1: 2022/11/27(日) 06:58:07.36
エンタメ
2022年11月27日
https://www.dailyshincho.jp/article/2022/11270556/?all=1 日本初の「ワイドショー」は昭和39年に放送が始まったテレビ朝日(当時は日本教育テレビ)の「モーニングショー」とされる。
【写真をみる】「スッキリ」終了後は山本圭壱との共演が増える? 個人事務所のHPでもコンビ愛を隠さない加藤浩次
以来、58年。このほど日本テレビ系列の朝の情報番組「スッキリ」が、来年3月で終了することが明らかになった。お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(53)を総合司会に迎えて平成18年4月にスタートし、17年にわたって放送されてきた日テレでも有数の現役長寿番組である。
放送記者が解説する。
「番組終了が発表された直後の11日、加藤は“始まる時は加藤なんて1年で終わるだろうと言われた。17年という期間をやらせていただいて感謝しかないです”とコメント。やり切ったという思いがあるようです」
■勢いに陰りが
朝8時からの時間帯では、「スッキリ」のほか、テレ朝の「羽鳥慎一モーニングショー」、TBS「ラヴィット!」、フジテレビの「めざまし8」といった番組が、熾烈(しれつ)な視聴率競争を繰り広げている。
「世帯視聴率1位は報道色が濃くて中高年に人気な『羽鳥~』ですが、『スッキリ』は政治経済だけでなくライフスタイルやエンタメなど幅広いテーマを扱い、“コア層”と呼ばれる13歳から49歳男女の視聴者の支持を集めてきました。一時は『羽鳥~』を超えて、同じ時間帯の1位を記録した時期もあったんですよ」
ところが、最近は徐々にその勢いに陰りが差していたという。
「視聴率で『羽鳥~』に水をあけられる日が増えていましたから。たびたび失言の類が報じられるなどの不安定さから、長らく3位に甘んじていた俳優の谷原章介(50)がMCを務めるフジの『めざまし8』にも、肉薄される日が多くなっていましたね」
■1日あたり80万円
当の日テレは番組終了の理由を「テレビを取り巻く環境やニーズの変化に対応するため」と説明した。が、当の番組関係者は言う。
「打ち切りの最たる理由は加藤さんの高額なギャラです。1日あたり80万円、それが月~金曜の週5で月に1600万円。視聴率が好調ならまだしも、最近は数字の低下とともにCMの数も減り、現場も制作費の縮小を強いられている。それを考えれば、年間2億円というギャラはあまりに高過ぎました」
昨年12月には、番組プロデューサーをはじめ、加藤が信頼を寄せていた複数のスタッフが異動していた。
「そもそも加藤さんがMCに抜擢されたのは、吉本興業の営業努力があったから。にもかかわらず、彼は吉本芸人のヤミ営業問題の際に経営陣を痛烈に批判してしまった。以来、吉本側は繰り返し加藤さんの降板を打診していたともいいます」
■「事務所的には万々歳」
吉本社員が後を引き取る。
「ウチの上層部はいまも加藤を許していませんからね。騒動の後、加藤はエージェント契約に切り替わったので事務所の実入りは減りましたし、後継番組で吉本所属の芸人がMCを務めることになれば、事務所的には万々歳。社内には“ようやく加藤を切れた”との声もあるくらいです」
その吉本興業から多くの芸人が出演する「ラヴィット!」は、いまや視聴率で「スッキリ」をしのぐ日が増えつつあるという。
「もはや、加藤さんのように押しの強いキャラが前面に出るスタイルは時代遅れになっている。むしろ羽鳥さんや谷原さんのように、断定した物言いを封印して、一歩引いている方が受けが良い。といって、それでは加藤さんの持ち味が生かせません」(先の番組関係者)
スッキリしたのは誰?
2: 2022/11/27(日) 06:58:54.14
貰いすぎ。細く長くいかなくちゃ。
312: 2022/11/27(日) 09:49:30.90
>>2
十分長くやってるしこの金額が本当なら加藤はYouTubeで山本と旅番組やってるだけで気楽な老後を過ごせるほど稼ぎ切ってるだろ
3: 2022/11/27(日) 06:59:25.79
1日80万円ってそんなでもないよね
スポーツ選手は年俸÷365日で日給1000万円以上とかゴロゴロいるし
4: 2022/11/27(日) 07:01:00.12
>>3
ゴロゴロはいないだろ笑
10: 2022/11/27(日) 07:04:15.00
>>3
毎日試合があるわけじゃないのに365で割ったうえで日給換算って意味わかんない
14: 2022/11/27(日) 07:06:37.60
>>10
年俸36.5億円以上がゴロゴロしてることになるなw
29: 2022/11/27(日) 07:12:02.76
>>3
一部の才能学校あって努力した選手、かつ選手生命が短いスポーツ選手と比べるなよ。
81: 2022/11/27(日) 07:35:20.60
>>3
スポーツ選手と比べるなよ
個人事務所にギャラ入るから残る金が全然違う
お前社会でてる?
97: 2022/11/27(日) 07:41:57.14
>>3
スポーツ選手は誰にでもできる仕事ではないが情報番組の司会はいくらでも代わりがいる
局アナ使えば経費が数十分の一ですむし
218: 2022/11/27(日) 08:46:13.97
>>97
スポーツも選手全部高校生にすれば報酬払わないでいいし儲けられるね
120: 2022/11/27(日) 07:51:16.18
>>3
世界的にスポーツ選手で億超えなんて数えるほどしかいない、市場の大きいアメリカのスポーツ選手が極端に貰ってるだけ。
172: 2022/11/27(日) 08:21:17.77
>>3
約半分は税金、スポンサーと局とタレントの契約民間の話、それより国会議員の月々百万円の使途不明金、これに怒らない国民の意識が不思議
229: 2022/11/27(日) 08:55:56.61
>>3
スポーツ選手ってだいたいいつ引退すると思う?
