1: 2022/12/21(水) 09:55:47.04
戦闘がこのままギャグ調のまま→ボス戦がずっと締まらなくなる
何故かギャグ調が無くなる→ニカの設定崩壊
尾田くんどうすんのこれ?
2: 2022/12/21(水) 09:56:06.25
スーパサイヤ人がギャグ調しちゃった様なもんだよ
3: 2022/12/21(水) 09:56:22.61
これは尾田くん完全にやっちゃったと思う
4: 2022/12/21(水) 09:56:31.01
終わってるのはお前の日本語だよ
5: 2022/12/21(水) 09:56:41.04
わかる。さすがにトゥーン化はやべーでしょ
6: 2022/12/21(水) 09:57:57.33
ニカくっそかっこ良くて好き
7: 2022/12/21(水) 09:58:07.94
古代兵器バトルに移行やろ
8: 2022/12/21(水) 09:58:53.78
バトルの超人感はめちゃくちゃあるけどな
9: 2022/12/21(水) 09:59:14.06
ニカ割と好きなんやけど
10: 2022/12/21(水) 09:59:34.09
ギア2はジワジワ少しずつ覇気出してててニカはフルスロットルで覇気最初から吐き出してるバージョンってことでええんかな
33: 2022/12/21(水) 10:14:44.65
>>10
そもそもギア5と名称されてるがギアとニカは別系統や
ギアはルフィが編み出した技術、ニカは実自体の覚醒
だから多分やろうと思えばニカ状態でギア2とか出きる筈
11: 2022/12/21(水) 10:00:13.87
神だから
12: 2022/12/21(水) 10:00:42.48
いうほどギア4の戦い見たいか?
13: 2022/12/21(水) 10:00:45.49
やってる事がマスクみたいでつまらん
あれはコメディ映画やから戦闘がコミカル調でも楽しめるものやん
14: 2022/12/21(水) 10:00:58.62
ただのジム・キャリー
15: 2022/12/21(水) 10:01:30.97
日本語終わってるやん
16: 2022/12/21(水) 10:01:45.36
このままラストバトルまでふざけ続ける模様
17: 2022/12/21(水) 10:03:10.08
困った時はスネークマンみたいに形態変化するかギア6があるから平気
19: 2022/12/21(水) 10:03:41.39
>>17
ルフィが最終形態って言っちゃってるんだよなあ
18: 2022/12/21(水) 10:03:36.81
ただし魔法は尻から出る的なアレ
20: 2022/12/21(水) 10:04:29.22
でもどうせ時間が立ったらニカ形態でもコミカルに戦わなくなるんだろ
ニカが馴染んだ的な感じで
21: 2022/12/21(水) 10:05:48.97
ルフィは元々戦闘中ふざけてたしニカ化はそんなに違和感ない
でもずっとコミカルには描けないやろな
22: 2022/12/21(水) 10:06:08.06
尾田くん「アヒャヒャヒャヒャ」
23: 2022/12/21(水) 10:06:53.84
ギア4とかいう黒歴史
24: 2022/12/21(水) 10:07:17.86
カイドウ戦からして途中から急に真面目になってたし
25: 2022/12/21(水) 10:07:33.65
もうルフィはカイドウで死んだぞ今のルフィはニカや
26: 2022/12/21(水) 10:07:56.83
ちっちゃい子向けの漫画で何本気になってだw
対象年齢考えろw
29: 2022/12/21(水) 10:08:45.39
>>26
ちっちゃい子向け(104巻)
31: 2022/12/21(水) 10:11:24.55
>>29
普通ワンピ世代が親になってるから家にあるよね
32: 2022/12/21(水) 10:13:52.51
>>31
じゃあ小さい子向けだけではないやん
27: 2022/12/21(水) 10:08:06.93
尾田くん逆張りし過ぎ
28: 2022/12/21(水) 10:08:07.47
映画見てなさそう
30: 2022/12/21(水) 10:09:01.05
マンが読んでなさそうな意見やな
34: 2022/12/21(水) 10:15:52.18
これからルフィが戦う相手なんて少ないやろ
35: 2022/12/21(水) 10:16:01.84
これもう半分ボーボボやろ
36: 2022/12/21(水) 10:17:03.12
こっからはワンピースの真相とか空白の100年とかの方が大事やからええわ
もうカイドウ倒したら戦う相手おらんし戦闘はオマケやろ
40: 2022/12/21(水) 10:19:03.54
>>36
それじゃ全てを敵に回して麦わらと戦ってるロブルッチさんが底抜けのバカまぬけみたいじゃん
37: 2022/12/21(水) 10:17:21.77
覚醒したヤミヤミで能力無効化される定期
39: 2022/12/21(水) 10:18:57.27
>>37
通常状態でもカイドウと殴りあえてたからニカになれなくてもそこまで苦戦はせんやろうま
38: 2022/12/21(水) 10:17:35.67
ガチで死闘してるときは真面目な顔してたやん
レッドとかカイドウ戦の最後とか
41: 2022/12/21(水) 10:19:27.53
尾田くんも叩かれるのは分かってたけど自分はああいう戦闘でふざけるのが好きだからそうしたって青山との対談で言ってたな。漫画家なら自分がやりたいことより読者の気持ちを優先しろよって感じはするが
43: 2022/12/21(水) 10:21:54.59
おれにメシをくれた奴に手を出しやがったな!許せん😡!!→あっひゃっひゃっひゃ😆!!
これもう情緒がやばすぎるやろ
44: 2022/12/21(水) 10:22:41.42
最近羽衣纏ってたらゾオンの覚醒の証みたいな感じになってるけど ギア4はどういう扱いなんやろうな
パウンドマンはデカすぎてわかりにくいけど、スネイクマンとかかなりそれっぽい形状してるし
45: 2022/12/21(水) 10:23:16.31
>>44
どうなんだろうな
ヤマトは獣の状態でも羽衣あった
48: 2022/12/21(水) 10:26:11.10
ワンピースの戦闘とか元々おもんないからノーダメやろ
49: 2022/12/21(水) 10:28:57.73
>>48
つまんないのは雑魚とか中ボス戦でボス戦はずっと面白いんだよなぁ
50: 2022/12/21(水) 10:29:00.61
>>48
アーロン戦よかっただろ
51: 2022/12/21(水) 10:30:02.71
カイドウ倒したからもう他に戦う相手おらんくなったやん
52: 2022/12/21(水) 10:30:47.61
ギアセカンドをもっと大事にするべきだった
57: 2022/12/21(水) 10:34:17.26
でもおまえら普段おちゃらけたキャラがガチになる感じ好きやん そうなるよ
引用元:https://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1671584147/

【速報】YOASOBIの幾田りら、卒業確定!!!!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【放送事故】『大阪国際女子マラソン』で“乳首”が映り込む放送事故!これはガチでヤバすぎる…
【衝撃】人気A.V女優さん、FANZAの10円セールに対してお気持ちを表明してしまう!