1: 2023/02/04(土) 19:45:52.76
2/4(土) 16:19配信 smartFLASH
1月27日に公開された、木村拓哉(50)の主演映画『THE LEGEND & BUTTERFLY』(以下『L&B』)が、公開最初の3日で37万人を動員し、興行収入4億9000万円を記録した。1月30日に配給元の東映が発表した。
1月27~29日の興行収入では、もちろん同作が1位を獲得したが、芸能記者はこの成績について、物足りなさを感じたという。
「もともと東映70周年記念作品として、『総製作費20億円の超大作』という触れ込みだったんです。織田信長を演じる木村さんに対して、ヒロイン・帰蝶役を演じるのが綾瀬はるかさん。スタッフも『るろうに剣心』シリーズなどでメガホンを取った大友啓史監督と、NHK大河ドラマ『どうする家康』を執筆中の脚本家・古沢良太氏といった面々が参加していました。それにもかかわらず、最初の3日で興行収入5億円にも届かないとは……」
そう思われても仕方あるまい――。創立70周年に相応しく、ノリにノッている東映は2022年8月に公開した『ONE PIECE FILM RED』(以下、『ワンピース』)と同年12月に公開した『THE FIRST SLAM DUNK』(以下、『スラムダンク』)が大ヒットを続けているからだ。
「『ワンピース』は公開最初の2日だけで興行収入22億円超え。『スラムダンク』も最初の2日で興行収入約13億円というスタートだったんです。
しかし、『L&B』は1日長い期間で集計して、興行収入は先の両作品の半分にも届いていません。“超大作” としては非常に厳しいスタートになったのは間違いありません」(前出・芸能記者)
1月後半という公開時期は不利だったのかもしれないが、決して『L&B』の公開が話題にならなかったわけではない。
2022年11月、キムタクが “信長” として参加した「ぎふ信長まつり」は、来場者が約62万人に及び、メディアジャック状態に。キムタク自身、公開直前、民放各局の番組に出演して宣伝をおこなっていた。
「これだけ前々から精力的に木村さんが主演映画の告知をしているのは珍しいと思ったのですが、もしかしたら、同じ事務所の “ライバル” の存在に焦りがあったのかもしれませんね」
こう話すのは、テレビ局関係者だ。彼が指すキムタクのライバルとは、元V6の岡田准一(42)だという。奇しくも岡田は、1月8日から放送開始した『どうする家康』で、キムタクと同じ信長役を演じている。
「岡田さんの “ドS” な信長が劇中に登場すると、SNS上では大きな話題になりました。主人公の徳川家康を演じる松本潤さんを “喰わんばかり” の注目度です。
どちらも脚本家は同じ古沢氏ですから、大河放送開始前から、木村さんのもとに “岡田版信長” の評判が入ってきてもおかしくありません。
それに2人はよく被るんですよ。2017年に木村さんの主演映画『無限の住人』が公開されたときは、その直後に公開された岡田さんの主演映画『追憶』が興行成績で上回りました」(前出・テレビ局関係者)
皮肉なことに、木村は『武士の一分』の主演について、2006年度の日本アカデミー賞「最優秀主演男優賞」ノミネートをジャニーズ事務所の方針で辞退した。
しかし、その後にジャニーズは方針を転換。岡田は2014年度、『永遠の0』で日本アカデミー賞「最優秀主演男優賞」を、『蜩ノ記』で「最優秀助演男優賞」を同時受賞する快挙を達成している。
「こうした過去があるので、木村さんの内心にはものすごく対抗意識があるんですよ。
さらに昨年まで、木村さんが出演していたマクドナルドのCMに、今年1月から、商品は違えど岡田さんが出演し始めました。同じ企業のCMとなれば、広告効果の差がまるわかりですから、木村さんはその比較結果も非常に気にしている、と聞いています。
さすがに後輩にムキになっている姿を見せるとかっこ悪いので、ずっと平静を装っています。それでも岡田さんの評価が耳に入ってきて、かなり危機感を持ちながら仕事に臨んでいるそうです」(同前)
雲行きが怪しい “超大作” の出足がますます心配になってしまうが……。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcca66ac5ce3e49650e831629a31d6df789ba504 3: 2023/02/04(土) 19:47:53.43