325: 2022/11/27(日) 10:09:23.30
>>3
競輪選手っていっぱいいるけど、
加藤並みに稼げる選手は、
年に一人いるかいないか
5: 2022/11/27(日) 07:01:33.88
最後言いたかっただけだろ
6: 2022/11/27(日) 07:01:36.74
月に25万円くらいが妥当
272: 2022/11/27(日) 09:20:57.10
>>6
おいおい
ヤツが月25万円ならオレは月3千円位だぞ
7: 2022/11/27(日) 07:02:37.73
30億円以上稼いだのか
なら吉本なんか怖くないな
明日から無職になっても一生働かずに生きていけるし、子供を大学に通わせられるし
273: 2022/11/27(日) 09:21:25.34
>>7
番組スタートした時はもっとギャラは安いだろ
少しは考えろよ
277: 2022/11/27(日) 09:25:43.83
>>273
いやギャラは最初のほうが高いだろ
タモリがいいともで300万円だった時代
それに加藤はスッキリはじまって数年で5億円の豪邸建ててめちゃイケでたけしが暴れてたやろ
8: 2022/11/27(日) 07:03:17.16
後任を吉本芸人にしたらラヴィットと被るやんけ
33: 2022/11/27(日) 07:13:23.82
>>8
全チャンネル吉本にしたいのよ
もう既に何チャンネルかは吉本が仕切ってる
49: 2022/11/27(日) 07:19:47.73
>>33
関西がそーなってるね
土曜の午前とか吉本ばっかりで嫌がってる人めちゃ多いよ
125: 2022/11/27(日) 07:53:08.92
>>49
多くないよ。
テレビを見ながら吉本がぁ!とかジャニーズがぁ!なんて言ってるのは変なテレビヲタクだけ。
9: 2022/11/27(日) 07:04:12.59
>>1
最後の1文笑う
13: 2022/11/27(日) 07:06:35.57
サラリーマンから見たら芸能人一度やったらやめられないな
305: 2022/11/27(日) 09:37:50.45
>>13
> サラリーマンから見たら芸能人一度やったらやめられないな
これは売れた場合だな
15: 2022/11/27(日) 07:07:22.12
ということは恵も相当儲けてるな
スッキリぐらい長いだろあれ
22: 2022/11/27(日) 07:10:49.01
>>15
年間2億のニュースがあった
18: 2022/11/27(日) 07:09:27.98
思ったより安くてワロタ
21: 2022/11/27(日) 07:10:47.75
ギャラ80万でも吉本時代なら月給制なら月500-700万だから、そんなではない
23: 2022/11/27(日) 07:10:49.89
1日80万ならそんなもんな気もするけどな
24: 2022/11/27(日) 07:10:52.33
確かに安いな。。テレビ局終わりすぎだろw
25: 2022/11/27(日) 07:10:56.72
ガチでフルタイムで月に手取り10万だわ
働いてる時間だからスッキリ見れないけど庶民の味方みたいな発言とかしてくれてるの?ありがたいけど庶民の気持ちわかるのかな
31: 2022/11/27(日) 07:12:32.73
>>25
どうやって生活してるん?
58: 2022/11/27(日) 07:22:55.26
>>31
家で厚着して過ごしてる朝食昼食は醤油マヨおにぎり夜は栄養素考えて食べてる飲み物は水道水お風呂は7分出掛けるときは雨でも自転車スマホは楽天
でも貯金はしてるよ
79: 2022/11/27(日) 07:34:56.41
>>25
最低賃金が820円くらいのところ?
自分は130時間パートで手取りそれくらいだから
チリツモで結構な差になるのね
178: 2022/11/27(日) 08:23:15.87
>>25
後半はその通りなんだけど、前半は仕事変えたほうがいい。
318: 2022/11/27(日) 09:56:34.24
>>25
ブラックすぎんか
27: 2022/11/27(日) 07:11:44.29
週5で出演だから月22回と仮定して1回70万ちょい
むしろ安くね?
224: 2022/11/27(日) 08:51:29.86
>>27
いいともタモリが全盛期300万
いいとももギャラかな
今やろうとしてもあんな豪華なもん作れないな
28: 2022/11/27(日) 07:11:56.67
1時間100万円
1日250万円
月5000万円
年6億円
日テレからはこれくらいは出てるんじゃないの?
37: 2022/11/27(日) 07:14:50.70
意外と安いな
41: 2022/11/27(日) 07:16:11.65
吉本辞めたからだろ
42: 2022/11/27(日) 07:17:46.87
帯で時間拘束してるからこれくらい妥当だと思うんだけどな
48: 2022/11/27(日) 07:19:17.86
>>42
拘束されるのは出てる時だけじゃないしね
50: 2022/11/27(日) 07:20:09.04
マンション経営をしてるなら安泰だろうね、加藤。
地元で帯番組を持って欲しいなぁ。
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1669499887/

【速報】YOASOBIの幾田りら、卒業確定!!!!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【放送事故】『大阪国際女子マラソン』で“乳首”が映り込む放送事故!これはガチでヤバすぎる…
【衝撃】人気A.V女優さん、FANZAの10円セールに対してお気持ちを表明してしまう!