1: 2023/03/06(月) 01:23:36.66
番宣23本出演、普段とは違うキムタクを見せたが…木村拓哉“信長映画”がそれでも赤字の理由
「殿!大ヒットおめでとうございます」
と、題して2月20日に舞台挨拶が行われた映画『レジェンド&バタフライ』。“殿”こと織田信長を演じるのが、木村拓哉(50)である。
撮影現場で苛立った様子を見せた木村
東映の創立70周年記念作品で、綾瀬はるか演じる濃姫との婚礼から始まり、本能寺の変までを描く今作。
他にも北大路欣也(斎藤道三)、宮沢氷魚(明智光秀)など、共演者も豪華な顔ぶれが並ぶ。製作サイドも、
「監督は大河ドラマ『龍馬伝』や『るろうに剣心』シリーズの大友啓史氏で、脚本は『リーガルハイ』(フジ系)、大河『どうする家康』の古沢良太氏。企画プロデュースは『探偵はBARにいる』シリーズの東映・須藤泰司氏で、会社として“絶対に負けられない”という意気込みが伝わる布陣です」(映画関係者)
主演として重責を担う木村。
現場では“信長級”の険しさを見せたことも。
「木村さんは『じゃあこっちにしましょう』と、現場が妥協するような言葉を使うのを嫌います。今回、スタッフが思わず口に出してしまった際に、苛立った様子を見せていました。綾瀬さんですら『殿が怖い』と言うことも」(撮影スタッフ)
観客動員数は約150万人、興行収入は20億円を突破したが…
作品にかける意気込みは、プロモーションにも現れている。昨年11月には「ぎふ信長まつり」に参加し、46万人が詰めかけた。
「テレ朝の『家事ヤロウ!!!』で料理を振る舞い、TBS『モニタリング』では着ぐるみでドッキリの仕掛け人を務めた。普段とは違うキムタクを惜しげもなく晒した」(テレビ関係者)
地上波の番組出演は23本を超え、2月15日には木村の発案で、ファンとのトークイベントを行ったほど。
そして21日時点で、観客動員数は約150万人、興行収入は20億円を突破したのだが――。
それでも“赤字”になってしまうワケ
「それでも赤字になりそうなのです」と、苦い顔で語るのは東映関係者だ。
「当初は10億円ほどの製作費で撮る予定でした。古沢さんは低予算で撮れるラブコメを描こうとしたのですが、出来るだけドラマティックに描きたいという監督の思いもあり、製作費が徐々に嵩んでいった」
製作費は最終的には20億円超え
現場のスタッフが言う。
「撮影前日の夕方に『明日、エキストラを100人追加しておいて』と言われ、突然で間に合わなかったこともある。撮影もハードでした。京都撮影所は、昼食は1時間、夜間は10時間以上の休憩が基本。でも今回は、昼はパンを急いで食べ、夜10時に帰宅し、3時間半後に出発という日もありました」
大友監督も「びっくりするぐらい製作費が使えた」と周囲に漏らしていたという今作。最終的には20億円超にまで膨らんだ。
「毎週、東映の営業部は最終的な興行収入を試算しています。公開前は50億円超を目指していましたが、公開初週の観客数を受けて、最終興行収入予測は30億円程になっています」(前出・東映関係者)
収入が30億円でも黒字にならない?
確かに木村がトークイベントを行った翌16日の夜。小誌記者が新宿バルト9を訪れると、約150席の劇場で観客は記者を含めて僅か5人だった。
とはいえ、収入が30億円なら「黒字になるのでは?」と思えるのだが、実はそうではない。
「超大作のため、宣伝に5億円近くかけており、製作費と併せて約25億円。さらに興行収入は、東映や製作委員会側と、映画館とで折半するのが通例。つまり25億円の映画は、50億円を稼いでやっとペイできるのです。グッズの売上げ、DVD販売、テレビや配信化に際しての収入はありますが、プラスに転じさせるのは難しい」(同前)
キムタク50歳、黒字化は夢幻の如くなり。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a6a61be579133c5b108d7c9237e59a4c024ab62?page=1 3: 2023/03/06(月) 01:29:40.95
タダで見れるドラマならいいけど金払ってまで見る演技じゃないってことだろ
4: 2023/03/06(月) 01:30:43.75
どんな作品で何を演じても
キムタクでしかないからじゃないの?
5: 2023/03/06(月) 01:35:47.50
今のペースじゃ30億全然無理っぽくない?
大丈夫?
23: 2023/03/06(月) 02:10:48.10
>>5
無理だよ
25億いけるがどうかの推移だし
6: 2023/03/06(月) 01:36:03.64
コメディで行ったほうが良かったのでは?
58: 2023/03/06(月) 03:01:39.98
>>6
思う
キムタコがコメディ出来るかはさておき
8: 2023/03/06(月) 01:45:35.73
テレビタレントだから映画向きじゃないよね
9: 2023/03/06(月) 01:46:52.54
日本の実写は死にました。
10: 2023/03/06(月) 01:47:31.11
土曜日、ブルージャイアントとどっち観るか悩んでこっち観た。で、日曜にブルージャイアント観たが、ブルージャイアントのがレベチに面白かった
11: 2023/03/06(月) 01:51:12.06
なんたら祭りに出た流れですぐ公開してりゃもう少し違う結果だったのでは
12: 2023/03/06(月) 01:52:12.54
木村は大黒字でしょう
13: 2023/03/06(月) 01:53:20.41
低予算で撮れるラブコメでよかったのに、25億って
50億超で収支トントンとか破滅願望でもあるのか
22: 2023/03/06(月) 02:10:11.58
>>13
キムタクと綾瀬はるかの低予算ラブコメなんて作っても10億もいかないだろうけどなw
41: 2023/03/06(月) 02:32:37.77
>>22
いまどき興収10億なんて最低ラインだし、何十年前の感覚でモノ言ってんだか
46: 2023/03/06(月) 02:38:04.15
>>41
は?