宮崎あおいと工藤静香戦ったらあおいのが強そう
4: 2023/02/04(土) 19:48:16.17
また邦画は、無双しなけりゃならない実写作品で
アニメに負けるのか。
10: 2023/02/04(土) 19:53:10.25
大河の主演は松潤なのに蚊帳の外でかわいそー🥺
13: 2023/02/04(土) 19:54:21.92
マスカレードホテルは何だかんだ良かったのにな
183: 2023/02/04(土) 21:15:05.71
>>13
いやそれは長澤まさみが凄かった
完全に役者としての存在感でキムタクを食ってた
続編のマスカレードナイトは作品も主演二人もどっちもダメダメだったけど
15: 2023/02/04(土) 19:54:43.88
岡田は元気が出るテレビ出身のイロモノだったのに
なぜか下剋上したよな。
16: 2023/02/04(土) 19:54:48.96
なんとなく岡田には黒田官兵衛のイメージのままでいてほしかった
342: 2023/02/05(日) 00:25:30.48
>>16
同意
官兵衛は良かった
17: 2023/02/04(土) 19:56:22.09
今更、信長の映画見に行こうとか思わないでしょ。結末わかってんだし
385: 2023/02/05(日) 01:21:26.19
>>17
忠臣蔵は何回リメイクされてると思うんや
舞台と同じ、役者や過程の違いを見に行くんや
391: 2023/02/05(日) 01:38:55.57
>>385
なんか超ベテランの落語家が時そばやって
落語知らない自分さえ緊張する空気の中で
粋な江戸っ子客vsできる蕎麦屋
野暮天客vs駄目蕎麦屋
の対比聴かされて震え上がった
18: 2023/02/04(土) 19:56:41.33
10年前ならほぼ確実に劇場まで観に行ったと思うがな・・・・・・
20: 2023/02/04(土) 19:57:41.92
ケンカしたら負けるんだから
キムタクは静かにしておけよ
22: 2023/02/04(土) 19:59:30.47
ボディガードのドラマでもかぶってるなそういや
23: 2023/02/04(土) 19:59:40.90
ジャニーズ10年後はもう無いかもね
24: 2023/02/04(土) 19:59:58.68
木村は確かに人気はある
テレビだとスタジオの空気変わるのを感じとれる
なのにファンが薄いイメージと
アンチがめちゃくちゃ多いイメージ
64: 2023/02/04(土) 20:19:03.27
>>24
木村をアゲアゲしなければならないプレッシャーに包まれるだけ
227: 2023/02/04(土) 21:51:29.49
>>64
あれ共演者大変そうだよな
この前もしゃべくり007で綾瀬はるかとキムタクが出てたけど、
当初はキムタクが来るのはサプライズで、綾瀬はるかだけが先にスタジオに来てたんだよな
だからしゃべくりメンバーも楽しそうにやってたのに、その後キムタクがスタジオにやってきて、
いつものようにあの怒っているのか楽しんでるのか分からない仏頂面で座っているからやりにくかっただろうな
428: 2023/02/05(日) 05:13:31.35
>>227
見てないけど、鮮明に想像できるわ(笑)でも、そこまで特別扱いしなくてはならんのかな。
26: 2023/02/04(土) 20:01:11.45
何がダメってタイトルでまずクソつまらなさそうっていう
65: 2023/02/04(土) 20:20:28.95
>>26
わかる
センス無さすぎ
若者も年よりも避けそうなタイトル
27: 2023/02/04(土) 20:01:53.45
道理で必死に番宣してると思った
429: 2023/02/05(日) 05:16:30.31
>>27
>道理で必死に番宣してると思った
逆だよ あれだけ必死で番宣したのに
観客動員が伸びてないから記事になってる
32: 2023/02/04(土) 20:03:39.99
岡田のアクションはガチだからねー
英語さえできれば真田広之の後継者になれるのに
35: 2023/02/04(土) 20:04:27.13
キムタクもアニメ映画みたいに特典つければええじゃん
