1: 2023/02/13(月) 10:01:29.83
2/13(月) 9:00配信
公開から1週間で首位を明け渡すことになった。
2月6日に発表された3~5日の映画観客動員ランキング(興行通信社調べ)で、木村拓哉(50)が主演の織田信長をモチーフにした『レジェンド&バタフライ』が2位に後退。アニメ『ワールドツアー上映「鬼滅の刃」上弦集結、そして刀鍛冶の里へ』が、初登場で首位に立ったのだ。『鬼滅の刃』は公開からわずか3日間で、約81万3000人を動員し興行収入は約11億5900万円を記録している。
「『レジェンド&バタフライ』も、決して悪い成績ではありません。前の週で1位のスタートを切り、動員92万人、興行収入12億円を突破していますから。ただ『鬼滅の刃』や3位の劇場版アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』、5位の『すずめの戸締まり』がスゴすぎます。『SLAM DUNK』は動員が680万人を超え、興行収入は100億円に迫る勢い。新海誠監督の『すずめの戸締まり』は動員1000万人、興行収入134億円ですから。
『レジェンド&バタフライ』は、東映創立70周年を記念した大作です。総制作費に約20億円をかけ、信長のパートナー濃姫役に綾瀬はるかさんを抜擢しています。東映は興行収入の目安として、50億円を想定しているとか。木村さんが過去に主演した時代劇映画『武士の一分』が41億円ほどだったので、決して難しい数字ではないでしょう。しかし、このままでは目標の50億円に届かない可能性があるんです」(大手映画会社社員)
◆櫻井翔や松本潤のドラマも不振
キムタクだけでなく、最近はジャニーズ事務所所属タレントのキャスティングが目立つ。
「ジャニーズ事務所は、トップが代わり退所者が続出するなど過渡期の大切な時期にあります。そんななか、新旧の力のあるジャニーズ俳優の露出が多くなっています。ドラマでは櫻井翔が『大病院占拠』(日本テレビ系)で、松本潤がNHK大河『どうする家康』でそれぞれ主演しています。
NHKでは、他にも朝の連続ドラマ小説『舞いあがれ!』に昨年ヒットを記録した『silent』(フジテレビ系)で主演を務めた『Snow Man』の目黒蓮や『関ジャニ∞』の横山裕が出演。さらに1月からスタートした『大奥』にも『Hey! Say! JUMP』の中島裕翔と風間俊介がキャスティングされているんです」(民放キー局社員)
だが、ジャニーズ俳優が主演を務める作品は好調だとは言いがたい。櫻井の『大病院占拠』の視聴率は7%ほどに低迷。松潤の『どうする家康』は放送開始5話の平均視聴率が約14.5%で、前作『鎌倉殿の13人』の15.4%を下回っているのだ。
「ジャニーズ俳優の露出の多さが、裏目に出ているように思われます。これだけ多くのジャニーズ俳優がキャスティングされると、視聴者が『またジャニーズタレントか…』と思う。少し飽きられているのかもしれません」(同前)
キムタクの信長映画も、ジャニーズ俳優の露出の多さが関係しているのかもしれない。
「仮に興行収入が40億円を大きく下回るようなら、東映は赤字になります。映画界では売り上げの45%ほどを上映館が得るのが通例。『レジェンド&バタフライ』の興行収入が30億円を超す程度だと、総制作費の20億円を取り戻せない計算になるんです」(前出・大手映画会社社員)
スター俳優キムタクの魅力で、『レジェンド&バタフライ』は苦戦する現状を打破できるだろうか。
FRIDAYデジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bbb8f25c73056c44ca24b90599a284c24220799 2: 2023/02/13(月) 10:03:41.44
なーにコケてもライダー戦隊アニメが助けてくれるって東映社長言ってるから無問題
5: 2023/02/13(月) 10:06:26.98
タイトルが微妙
8: 2023/02/13(月) 10:11:53.38
台本がこの上なく安っぽい陳腐な出来というのが拡がらない所以
9: 2023/02/13(月) 10:12:07.36
信長を題材にしたラブストーリーを観たいと思わない
10: 2023/02/13(月) 10:15:00.29
この人のスレとなると
教場よかったジャッジアイズよかったというのが必ず出るけど
熱心なファンが言ってるだけで世間ではそうでもなく認知もされてないよ
とくに後者は
11: 2023/02/13(月) 10:16:30.13
話が長すぎ
12: 2023/02/13(月) 10:17:07.54
古沢は信長と大河とドラえもんやってるんだろ?
