【週刊文春】Ado(20)にガチでとんでもない文春砲が炸裂してしまう!

asadogjjhggg5.png








1: 2022/12/25(日) 16:54:31.02
 先に断っておけば、今回取り上げるシンガー/ユニットは、実際に覆面をしているわけではない。「顔出し」していないシンガーやユニットが、ここ最近、増えてきており、そこに私は、新しい音楽シーンへの芽を見るのである(顔出ししないことを「覆面」と表現したくなるのは、昭和プロレス世代の性(さが)だ)。

 代表はAdo(アド)。『うっせぇわ』を歌う女子こうせいシンガーとして、2020年にブレイク。22年は映画『ONE PIECE FILM RED』の関連楽曲がチャートを席巻した。

 また「ずっと真夜中でいいのに。」という名の「覆面ユニット」も話題である。「ずっと~」がユニット名、通称「ずとまよ」。他にも、目隠しをしたシンガー=yamaや、男女2人組のヨルシカも定評を得ている。

 ちなみに性別について、Ado、ずとまよのボーカル=ACAね、ヨルシカのボーカル=suisは全員女性。yamaは未公表(なので、以下「彼女ら」とくくることにする)。

「顔出しだけはしない」という戦略

 では、なぜ顔出ししないのだろう。まず前提として、先の「覆面シンガー」たちの音楽性、特にボーカルの実力はおしなべて高水準である。特にAdoの声量は素晴らしく、昭和プロレス世代的に言えば、あの頃の岩崎宏美や、デビュー直後の松田聖子を彷彿とさせる。

 加えて、彼女らは、「覆面」にもかかわらずライブ活動も活発で、またインタビューも積極的に受けている。つまり「実在性」は十分に担保しつつも、ただ顔出しだけはしていないという戦略であり、いわゆる「バーチャル・アイドル」とは根本的に異なることを確認する。

 話を戻すと、顔出ししない理由として、まずは話題性獲得があろう。このあたり、同様に当初、顔出ししないことで、一定の話題性を獲得しながら、突然、メディアに姿を見せることで、一気にブレイクしたYOASOBIの影響が強いはずだ。

「顔バレ」は強烈なストレスの種になる

 面白いのは、「覆面シンガー」たちの顔の流出画像を掲示したサイトがやたらと多いこと(「顔バレ」という)。もちろん、そのほとんどはデマだと思うのだが、重要なのは、「隠されると見たくなる」という心理が、彼女らの話題性獲得に、大きく影響しているだろうということだ(なお、Adoについては、22年4月のライブで顔出しをしたと報道があったことを付記しておく)。

 次に「顔出しするといろいろ面倒」という消極的理由も、もちろん考えられよう。日本はツイッターの匿名率が高いと聞くが、アカウントを匿名にしていても、妙な言いがかりにげんなりしたことがある読者も多いはず。そんな日本において、「顔バレシンガー」として、街角で指をさされ、サインをねだられ、場合によっては白い目で見られ……というのは、強烈なストレスの種になるだろう。

 ちなみにAdoはサイト「Real Sound」のインタビュー(21年10月19日)において「私の歌がバンバン流れてる薬局とかで、『すいません、これください』って普通に生活用品買ってる」と答えているので、「覆面」の効果は絶大のようだ。

 3つ目の理由として、そもそもがネット発、つまり匿名メディア発のシンガー/ユニットだということ。多少の違いはあれど、彼女らは、アマチュア時代、顔出しをせずにネットに上げた作品が話題を呼び、その流れで、メジャーレーベルと契約しブレイクというルートを辿っている。

 逆に言えば、顔出しが前提の、リアルな場としてのオーディションやライブを経由しない、言わば「純粋覆面性」を、音楽活動の端緒から保ち続けていることになる。

「リアルよりリアリティ」は、ハイロウズの『十四才』(01年)という曲の歌詞だが、「リアル」を一切経由せず、言わば「リアリティ」だけで勝ち残ってきたのだから、そもそもが顔出しをする必然性など、どこにもないだろうという気分でいるはずだ。

