【画像】大正時代のJK、ガチのマジで可愛すぎる!!!!

Pl42ixel1.jpeg








1: 2023/02/07(火) 16:28:02.22


2: 2023/02/07(火) 16:28:27.81
でも他は?

3: 2023/02/07(火) 16:28:39.26
永野芽郁やん

4: 2023/02/07(火) 16:28:50.98
こんなん一部のモガやろ

8: 2023/02/07(火) 16:29:52.07
ちむどんどん感ある

10: 2023/02/07(火) 16:30:18.93
ワイの曾祖母やん

11: 2023/02/07(火) 16:30:21.51
後ろの車が大正時代じゃないが

15: 2023/02/07(火) 16:31:02.44
>>11
詳しく

18: 2023/02/07(火) 16:31:39.46
>>11
明治やな

20: 2023/02/07(火) 16:32:10.01
特別美人なわけちゃうし大正じゃなくて50年前やしジャップですらないし何がしたいんや

21: 2023/02/07(火) 16:32:15.53
この少女は、台湾が誇る女優ブリジット・リン(林青霞)の若き日の姿だったのだ。彼女は1973年、19歳のときに台湾映画「窓外」のヒロインとしてデビューした。恩師と恋に落ちる女子こうせいの役を演じた。その宣伝用の写真だった。

42: 2023/02/07(火) 16:36:14.24
>>21
よく見るけど詳細初めて知った

22: 2023/02/07(火) 16:32:17.19
電線がね

24: 2023/02/07(火) 16:32:56.23
松田優作の息子みたい

26: 2023/02/07(火) 16:33:07.58
上戸彩やん

29: 2023/02/07(火) 16:33:14.43
こっちが本物やで

32: 2023/02/07(火) 16:33:41.92
>>29
朝ドラのモブにいそう

34: 2023/02/07(火) 16:33:55.54
>>29
後ろのジジイ強そう

39: 2023/02/07(火) 16:35:13.67
>>29
嘉門達夫おるやん

40: 2023/02/07(火) 16:35:16.96
>>29
シンバルでっか

108: 2023/02/07(火) 16:54:11.40
>>29
アラーキーいるじゃん

141: 2023/02/07(火) 17:03:07.13
>>29
後ろのジジイ懐から短刀出してきそう

36: 2023/02/07(火) 16:34:07.13

46: 2023/02/07(火) 16:37:10.73
>>36
有能

60: 2023/02/07(火) 16:39:23.48
>>36
なんか言語感覚今とそんな変わらんな

61: 2023/02/07(火) 16:39:53.48
>>36
ダベるってそんな昔からあったんやな

65: 2023/02/07(火) 16:41:29.99
>>36
かっこつけたドイツ語由来が絶滅して日本語だけが生き残ってるの草

67: 2023/02/07(火) 16:41:59.35
>>36
最後だけ現代と変わらない

72: 2023/02/07(火) 16:43:09.59
>>36
ボリュームリッヒは流行らなそう

97: 2023/02/07(火) 16:51:01.97
>>36
有能ってこの頃からこう言う使い方されてたんやな

38: 2023/02/07(火) 16:35:08.28
車から推測して60年代前半ぐらいやろ

53: 2023/02/07(火) 16:38:14.59
>>38
そもそもこれ台湾の女優の若い頃やぞ

41: 2023/02/07(火) 16:35:34.01
涙が止まらん

44: 2023/02/07(火) 16:36:53.08
大正っていいよな。ライドウ好き。

47: 2023/02/07(火) 16:37:17.63
カッコよ

74: 2023/02/07(火) 16:43:44.86
大正前期
和装・雪駄(一部革靴)・島田髷(女性の髪型)




大正後期
和装・革靴・垂髪(結わずに流す髪型)


83: 2023/02/07(火) 16:45:43.63
なお現在

101: 2023/02/07(火) 16:51:43.11
大正時代はハイカラさんスタイルが1番

102: 2023/02/07(火) 16:52:04.99

106: 2023/02/07(火) 16:53:26.61
綺麗なぁ

107: 2023/02/07(火) 16:54:01.66
学帽だけは被れ



やっぱ制服も着ろ



ダッサwww隠すように和装っぽい外套着るわ←(バンカラ)


111: 2023/02/07(火) 16:55:17.88
>>107
この制帽赤かったんか

115: 2023/02/07(火) 16:56:35.90
>>107
やっぱ外套たまらんな

139: 2023/02/07(火) 17:02:21.03
>>107
傘は女の持ち物、男は外套だけって感じやったっけ?
川端康成の小説にちょくちょく外套掛け出てくるし

142: 2023/02/07(火) 17:03:10.48
>>139
痩せ我慢してたのか







154: 2023/02/07(火) 17:07:12.57
>>107
なんかめっちゃイキってるやつ多いな

156: 2023/02/07(火) 17:08:07.62
>>107
ガタイええやつちょいちょいおるな

109: 2023/02/07(火) 16:54:56.81

132: 2023/02/07(火) 16:59:34.43
>>109
千年じゃなく万年さんだろこれ

116: 2023/02/07(火) 16:56:50.55
縄文時代のときよかったよなあ
レ●プし放題やったし

119: 2023/02/07(火) 16:57:23.20
>>116
ドングリも食い放題で最高やったわ

128: 2023/02/07(火) 16:58:51.08
>>119
冬で結構死ぬのが唯一の欠点や

140: 2023/02/07(火) 17:03:00.90
大正の遊女


181: 2023/02/07(火) 17:18:56.51
>>140
悦ッ!

157: 2023/02/07(火) 17:08:07.92
大正末期はモダンガールの時代





戦前昭和に入ると生脚晒す文化が生まれてミニスカートになる

160: 2023/02/07(火) 17:09:32.69
>>157
戦争始まるまでアメリカ大好きやったのになぁ
服装とかヨーロッパ文化と言うよりアメリカ文化やん

163: 2023/02/07(火) 17:11:42.81
>>160
煙草吸ったりダンスパーティが流行ったり
憧れの職業はエレベーターガールや電話交換手

まんまアメリカ文化へのあこがれやね

178: 2023/02/07(火) 17:18:10.35
明治大正の北海道
大正・札幌


大正・旭川




地方はこんな感じでイメージアメリカの西部開拓時代の街

179: 2023/02/07(火) 17:18:34.93
大正ロマンすき

183: 2023/02/07(火) 17:20:33.69
キレイだなぁ
お嫁さんに欲しいなぁ

184: 2023/02/07(火) 17:21:09.51
ちなみに戦前日本海側の最大の都市は新潟やったからな
当時日本有数の都市やったからな

戦後に上越新幹線作ったのも納得やからな

189: 2023/02/07(火) 17:23:48.60
いくら昔の女が美人だろうが衛生面は間違いなく現代人の視点から見たら終わってるやろ
絶対臭いで?

引用元:https://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1675754882/




<

【画像】王林ちゃんのお●ぱい、お前らの想像の10倍デケええええええええええ

【画像】人気女優さん、濃厚ベロチューで男性を失神させていた!

【乳揺れGIF】 TWICE モモさん、お乳を揺らしまくってしまう!

【GIF画像】 あのちゃん、生配信で唾を垂らしてしまう!これはガチでエ□すぎる!

【画像】本田望結ちゃん、とうとう机に乗せててしまう!!!










[ 2023/02/20 00:07 ] なんJ | CM(0)



芸能かめはめ波-人気記事-

コメント一覧

コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...