だからその10億もいかないと言ってんだよ馬鹿
51: 2023/03/06(月) 02:40:51.36
>>46
ぷぷぷ
興収10億以下の映画なんてタイトルすら聞いたことねえ映画だよ、何も知らねえんだなw
53: 2023/03/06(月) 02:42:15.75
>>51
ナニ言うてるかワカラヘンw
54: 2023/03/06(月) 02:46:49.41
>>53
おまえらバカどうしで仲良くしとけよ
14: 2023/03/06(月) 01:55:26.18
レベチ!
17: 2023/03/06(月) 01:59:26.84
どうせアマプラに流れるでしょ
18: 2023/03/06(月) 02:00:15.28
停止や巻き戻せない映画館はもう古い
27: 2023/03/06(月) 02:12:57.48
>>18
あと倍速だろ(´・ω・`)
19: 2023/03/06(月) 02:02:22.21
この前黒字達成のニュースを見た気がしたけど
20: 2023/03/06(月) 02:10:01.01
いつもと違うキムタクを見せたのがいけなかったのでは?
21: 2023/03/06(月) 02:10:01.74
まず題名がダセえよ
なんだよLegend&Butterflyって
センスなさすぎだろ
26: 2023/03/06(月) 02:12:17.06
>>21
どうにも滑ってる感があって大丈夫か?と思ったら案の定だった
31: 2023/03/06(月) 02:15:50.34
>>21
それなぁ
ほんま、ストレートにダサい題名やと思うわ
37: 2023/03/06(月) 02:21:18.81
>>21
普通に信長なんとかってタイトルの方が年寄りも観る気になったかもな
134: 2023/03/06(月) 08:19:16.56
>>37
ジャニに夢中のが観るだけだからタイトルはあまり関係ないと思う
45: 2023/03/06(月) 02:37:46.47
>>21
どんな作品かと思ったら・・・木村のだから驚いた
102: 2023/03/06(月) 06:13:01.91
>>21
時代劇映画にこのタイトルはないわ
話にならん
24: 2023/03/06(月) 02:10:50.02
キムタクVSコナンなら
28: 2023/03/06(月) 02:13:30.93
キムタク見たいってやつ世代のファンしか居ない
29: 2023/03/06(月) 02:14:48.45
そもそも50代のキムタコがラブコメ無理じゃね?
キャスティングミスだろ
30: 2023/03/06(月) 02:15:23.97
邦画はガチオワコンだといつ自覚するのか
33: 2023/03/06(月) 02:17:07.29
翔んで埼玉はテレビ放送で見たけど、邦画はああいうのは悪くないじゃない
34: 2023/03/06(月) 02:17:28.04
誤魔化しがきかなくなってきたから
35: 2023/03/06(月) 02:20:30.65
15歳と14歳で結婚した信長と濃姫を50歳のキムタクと
37歳の綾瀬が演じるとかどんな罰ゲーム
36: 2023/03/06(月) 02:21:02.48
まあこの題材で150万人動員なら御の字だろ
十分すぎるほど話題にはなったし
多少赤字でもいいだろ
日本の映画なんてもはやアニメしか商売にならないよ
38: 2023/03/06(月) 02:21:36.81
何でHERO(ドラマ版)ってサブスクの配信ないの?
39: 2023/03/06(月) 02:22:47.86
この題材でって、この題材だから赤字だとしてもキムタク擁してもう少し稼ぐ算段はあったんじゃね
40: 2023/03/06(月) 02:23:34.62
史実ものってみんな結末わかってるし信長を「良い人」に描こうとするのが無理ある
現代の価値観じゃどうやっても野蛮に感じられるからさ
42: 2023/03/06(月) 02:32:52.52
タイトルが悪い
普通に信長と胡蝶の方がわかりやすい
47: 2023/03/06(月) 02:38:08.98
>>42
信長とか題材が手垢にまみれ過ぎ。検事を戦国時代にタイムスリップさせろよ
43: 2023/03/06(月) 02:35:05.88
のちに、キメタコバターフライの純利益とシャイロックの純利益を比較したらシャイロックのほうが上になる可能性有ると思うわw
44: 2023/03/06(月) 02:37:39.50
蝶マテヨ
48: 2023/03/06(月) 02:38:23.92
そもそも信長やら戦国時代の映画なんか見たいか?
49: 2023/03/06(月) 02:39:32.80
まだキムタクのコスプレ見たい人がいるのはすごいね
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1678033416/
【最新画像】広瀬すずさん、番組ロケでたわわに実ったお乳をうっかり披露してしまう!
【画像】河北彩花とかいうA.V女優が可愛すぎる!これはもうガチで無限に抜けるレベル!
【画像】 藤田ニコルってこんなにエ□い身体を隠し持ってたのかよ!
【乳揺れGIF】 今田美桜ちゃん、服の上からでもお●ぱいデカいのがバレてしまう!
【最新画像】アンゴラ村長(28)の現在が可愛すぎてもうアイドルにしか見えねえええええええええ