1: 2023/01/18(水) 12:32:07.85
1月18日 水曜 午前11:42
政府は、新型コロナウイルスの法律上の位置づけを、この春にも引き下げるとともに、屋内でのマスク着用を原則不要とする方向で調整を進めている。
複数の政府関係者によると、新型コロナの感染症法上の位置づけについて、この春にも季節性インフルエンザ並みの「5類」に引き下げる方向で調整している。
政府は、引き下げに合わせて屋内でのマスクの推奨を見直す構えで、着用の対象を発熱など、ほかの人にうつすリスクがある人などに限る方向。
https://www.fnn.jp/articles/-/472500 2: 2023/01/18(水) 12:32:29.03
なお
3: 2023/01/18(水) 12:32:41.31
終わりやね
4: 2023/01/18(水) 12:32:46.09
遅えよ
5: 2023/01/18(水) 12:32:51.42
女はマスク取らないだろうなあ
6: 2023/01/18(水) 12:33:02.73
コロナ鍋🍲
445: 2023/01/18(水) 12:55:06.04
>>6
コロナ鍋の間違いだろw
なんだよ鍋ってw
7: 2023/01/18(水) 12:33:08.64
裏山
8: 2023/01/18(水) 12:33:26.55
日本人「終わらせるな」
9: 2023/01/18(水) 12:33:41.89
やめーや🥺
10: 2023/01/18(水) 12:33:44.34
マスク外した奴のこと気狂い判定機にできないじゃん
11: 2023/01/18(水) 12:34:21.01
ワイの職場、コロナでボロボロ
12: 2023/01/18(水) 12:34:21.44
これは偉い
13: 2023/01/18(水) 12:34:32.78
これで誰もマスク外さなかったら日本は永遠にマスク社会確定だからノーマスクさん笑は春は頑張れよー
14: 2023/01/18(水) 12:34:37.16
理屈は?
15: 2023/01/18(水) 12:34:44.39
ウオオ
16: 2023/01/18(水) 12:34:55.04
今職場も取引先もコロナで休んでる奴クッッソ多くて草生えるわ
年始あいさつ回りで確実に増えてるやろ
17: 2023/01/18(水) 12:35:04.68
頃中で高校生活ピッタリ3年破壊された世代がいるらしい
33: 2023/01/18(水) 12:36:13.44
>>17
ワイのいとこまさにそれや
次高3やからもうろくに遊べんし
41: 2023/01/18(水) 12:36:49.08
>>17
そういうのもまたいい思い出になるんじゃない
258: 2023/01/18(水) 12:46:48.21
>>17
普通に羨ましくて草
332: 2023/01/18(水) 12:50:18.66
>>17
隠キャどもなら天国の3年間やろな
18: 2023/01/18(水) 12:35:05.61
基礎疾患持ちはどうすれば
27: 2023/01/18(水) 12:35:58.09
>>18
マスクせーや
107: 2023/01/18(水) 12:40:39.94
>>27
マスクに防御力なんからほぼないからいみない
146: 2023/01/18(水) 12:42:28.14
>>107
いまだにこの段階の奴がいるという恐怖
19: 2023/01/18(水) 12:35:27.60
政府「マスクしなくてええよ」
国民「嫌ンゴ」
終わりやなこの国
20: 2023/01/18(水) 12:35:38.16
花粉症だから外さないぞ
45: 2023/01/18(水) 12:37:03.93
>>20
これ
21: 2023/01/18(水) 12:35:45.93
ぶっちゃけ髭剃りとかめんどいからマスク生活のままがええわ
22: 2023/01/18(水) 12:35:46.43
おお
23: 2023/01/18(水) 12:35:50.50
医療機関は当然やけど
結局飲食販売サービス業は外されへんやろし
お前らも接客しとる店員がしとらんかったらブチ切れるやろ
37: 2023/01/18(水) 12:36:36.99
>>23
今考えると飲食業がマスク付けないのってすげえきたねえよな
52: 2023/01/18(水) 12:37:37.52
>>37
バイキングとか惣菜の上で客も喋りまくってたからな
99: 2023/01/18(水) 12:40:07.72
>>37
接客業がマスクしてたら店長に外せ言われるからな
所詮その程度の認識しかなかったくせに今では一丁前に客にマスク強要してるのがほんま原辰徳
134: 2023/01/18(水) 12:41:55.40
>>37
惣菜コーナーの自分で詰めるやつが蓋もなくそのまま置かれてたの隔世の感があるわ
24: 2023/01/18(水) 12:35:50.74
緊急事態宣言してよ~
25: 2023/01/18(水) 12:35:51.28
脳死ワクチンマスク出来なくなるんか
26: 2023/01/18(水) 12:35:54.00
こうなってもマスクは継続するわ
普通に仕事も私生活も支障をきたすし
28: 2023/01/18(水) 12:35:58.78
花粉辛いからマスクするね😷
29: 2023/01/18(水) 12:36:05.32
バカちゃうか
インフルエンザ流行ってる時はそれなりにみんなマスクしてたやろ
こんなの紀元前に戻す行為だわ
40: 2023/01/18(水) 12:36:47.91
>>29
やりたいやつはやればええんや
必要とはしない、と言うことや
30: 2023/01/18(水) 12:36:05.71
10年後の20代くっそバカにされそう
その時の10代「あいつら顔出すのが恥ずかしくてずっとマスク着けてるよwww」
31: 2023/01/18(水) 12:36:11.12
終わりの始まりや
32: 2023/01/18(水) 12:36:12.68
鍋だし春になったら終了もやむなし
34: 2023/01/18(水) 12:36:21.54
夜明けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
35: 2023/01/18(水) 12:36:25.86
このまま変異株にバトンタッチやぞ
36: 2023/01/18(水) 12:36:36.06
マスクの気狂い判定機として機能する前提はコロナ禍にあるわけなんよ
コロナが結核や鳥インフルと同じ二類で人々のコロナへの恐怖が高い状況の中、外してる(=対策してない)人のことを協調性がないと扱えた
いざその前提が取り払われてしまったら(現在はコロナへの恐怖心は薄まっているが形式上はまだまだ厳粛)、機能しなくなる
やめてくれ
やめくてくれ
やめてくれ
38: 2023/01/18(水) 12:36:39.35
顔面コンプレックスがとうとうあぶり出されるんか
39: 2023/01/18(水) 12:36:40.49
不細工だからマスク外したくないンゴ
42: 2023/01/18(水) 12:36:50.29
収束するわけやないのがなぁ
ワイ普通にかかってインフルエンザよりも辛かったからまたかかりたくないしマスク外さんで
159: 2023/01/18(水) 12:42:53.06
>>42
マスクしてたのにかかったのにまだマスク外さんという理屈を説明してほしい
196: 2023/01/18(水) 12:44:36.46
>>159
かかったのは家族から移されたんよ
ワイはマスクで防いどった
妻も反省してそれ以降はちゃんとマスクしとるから大丈夫やで
43: 2023/01/18(水) 12:36:53.68
なお2020年なんJ民「コロナなんて2ヶ月も経たずに終わるやろwww」
44: 2023/01/18(水) 12:37:01.78
でも見えない圧力でほぼマスク強制なんでしょ?
引用元:https://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1674012727/

【速報】YOASOBIの幾田りら、卒業確定!!!!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【放送事故】『大阪国際女子マラソン』で“乳首”が映り込む放送事故!これはガチでヤバすぎる…
【衝撃】人気A.V女優さん、FANZAの10円セールに対してお気持ちを表明してしまう!