ずいぶん働き者だな
13: 2023/02/13(月) 10:17:41.90
鬼滅は化け物だから仕方ない
邦画実写としては十分な数字出してるだろ
45: 2023/02/13(月) 10:40:13.03
>>13
まあな
しかしアニメと比較した時の邦画のハードルの低さよw
60: 2023/02/13(月) 10:49:55.90
>>13
20億かけて20億の配収じゃ困るだろ
邦画の一括りにされても
14: 2023/02/13(月) 10:18:00.58
タイトルが悪かった
15: 2023/02/13(月) 10:18:53.69
「仮に興行収入が…」ってあの業界、初動の興行収入で高い精度な総興行収入の予測立つって聞いたぞ?
答え分からんフリして現実から目を背けてるだろ?
16: 2023/02/13(月) 10:19:27.48
今のジャニーズって完全に明後日の方向行ってるよな 親近感わくように不細工あつめてんの?
17: 2023/02/13(月) 10:20:33.39
時代劇らしいタイトルにした方が良かったんじゃないか
18: 2023/02/13(月) 10:21:55.67
鬼滅視聴率取れないだの、結構バッシングされていたけど
やっぱ安定しているな
19: 2023/02/13(月) 10:22:16.70
タイトルがなぁ…
20: 2023/02/13(月) 10:22:49.40
鬼滅や人気のアニメ映画を超える実写邦画なんてそうそう出てこないから仕方ない
実写としては普通レベルで終わるだろうな
大河はかなり危険水域に来てると思うが
21: 2023/02/13(月) 10:22:59.13
強豪校に負けにいったんかよ
4月くらいにしとけと
22: 2023/02/13(月) 10:23:44.65
鬼滅はTVアニメを垂れ流してるだけだよな?
大作映画がTVアニメの総集編に負けるとは…
26: 2023/02/13(月) 10:26:29.70
>>22
世界一高齢化の国で流行ってるが、
鬼滅やワンピースとかスラムダンクって少年漫画ってなんか闇を感じるな
30: 2023/02/13(月) 10:28:58.05
>>22
前回の最後2話+新作先行1話、とかじゃなかったかな?
