1: 2022/04/27(水) 12:51:50.91
知床観光船遭難事故 「強欲社長」の父が周囲に漏らした“高い保険に入っていてよかった”
4/27(水) 12:12配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/83b078898b5b8ee63bab83c9226b2a11c5bdafbb?page=2 「掛け金が高い保険に入っていてよかった」
遺体が安置された建物には花束が手向けらていた
観光船業を行うため加入が要件である「船客傷害賠償責任保険」によって、最低でも遺族には3千万円が支払われることになるが、被害者への賠償はすべてこの保険でまかなわれることになるのか。事故後、元斜里町議である社長の父親はさる知人に、次のような聞き捨てならないことを口にしていたという。
「たまたま、今年から掛け金が高い保険に入っていてよかった。それにしても、船長がなぁ。海の状況に合わせて操縦する技術もないんだから」
事故の責めは一切、船長にあると言わんばかりである。
4月28日発売の「週刊新潮」では、桂田氏が今後負わされるであろう責任の程度や桂田氏の来し方と併せて詳報する。
「週刊新潮」2022年5月5・12日号 掲載
4: 2022/04/27(水) 12:53:24.73
親子だなぁ
809: 2022/04/27(水) 13:54:16.56
>>4
ねー
849: 2022/04/27(水) 13:56:57.29
>>4
この父にしてこの子あり、とはよく言ったもんだ。
5: 2022/04/27(水) 12:53:28.80
新潮は文春に負けないように無理するからどうかな
6: 2022/04/27(水) 12:53:37.27
ちゃんと保険で賠償できるのは良いことでしょ
437: 2022/04/27(水) 13:32:02.66
>>6
逆にきちんと保険入ってたんだって感想
602: 2022/04/27(水) 13:41:08.85
>>6
これは間違いない
責められるべき内容でもない
保険に入ってなかったら目も当てられないし
716: 2022/04/27(水) 13:49:00.97
>>6
せめてもの救い
くらいの事言っとけば良かったのに
855: 2022/04/27(水) 13:57:19.76
>>6
それはそうだ。
むしろ、きちんと保険に入ってたことが意外。そこも当然ケチると思ってた。
7: 2022/04/27(水) 12:53:40.28
どんどんボロが出てくる
8: 2022/04/27(水) 12:53:53.13
本当かねすげえ親子だな
14: 2022/04/27(水) 12:54:34.55
カネに関しては万全だったのね
15: 2022/04/27(水) 12:54:37.67
保険会社どこやろ
16: 2022/04/27(水) 12:54:38.70
知人に売られてて草
87: 2022/04/27(水) 13:11:30.81
>>16
そら知人も呆れるだろこんなの
18: 2022/04/27(水) 12:55:04.01
カエルの子はカエル
19: 2022/04/27(水) 12:55:11.24
被害者の事を考えたら高額の賠償金貰えるならエエんちゃう
社長に大金入るなら遺族に払えやって感じ
20: 2022/04/27(水) 12:55:13.86
給料減らして保険料へ
29: 2022/04/27(水) 12:55:36.76
たった3000万しかでないとかありえんわ
31: 2022/04/27(水) 12:55:38.16
事故が起こった今年に保険の掛け金を上乗せ? 妙だな…
298: 2022/04/27(水) 13:24:33.90
>>31
コナン見過ぎ
497: 2022/04/27(水) 13:35:38.41
>>31
妙と言うかベテラン解雇したりメンテケチったり事故につながる行動してたなら
万が一のために掛けたんだろ
38: 2022/04/27(水) 12:56:25.13
過失が大きいと果たして全額下りるかどうか
71: 2022/04/27(水) 13:09:35.22
>>38
それなんだよな
97: 2022/04/27(水) 13:12:32.73
>>38
これな
あまりにずさんすぎて
40: 2022/04/27(水) 12:56:28.48
これを責めるにはおかしいだろう
43: 2022/04/27(水) 12:56:53.72
たった3000万で許されるの?
192: 2022/04/27(水) 13:18:36.85
>>43
そもそも、過失が大き過ぎて保険会社が満額出すかがあやしい。
195: 2022/04/27(水) 13:18:45.55
>>43
最低3,000万円だよ。それ以上生涯年収ある人ならもっと貰えるだろ
44: 2022/04/27(水) 12:56:55.29
20代のやつ2億とかになるんじゃね
20代だと遺失損益凄いし
59: 2022/04/27(水) 12:58:05.16
>>44
いくら請求しても保険以上の額が払われる可能性は無いよ
70: 2022/04/27(水) 13:09:34.71
>>59
損害賠償は保険とは無関係だよ
182: 2022/04/27(水) 13:18:04.21
>>70
支払能力があるわけ無いでしょ
132: 2022/04/27(水) 13:14:58.65
>>59
はあ?
45: 2022/04/27(水) 12:57:03.01
社長って地元だったのかよ
周囲を気にしないと言ってたから外様かと思ってた
46: 2022/04/27(水) 12:57:14.68
そして今日会見なんだろ
64: 2022/04/27(水) 13:09:39.96
フライングで運航してるんだから重過失になりそうだけど
80: 2022/04/27(水) 13:10:50.94
今金の話するバカいるかよ
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1651031510/

【速報】久しぶりの大物がA.Vデビュー!あの元トップアイドルグループの元メンバー!
【画像】 上戸彩がアオザイを着た結果、乳が強調されすぎてしまう!
【速報】 ワンピースの新四皇、ガチで判明!!!!
【最新画像】加護亜依さん(34)、爆.乳を放り出してしまうwwwwwww
【画像】「経験人数3万人」の美女をご覧下さい