綾瀬の水着姿とか、キムタクの褌姿のアクリルスタンドとか
38: 2023/02/04(土) 20:05:01.45
>>1
大河に一度も出た事ないキムタク
42: 2023/02/04(土) 20:07:18.49
>>38
意外
41: 2023/02/04(土) 20:06:30.41
キムタクのはタイトルがよくないね
戦国好きが行きたくなるようなのにしろよ
黒澤が付けそうなタイトル
44: 2023/02/04(土) 20:08:41.52
木更津キャッツアイやタイガー&ドラゴンのプロデューサーだったTBSの磯山晶(今は編成部長)が
「岡田はジャニーズなのに事務所からのNG事項がなぜか何もなかった。チビ扱いしようが下ネタ好きキャラ扱いしようが本人も事務所も何も言ってこない。こんなジャニーズの俳優いないからドラマつくってて楽しかった」
みたいなこと書いてたな
キムタク、こういうとこやぞ
244: 2023/02/04(土) 22:14:50.12
>>44
岡田はいろんな役できたのが大きかったのかもね。キムタクも山田洋次作品とかに脇役でもバンバンでりゃよかったのに。
265: 2023/02/04(土) 22:43:44.36
>>44
これってさ事務所が岡田准一を実力派俳優ポジションにしたくて岡田の時はあえてクレームしなかったという事
他のジャニタレだって大体OKだったのに、事務所が一方的にクレーム入れてそのジャニタレを使い難くさせてる
その違いは、本気で事務所が推したいかどうかなんだろうね
わざと事務所は守るふりして過保護な印象植え付けさせるやり方で気にくわないタレの仕事を無くすこともあるだろうし
473: 2023/02/05(日) 08:52:30.20
>>265
放置されてただけやろ
IGWPも磯山なのにわざわざ岡田で言及してるのは長瀬の時はNGあったんやろ
354: 2023/02/05(日) 00:39:27.24
>>44
あ~、わかるわ~
45: 2023/02/04(土) 20:09:24.11
タイトルがわかりにくのがな
47: 2023/02/04(土) 20:09:46.49
日本のアニメに比べて実写はウ●コだからな。
48: 2023/02/04(土) 20:09:57.92
今さらキムタクと綾瀬てなあ
63: 2023/02/04(土) 20:18:50.43
>>48
でも日本にもうスタータレント生まれてないんよな…アニメばっか
69: 2023/02/04(土) 20:22:28.71
>>48
偉い人にはそれが分からんのです
50: 2023/02/04(土) 20:11:05.30
無限の住人みたいに爆死?
52: 2023/02/04(土) 20:15:27.15
アニメの特典に対抗するためには握手券とか
つけないと無理じゃねーか?
アニメはもはや特典ありきで10回ぐらいみてるやつゴロゴロいるからな
53: 2023/02/04(土) 20:15:37.18
今さら信長やってもなぁ
55: 2023/02/04(土) 20:16:22.03
そもそも岡田のがイケメン
56: 2023/02/04(土) 20:16:31.54
岡田の織田信長は身長はともかくルックスがコーエーテクモのゲームキャラみたいにキリッとしてるんだよね
弱気なところのないサディスティックなのも良いし
キムよりだんぜん合ってる
58: 2023/02/04(土) 20:17:35.29
岐阜県民、キムタクが行ってやったんだから一人最低十回は観ろよ
319: 2023/02/04(土) 23:58:23.37
>>58
10月に信長祭りで翌年の1月末公開では間が空きすぎたと思う
67: 2023/02/04(土) 20:21:39.70
尾田栄一郎と仲いいんだから
巻末で応援してもらえばいいじゃない
68: 2023/02/04(土) 20:22:16.39
いずれにせよ鬼滅の敵ではなかったな
73: 2023/02/04(土) 20:24:36.95
長いんだよこの映画
半分にしろよ
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675507552/
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