まぁ、総集編みたいなもんだわな
24: 2023/02/13(月) 10:26:00.17
>>1
むしろ「鬼滅にやられたならしゃーない」って言い訳できて好都合だろ
25: 2023/02/13(月) 10:26:15.71
ぶっちゃけ、キムタク映画が強かったとしても鬼滅の刃には敵わんだろ
実写映画じゃ無理
27: 2023/02/13(月) 10:26:32.36
むしろ鬼滅を褒めるべきかと
映画上映向きに音響くらいしか手を加えていない
テレビ放送アニメの再放送2話+先行放送実質2話なのに
ここまで客呼べるんだから
そういう
あたおかレベルのアニメを作った製作会社がスゴイんだが
28: 2023/02/13(月) 10:27:40.25
苦戦してない件
29: 2023/02/13(月) 10:28:04.26
SLAM DUNKにも負けてるよな
31: 2023/02/13(月) 10:29:27.25
>>29
スラダンの連続首位記録破ったのがキムタク
66: 2023/02/13(月) 10:52:16.16
>>29
話にならない
32: 2023/02/13(月) 10:29:48.77
ジャニーズごときが鬼滅に勝てるわけないじゃん。
33: 2023/02/13(月) 10:30:17.42
キムタクのは完全に木村拓哉だったのが悪いしそれを許した監督も悪い
我人間にあらずでキムタク確定演出とか止めてくれよ
と、この部分でも広報が悪い
34: 2023/02/13(月) 10:31:23.27
キムタクがホントにパワーがあったのはHEROまで
その後は過去の栄光でなんとかしのいでる
35: 2023/02/13(月) 10:33:13.91
実写邦画が日本で興行収入でアニメに勝つのはきつい
36: 2023/02/13(月) 10:33:54.56
下げたり上げたり必死だな
37: 2023/02/13(月) 10:34:29.25
主演俳優のキャスティングだけで観に行く映画なんてないと思う
どういう面白そうな映画なのかっていうプロモーションみたいなのがまったくなかった印象
そういやキムタクや綾瀬はるかはプロモーション?でTVに最近出てたけど
38: 2023/02/13(月) 10:34:29.68
鬼滅うっざ🤪
39: 2023/02/13(月) 10:34:52.15
キムタクが実写鬼滅やれば100億は固いだろ
大人になった炭治郎が活躍する完全オリジナル作品で
48: 2023/02/13(月) 10:40:41.27
>>39
実写版ドラゴンボールみたいに原作ファンが叩きそう
59: 2023/02/13(月) 10:49:12.24
>>39 キムタクは実写版無惨様が似合う気がする
63: 2023/02/13(月) 10:51:14.12
>>39
なぜ鬼滅の刃がキムタクブランドより下なんだ
41: 2023/02/13(月) 10:35:52.28
今はおっさんが子供ではなく自分が見たくて映画館に行くから恐ろしい
43: 2023/02/13(月) 10:38:48.07
ジャニーズの若手がグループ名でしかわからん
知っていたので1番若いのが辞めた手越君ぐらいでさ
歌で勝負したいのか、バラドルで勝負したいのか、せっかくバラエティに出てもトークがチグハグで内輪の話しか話せないし見ていて痛々しい
44: 2023/02/13(月) 10:39:44.28
キムタクって無理に若作りしてダサいし何だよあのハンバガーの持ちかたわ
逆に草なぎは年食っていい老け方してかっこよくなった
46: 2023/02/13(月) 10:40:26.07
キムタクが鬼滅実写版に出れば解決だな
47: 2023/02/13(月) 10:40:38.21
今どき国内向けにのみ発信されてるコンテンツじゃあもう無理なんだよなぁ
鬼滅もスラムダンクなんかも海外でもそれなりに受けてる
今のままだとジャニーズはこれからどんどん韓国の連中なんかにマーケットをとられていくことになるだろう
49: 2023/02/13(月) 10:43:01.92
アニメは強いな(´・ω・`)でも貧しい謎
50: 2023/02/13(月) 10:43:17.12
日本アニメすげーもん
実力が世界クラス
51: 2023/02/13(月) 10:43:42.37
50のおっさんがイケメン(笑)として配役されてるのに違和感ありまくりなんだよな
演技もキムタクとしてじゃないと出来ない一本調子
せめて40前半の俳優使えよ、現実見ろよ
52: 2023/02/13(月) 10:43:54.89
日本のアニメwww
大人は日本人しか見ていない日本のアニメwww
55: 2023/02/13(月) 10:45:24.61
アニメは長い年月をかけて演出や技術を磨いてきたが
邦画は出演タレントの人気だよりで演出や役者の演技力を磨くことが足りなかった
のかもしれない
56: 2023/02/13(月) 10:46:05.58
シン仮面ライダーが爆死したら相対的に評価は上がる
57: 2023/02/13(月) 10:48:29.70
鬼滅抜いてまた1位に返り咲いてたけど
つーか鬼滅って同じのが4月にテレビでやるんだろ?
そんなん見に行く奴がいるんだな
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1676250089/
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