続きはソースで
https://bunshun.jp/articles/-/59251?page=3


2: 2022/12/25(日) 16:55:36.01
yamaはマスク付きで普通に出てるね

8: 2022/12/25(日) 17:01:10.66
>>2
yamaって男か女か分からんよね。何となく女の人っぽいけど

42: 2022/12/25(日) 17:16:42.61
>>8
なんとなくだけど俺も女性な気がする

474: 2022/12/26(月) 08:12:23.55
>>2
誰が企画したのか知らんけど、あんなマスクつけ続けるのか恥ずかしくすぎる

4: 2022/12/25(日) 16:58:54.46
出し渋っておいて、顔出したらガックリってパターンだろ

19: 2022/12/25(日) 17:04:19.39
>>4
これw

7: 2022/12/25(日) 17:00:14.30
川本真琴もアイドル路線で売り出されたのがストレスで倒れたって言ってたな

26: 2022/12/25(日) 17:06:15.68
>>7
まぁ若い頃可愛かった川本真琴なら売り出す方もアイドル路線で売りたくなるのもわからんでもない

9: 2022/12/25(日) 17:01:17.89
いや顔バレしとるやん

13: 2022/12/25(日) 17:02:22.95
ライブも見えないように薄暗い中でやってんだろ
どんだけ見るに耐えない顔してんだよって思っちゃうわ

16: 2022/12/25(日) 17:02:59.26
名前が売れて良かったことはあっても顔が売れて良かったことはなかった、って言ったのは誰だったかな
顔出さずにいられるならそのほうがいいよな

18: 2022/12/25(日) 17:03:26.01
別にビジュアルはアニメとかでも良いんだけどさ、歌番組出るんなら生で歌って欲しいわな
その点yamaはえらい

23: 2022/12/25(日) 17:05:24.72
歌声とか曲がメインなのに顔とかいる?

29: 2022/12/25(日) 17:08:24.62
槇原敬之とかあいみょんとか
美男美女とは言えないけど
ちゃんと顔出して歌っている歌手もいるからなあ

432: 2022/12/26(月) 03:47:15.50
>>29
槇原は曲が売れてしばらくは顔出しして無かった記憶あるけどね、ジャケットもイラストで
夜ヒットだかの歌番組に初めて出た時に視聴者はその戦略を瞬時に理解した感じで

435: 2022/12/26(月) 04:18:24.46
>>432
その割にMVではあのツラどアップを長尺で流してるじゃねーかw

448: 2022/12/26(月) 05:51:51.89
>>432
ある時点からビジュアル出しまくって開き直った感あったよなw

30: 2022/12/25(日) 17:08:26.75
幻想を追う弱い人間が増えたって事

32: 2022/12/25(日) 17:08:50.67
岡本真夜とかね

33: 2022/12/25(日) 17:09:13.70
マスクしながらyoutuberやってる人らみたいなもんやん

38: 2022/12/25(日) 17:15:19.23
グリーーーーーーーーーーーーーーーーンのメンバーやけど質問ある?

43: 2022/12/25(日) 17:16:52.38
歌いいし顔だしとかどうでもいい
TV側が扱い辛いってだけだし

45: 2022/12/25(日) 17:17:44.08
昔は歌手は不細工でもちゃんと売れてたよ
ちゃんと歌を聴く聴衆がおおぜいいた
だから顔とセットで売る歌手はアイドル扱いで歌い手としては下に見られてた
今、昔のアイドルの歌を聴いてこんなに上手かったのか!とびっくりするのはどうせアイドル枠と下に見るバイアスがかかっていたからに他ならない
逆に今の聴衆は実力十分でも重箱の隅をつつくように目立つ人の粗を探してdisる文化が定着してしまってるからな
一番いいのはどれなんだろう
いずれにしろ歌の上手い人たちがストレスを感じず歌える時代になって欲しいもんだ

53: 2022/12/25(日) 17:19:36.18
顔出し以外しゃしゃり出まくっているAdoが顔出ししない理由は見た目だろうな

54: 2022/12/25(日) 17:20:48.80
声に特徴あるならそれでいいかな

55: 2022/12/25(日) 17:20:58.81
25年前は
ビジュアル系もほんとにレベル高かったし
イケオジもみんな最盛期だし
今と全く違うから

59: 2022/12/25(日) 17:23:47.57
>>55
BBA乙

56: 2022/12/25(日) 17:21:03.99
今は配信で売り出せるからね
昔のようにTVで顔出しする必要がなくなった
ぶっちゃけ不細工でも売り出せるってことよ
何なら再生数買って話題にするのも簡単だしね

