1: 2023/02/12(日) 23:50:34.98
簡単なのにクッソ美味い料理が作れる
毎日の楽しみが増えたわ
2: 2023/02/12(日) 23:51:15.52
はいはい
にんにく
3: 2023/02/12(日) 23:51:28.20
>>2
美味いからええやん
4: 2023/02/12(日) 23:51:35.77
自分で好みのツマミ作って飲む幸せ
7: 2023/02/12(日) 23:52:05.42
>>4
分かる~!
18: 2023/02/12(日) 23:53:09.27
>>7
青梗菜と揚げ豆腐のオイスター炒めうまい
39: 2023/02/12(日) 23:55:09.88
>>18
分かる!分かる!😍
54: 2023/02/12(日) 23:56:19.76
>>39
言うとくがリュウジとやらの動画は見とらんからな
俺がリスペクトしてる(してた)のはきょうの料理ビギナーズだわ
5: 2023/02/12(日) 23:51:55.98
ニートやけど両親に手料理を振る舞ってるわ
147: 2023/02/13(月) 00:08:11.29
>>5
料理せんでいいから就職しろよ
6: 2023/02/12(日) 23:52:00.56
オススメレシピは?
12: 2023/02/12(日) 23:52:33.14
>>6
ペペロンチーノやな
ワンパンでの作り方は目から鱗やった
8: 2023/02/12(日) 23:52:07.46
料理にアイデンティティがない
14: 2023/02/12(日) 23:52:45.47
>>8
あるやろ…
36: 2023/02/12(日) 23:54:54.31
>>14
ミス、アイデアがないの間違い
いつも同じような味付け
23: 2023/02/12(日) 23:53:49.07
>>8
料理に個性発揮するとたいてい嫌われる
9: 2023/02/12(日) 23:52:10.01
ええことや
10: 2023/02/12(日) 23:52:10.18
クリーム系のパスタを自分で作れたときは感動したわ
20: 2023/02/12(日) 23:53:28.72
>>10
分かる
未知の領域やった
16: 2023/02/12(日) 23:53:04.77
酒飲みぶるのが痛すぎる
30: 2023/02/12(日) 23:54:28.05
>>16
ワイはそれが好きや
酔っ払ってて美味そうに食べるのが
17: 2023/02/12(日) 23:53:09.03
虚無シリーズわりと手間をかけてるよね
35: 2023/02/12(日) 23:54:51.34
>>17
最初は手軽やったのに…🥲
19: 2023/02/12(日) 23:53:18.70
お手軽旨いって最強だよな
41: 2023/02/12(日) 23:55:30.93
>>19
間違いないね🤤
27: 2023/02/12(日) 23:54:04.73
どうせカツオブシ細かくしてニンニクいれてめんつゆかけるだけやん
31: 2023/02/12(日) 23:54:28.56
ペペロンチーノだけ真似してるわ
他に楽でうまいやつある?
46: 2023/02/12(日) 23:55:53.06
>>31
焼き鳥炊き込みご飯が手軽でおいしい
70: 2023/02/12(日) 23:58:03.93
>>46
みてみるわ
ありがとう
32: 2023/02/12(日) 23:54:34.37
ワイも飯作るようになったのはこいつのレシピがきっかけだわ
入門にはちょうどいい
33: 2023/02/12(日) 23:54:48.49
何を作ってもツマミにしてしまう
37: 2023/02/12(日) 23:54:55.05
究極の唐揚げすげー好き
ワイのカーチャンの味やわ
38: 2023/02/12(日) 23:55:08.48
ワイも旦那から飯不味いって言われてたけどリュウジの真似して料理作ったら褒めてもらえるようになったわ
40: 2023/02/12(日) 23:55:11.07
クラシル見たらええやん
44: 2023/02/12(日) 23:55:50.84
料理初心者が真似するには簡単なのが多くていいけど
クソみたいなレシピも紛れてるのが玉に瑕
ワイン一本使って作るビーフシチューとかかなり面白い
47: 2023/02/12(日) 23:56:00.78
こいつのレシピ参考にしてるやつとチャーハンにこだわるやつの底辺感半端ないな
90: 2023/02/13(月) 00:00:46.15
>>47
むしろ妙に嫌ってるやつのほうがそれっぽく感じるけど
料理凝りだしたのかなっていうか
49: 2023/02/12(日) 23:56:02.29
料理=手間暇かけるものみたいな価値観こびりついたおっさんには受け入れがたいやろ
69: 2023/02/12(日) 23:58:00.66
>>49
自分で作ってたらそんなバカなこと思わねぇよ
51: 2023/02/12(日) 23:56:10.90
作った中でオススメのレシピ教えてや
66: 2023/02/12(日) 23:57:47.07
>>51
鍋系は最強!💪
味噌豚鍋❤
53: 2023/02/12(日) 23:56:13.38
生クリームも牛乳も使わんのにめっちゃ美味いカルボナーラは関心したわ
話し方だけうざいから1回しか見てないが
67: 2023/02/12(日) 23:57:52.26
>>53
割とそれは普通や
テレビで過去にツナマヨ煽った小林シェフが同じやり方で紹介したことがある
リュウジはそういう情報をかき集めてくるのがうまい
68: 2023/02/12(日) 23:57:55.82
>>53
そもそもカルボナーラはそういうもんや
74: 2023/02/12(日) 23:58:29.76
>>53
逆に使ってたら不味くなる
168: 2023/02/13(月) 00:10:30.13
>>53
本来のカルボナーラはそうやろ
55: 2023/02/12(日) 23:56:30.46
この人に食の文化が~とか味の素ガーとか絡んでる奴は何者なん?
63: 2023/02/12(日) 23:57:23.35
>>55
美味しんぼ信者の老害
56: 2023/02/12(日) 23:56:43.33
人気になったの分かるわ
まさに初心者が求めてたやつだもんな
料理人のレシピとか全く役に立たない
57: 2023/02/12(日) 23:56:47.36
マッマもパッパも喜んでくれる🥲
59: 2023/02/12(日) 23:56:53.85
調味料8割くらいにして作るとおいしい
60: 2023/02/12(日) 23:57:01.34
サバ缶のキーマカレー楽でええわ
61: 2023/02/12(日) 23:57:11.49
有能よなコイツ
引用元:https://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1676213434/
【画像】ハライチ岩井の嫁(19)の乳がいくらなんでもデカすぎる!
【画像】Adoってこんなにロケットお●ぱいだったのかよ!
【画像】 新しい学校のリーダーズのお●ぱいってこんなにデカかったのかよ!
【乳揺れGIF】 上戸彩ってこんな可愛いくてお乳デカイの神じゃね?
【画像】夏目ナナの遊園地で露出するA.Vでもう何回抜いたかわかんねえええええええええ