテレビは地デジの番組表で一番端にされたのが凋落の始まり
10: 2022/04/11(月) 13:41:03.61
>>2
8にこだわったのはフジ
125: 2022/04/11(月) 14:11:00.27
>>2
思想も右でその結果凋落とか上手いこと言うねキミ
3: 2022/04/11(月) 13:39:00.56
流すものないのに無理矢理放送するからだよ
もう昼間は休んどけよ
4: 2022/04/11(月) 13:39:02.85
フジの番組は全部つまんねえ
面白いもの、人が見たいものが何かってわからなくなっちまってんだよ
5: 2022/04/11(月) 13:39:38.28
もうワンピースの再放送でもやっとけ
7: 2022/04/11(月) 13:40:32.91
まっ昼ま王よりはいいよ。
8: 2022/04/11(月) 13:40:41.42
1%あるだけマシだろあの内容で
11: 2022/04/11(月) 13:41:07.18
バイキングの最初の時はどうだったんだろ
いいとも終わってそんなにいいスタートじゃなかったような気がするが
12: 2022/04/11(月) 13:41:23.30
水曜日のダウンタウンにドッキリしてもらうしかないね
13: 2022/04/11(月) 13:41:43.07
局アナじゃスタッフもやる気でないだろ
14: 2022/04/11(月) 13:41:55.01
古畑任三郎の再放送して方が視聴率取れそう
17: 2022/04/11(月) 13:42:45.17
>>14
カネかかるからダメです
41: 2022/04/11(月) 13:47:39.15
>>17
再放送料ってギャラの3割なんだっけ…
1ヶ月再放送したらフジテレビは赤字転落しそうwww
15: 2022/04/11(月) 13:42:27.26
ポップDOWN
16: 2022/04/11(月) 13:42:34.21
ラヴィットてのも最初そんなんじゃなかったか
18: 2022/04/11(月) 13:42:49.81
無理に生放送の情報番組なんかやらずに、サザエさんとかちびまる子ちゃんの再放送で良いのに。
19: 2022/04/11(月) 13:43:10.94
でも視聴者120万人だからYouTubeの再生数なら大物なんだろ
36: 2022/04/11(月) 13:46:35.30
>>19
能動的に見る100万と受動的に垂れ流した1%は全く意味が違うとマーケティングでもわかってる
95: 2022/04/11(月) 13:59:47.34
>>36
YouTube見てる人たちもどうでもいいのを受動的に見てるだろ
チャンネルにもよるだろうが
20: 2022/04/11(月) 13:43:20.25
あぁーごめんね
それ知らんぞw
22: 2022/04/11(月) 13:43:56.25
マジでクソつまんないよ
23: 2022/04/11(月) 13:44:01.28
笑っていいともの再放送でも流せばいいのに
24: 2022/04/11(月) 13:44:06.96
スゴいよなあ
誰も見てない番組を流してんだもん
ある意味ホラーだよ
25: 2022/04/11(月) 13:44:20.51
>>1
学習能力ないなあ
ヒルナンデスもバイキングもラヴィットも続けて行くうちに視聴率が伸びてきたが最初は低かったぞ
32: 2022/04/11(月) 13:45:35.67
>>25
>『バイキング』は、放送開始から約1カ月がたち、徐々に“曜日間格差”が生じ始めている。
>中でも調子がいいのは、坂上忍がMCを務める月曜日で、唯一視聴率3.5~4.5%で安定している
坂上は最初から人気あったっぽいぞ
35: 2022/04/11(月) 13:46:20.47
>>32
っていうか最初は日替わりだったんだ
87: 2022/04/11(月) 13:58:17.83
>>32
言われてみるとそうだ
それで坂上が吸収したんだもんな
46: 2022/04/11(月) 13:48:26.74
>>25
バイキングは最初から同じことやり続けて定着してるわけではないからなぁ
26: 2022/04/11(月) 13:44:29.92
サカガミー!はやく来てくれー!
27: 2022/04/11(月) 13:44:47.94
いいともを初回から再放送するほうがマシじゃね?
28: 2022/04/11(月) 13:44:49.61
逆に誰が観てるのか気になるレベル
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1649651830/

【速報】久しぶりの大物がA.Vデビュー!あの元トップアイドルグループの元メンバー!
【画像】 上戸彩がアオザイを着た結果、乳が強調されすぎてしまう!
【速報】 ワンピースの新四皇、ガチで判明!!!!
【最新画像】加護亜依さん(34)、爆.乳を放り出してしまうwwwwwww
【画像】「経験人数3万人」の美女をご覧下さい