57: 2022/12/25(日) 17:21:07.50
>覆面シンガー
それやって大黒摩季が売れた

142: 2022/12/25(日) 18:35:07.15
>>57
それは違う。
大黒摩季らのビーイング勢はテレビやライブをやってなかっただけで顔出しはしてた

62: 2022/12/25(日) 17:24:58.62
別に新しくないけどな
覆面被ったりスクリーン越しでライブしたり
10年以上前でも結構居た気がする

63: 2022/12/25(日) 17:25:03.55
元レースクイーンで顔もスタイルも抜群だったのにTVに出てこなかったZARD







69: 2022/12/25(日) 17:30:06.88
adoなんてググれば腐るほど顔出てくるやんけ

70: 2022/12/25(日) 17:30:21.89
平野紫耀なんか
加藤晴彦のか100倍かっこよかったです

134: 2022/12/25(日) 18:31:09.15
>>70
でも平野の方が面白いよ

72: 2022/12/25(日) 17:30:49.73
でも顔出しはぶっちゃけいらん
曲がよければそれでいい
曲ききたいだけだからな

74: 2022/12/25(日) 17:32:04.33
音楽番組とか映像流すだけだから正直出演料泥棒だと思う

75: 2022/12/25(日) 17:32:33.93
顔気にする奴はアイドル応援してりゃいいだけ、すごく合理的だよw

79: 2022/12/25(日) 17:35:25.98
vaundy

402: 2022/12/26(月) 00:22:46.06
>>79
vaundyは曲もいいし
ヴィジュアルは気にはしないんだが
息切れ癖を何とかしろよと
もっと基礎体力つけた方いい

89: 2022/12/25(日) 17:46:43.10
ZARDは美人なのに隠してたな

96: 2022/12/25(日) 17:52:12.52
>>89
事務所の売り方だからなー
まぁ、普通に歌手してたら、レースクイーンが歌手、ってその界隈でちょこっとしか売れてなかったかもしれん
バカみたいな格好でバカみたいな歌を歌わされた実力派歌手は、それが一番売れたしな…BBクイーンズって中の人は玄人好みの実力派だったと

161: 2022/12/25(日) 18:49:36.69
>>89
最初のことはMステとか出てたよ。
トークが不得意なのもあって盛り上がらないから途中で出なくなった。

189: 2022/12/25(日) 19:32:48.94
>>161
生島ヒロシ時代に出てたな

美人だった

403: 2022/12/26(月) 00:29:41.81
>>89
全然隠して無いよ
見せ方を工夫してただけだよ
ジャケ写にばっちり俯き加減の横顔アップを晒してただろ
覆面戦略とはまるで違う

90: 2022/12/25(日) 17:48:19.30
私生活にも影響出るだろうし出さんでええよ

94: 2022/12/25(日) 17:51:56.32
大黒摩季は実在しない
みたいな

95: 2022/12/25(日) 17:51:59.04
自己顕示欲と折り合いつくなら出さない利点活かすべきだよ

100: 2022/12/25(日) 17:54:47.99
どうしてもタレントというのは顔も求められちゃうもんなあ このやり方で本人が満足してるんならこれで良いんだろうな

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1671954871/






PR
PR
<

【GIF画像】TWICE・モモ、身体を触られまくる!!!

【画像】Adoってこんなにロケットお●ぱいだったのかよ!

【画像】 新しい学校のリーダーズのお●ぱいってこんなにデカかったのかよ!

【乳揺れGIF】 上戸彩ってこんな可愛いくてお乳デカイの神じゃね?

【画像】夏目ナナの遊園地で露出するA.Vでもう何回抜いたかわかんねえええええええええ










[ 2022/12/26 15:17 ] 芸能ニュース | CM(0)



芸能かめはめ波-人気記事-

コメント一覧

コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...