1: 2022/11/02(水) 16:55:34.53
危険生物だらけでバグってる
2: 2022/11/02(水) 16:55:56.19
ピラニアやワニに食いちぎられる
3: 2022/11/02(水) 16:56:12.80
ピラルクなんて可愛いもんや
4: 2022/11/02(水) 16:56:36.13
バケモノみたいな魚がゴロゴロおる
それがアマゾン川や
5: 2022/11/02(水) 16:57:23.51
カンディルに内蔵から食われる
6: 2022/11/02(水) 16:58:24.03
人間なんてアマゾン川ではただの餌や😭
7: 2022/11/02(水) 16:59:00.00
船が沈没したら生きて川岸まで辿り着けない
8: 2022/11/02(水) 16:59:39.43
この環境の最上位にイルカがいるってのがすげえよな
10: 2022/11/02(水) 17:00:55.56
>>8
イルカ強いんか?
9: 2022/11/02(水) 16:59:42.54
捕食の危険よりも細菌がやばそう
11: 2022/11/02(水) 17:01:37.76
なんでアマゾンの生物はあんなに凶暴なんやろか?
日本の川なんて大人しいのに
64: 2022/11/02(水) 17:20:15.37
>>11
環境が過酷だからや
生存競争の成れの果てやな
頂点に鰐みたいなアゴをもった巨大魚がウヨウヨおるんやから
それに対抗するために中型魚が強くなる
中型魚に対抗するために小型魚も強くなる
憎しみの連鎖や
68: 2022/11/02(水) 17:21:45.31
>>64
修羅の国やんけ
12: 2022/11/02(水) 17:02:30.14
淡水に適応したサメもいる模様
13: 2022/11/02(水) 17:03:04.72
>>12
えええ…どういうことやねん…
14: 2022/11/02(水) 17:03:28.84
淡水のエイもおるぞ
なお猛毒
15: 2022/11/02(水) 17:05:23.63
危険生物がいるではなく危険生物しかいない場所
16: 2022/11/02(水) 17:05:47.66
アマゾンの危険生物1:ナミチスイコウモリ
アマゾンの危険生物2:オオアナコンダ
アマゾンの危険生物3:ボアコンストリクター
アマゾンの危険生物4:デンキウナギ
アマゾンの危険生物5:ヤドクガエル
アマゾンの危険生物6:オオメジロザメ
18: 2022/11/02(水) 17:06:36.84
>>16
12球団作れるレベルで危険生物おるぞ
60: 2022/11/02(水) 17:19:23.03
>>16
ヤドクガエルが1番やべーんだろ?
10万人殺せる毒を持ってるとか
129: 2022/11/02(水) 17:42:36.62
>>16
カンディル ピラニアないやん
191: 2022/11/02(水) 18:02:05.98
>>16
グンタイアリってアマゾンにおらんのけ?
193: 2022/11/02(水) 18:02:36.20
>>191
主な生息地がアマゾンやぞ
アマゾン最強もグンタイアリ
17: 2022/11/02(水) 17:05:58.17
何から何までバグってるのがアマゾン川や
19: 2022/11/02(水) 17:07:00.57
ジャングルの中にはジャガーや巨大毒蜘蛛がいるもよう
23: 2022/11/02(水) 17:07:42.31
>>19
どこにいれば助かるんや?
20: 2022/11/02(水) 17:07:11.20
アマゾン川で24時間水泳したら100万円や
21: 2022/11/02(水) 17:07:22.98
人間以外も最期やぞ
22: 2022/11/02(水) 17:07:24.15
触れただけで感電死する電気うなぎ
25: 2022/11/02(水) 17:08:11.89
>>22
充電器に電気吸わせりゃただのウナギや
124: 2022/11/02(水) 17:40:59.62
>>22
子供の頃どうしても電気うなぎ見たくて親に泣いて頼んだことがある
26: 2022/11/02(水) 17:08:54.09
アマゾン川だけ生物がおかしな進化しとるよな
ガラパゴス諸島よりガラパゴスやろ
27: 2022/11/02(水) 17:09:43.12
食われる、毒、細菌
全てが揃って逃げ場なしや
28: 2022/11/02(水) 17:10:12.54
現地に住む人曰く ピラニア程度はクソ雑魚らしい
32: 2022/11/02(水) 17:11:45.85
>>28
クソ雑魚のピラニアにすら人間は勝てんのや
49: 2022/11/02(水) 17:15:45.14
>>28
ピラニアっていうほど獰猛ちゃうらしいからな
151: 2022/11/02(水) 17:50:36.59
>>28
ピラニアそもそも血が流れてないと食いつかんって聞いた事あるわ
30: 2022/11/02(水) 17:11:03.36
いったいどうなってしまうんや
31: 2022/11/02(水) 17:11:37.59
アビスかな?
33: 2022/11/02(水) 17:11:54.12
危険度はカンディル>>>ピラニアらしいな
42: 2022/11/02(水) 17:13:51.82
>>33
内蔵食っていくからな
34: 2022/11/02(水) 17:12:02.05
ナショジオとかでアマゾン川でサバイバルした企画とかないんか?
38: 2022/11/02(水) 17:12:46.65
>>34
流石に生きていけん
人間は住めん
35: 2022/11/02(水) 17:12:19.85
水中適応型の人類はいつになったら現れんの?
36: 2022/11/02(水) 17:12:22.10
走攻守、全てが揃ってるのがアマゾン川や
37: 2022/11/02(水) 17:12:41.42
普通に水の雑菌量がヤバい
40: 2022/11/02(水) 17:13:26.60
このスレ見てたらアマゾン川のドキュメンタリー的なやつ見たなってきたわ
44: 2022/11/02(水) 17:14:10.30
>>40
やめとけ…鬱になるぞ
41: 2022/11/02(水) 17:13:42.63
人間は何てちっぽけなんや!!
引用元:https://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1667375734/

【速報】YOASOBIの幾田りら、卒業確定!!!!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【放送事故】『大阪国際女子マラソン』で“乳首”が映り込む放送事故!これはガチでヤバすぎる…
【衝撃】人気A.V女優さん、FANZAの10円セールに対してお気持ちを表明してしまう!