【衝撃】一日一食のメリット、ガチのマジで凄すぎる!!!!

iaisigdjjggga1a1.png








1: 2023/03/07(火) 13:02:40.09 ● BE:212552894-2BP(2000)
一日一食とは、一日に食事を一回だけにするダイエット法です1。一日一食には、以下のようなメリットがあります2。

カ□リー摂取量が減り、体重や体脂肪が減る
空腹感が強くなり、食べることへの感謝や満足感が高まる
消化器官や内臓の負担が減り、代謝や免疫力が向上する
食事の準備や片付けの時間や手間が省ける
食費が節約できる
しかし、一日一食には以下のようなリスクもあります2。

栄養不足になりやすく、健康を損なう可能性がある
水分不足になりやすく、脱水症状を起こす可能性がある
血糖値の乱高下により、気分や集中力が低下する可能性がある
過度な空腹感に耐えられず、過食や暴飲暴食をしてしまう可能性がある
社会的な場面での食事を断らざるを得ない場合がある
したがって、一日一食を実践する場合は以下の点に注意する必要があります134。

PFCバランス(タンパク質・脂質・炭水化物のバランス)を意識した栄養価の高い食事をとる
アンダーカ□リー(消費カ□リーより摂取カ□リーが少ない状態)にしないようにする
よく噛んで時間をかけて食べることで満腹中枢を刺激する
野菜から食べ始めて血糖値の上昇を抑える
不足しやすい栄養素(ビタミン・ミネラル・水分)は間食で補う
以上、一日一食について書きました。ご参考になれば幸いです。



https://www.bing.com/


2: 2023/03/07(火) 13:04:08.20
マジかよ1日7食くうわ

15: 2023/03/07(火) 13:08:52.04
>>2
胃全摘した人はそんなんらしいな

3: 2023/03/07(火) 13:04:28.83
休みの日はなるべく水だけ飲んで動かないようにしてるわ

61: 2023/03/07(火) 13:30:23.41
>>3
ぼくも
単純に金がないからなんだけどw

246: 2023/03/08(水) 00:44:13.85
>>3
植物やん。

4: 2023/03/07(火) 13:05:37.52
お腹が空いちゃうと言う明確なデメリットがきつ過ぎるんだが

7: 2023/03/07(火) 13:06:48.13
>>4
案外すぐ慣れるよ

173: 2023/03/07(火) 17:43:08.39
>>4
空腹感は慣れる
ヤバいのは食欲

8: 2023/03/07(火) 13:07:01.32
1日1食だけど2年で32kg太った

69: 2023/03/07(火) 13:34:52.28
>>8
1食で3食分以上食うからや

10: 2023/03/07(火) 13:07:34.39
そんなつらい思いしたくないよ

11: 2023/03/07(火) 13:07:48.79
野菜から食べると血糖値上がらないとかデマなのが確定してるじゃんw

249: 2023/03/08(水) 00:58:07.83
>>11
野菜で空腹感を消してから肉とか手をつけると食べ過ぎないでいいよ

260: 2023/03/08(水) 04:35:22.84
>>11
デマでもない
野菜を食事の30分前に食べるといい

12: 2023/03/07(火) 13:08:03.15
間食もだめなの?

87: 2023/03/07(火) 14:01:00.69
>>12
当たり前だろアホか

13: 2023/03/07(火) 13:08:09.75
トカゲ人間になろうね
週1~3回の食事、主にコオロギ食って見たそう

16: 2023/03/07(火) 13:08:58.48
なんで一日一食とか極端に走るんだよ・・
朝一回食べて昼にもう一回
夜は寝るから水分だけ
この一日2食でいいだろ・・

55: 2023/03/07(火) 13:28:32.39
>>16
確かにねw
1日一食は極端過ぎる
朝夕でもいいよね!

112: 2023/03/07(火) 14:38:34.84
>>55
朝夕なら16時間の空腹オートファジーにならないから無意味
抜くなら朝

171: 2023/03/07(火) 17:37:36.55
>>16
腹へって寝れねーよ

224: 2023/03/07(火) 20:04:02.56
>>171
甘えンなよ?
夜グッスリ眠るためにワークアウトもこなすんだぞ?

268: 2023/03/08(水) 08:03:48.24
>>16
16時間食わないってやつやってたけど
デメリットは
夜抜くと 腹減って睡眠の質は落ちる
朝抜くと 体が寒く感じるし代謝落ちてる

12時間の3食がいいわ 夜食や飲みに行かないだけでも効果あるわ

17: 2023/03/07(火) 13:09:02.68
1食でアンダーカ□リーにならないようにするって、難しいぞ

18: 2023/03/07(火) 13:09:09.82
アホくさ

19: 2023/03/07(火) 13:09:33.53
夜食わないと寝れない

20: 2023/03/07(火) 13:09:34.80
コオロギダイエットなら、1日何回食っても痩せる?

22: 2023/03/07(火) 13:10:11.60
>>20
炭水化物は微量だしな
トカゲみたいに筋肉質になるさ

21: 2023/03/07(火) 13:09:38.68
面倒で1日1食年くらいやってたが体重はまるで減らなかったな

23: 2023/03/07(火) 13:11:14.82
一日分の野菜っていう野菜ジュース最強

152: 2023/03/07(火) 16:35:33.06
>>23
元はそれなりの重量の野菜だった、というだけで結果としてはただの砂糖水やで

24: 2023/03/07(火) 13:11:27.58
>>不足しやすい栄養素は間食で補う

間食は許されるのかwww

30: 2023/03/07(火) 13:13:22.71
>>24
コオロギのわくわくセットはいいよ

25: 2023/03/07(火) 13:11:32.14
今だに隙あらばコオロギコオロギいうパヨw

26: 2023/03/07(火) 13:11:53.77
昆虫食ゴリ押しにしろこれにしろ
食糧危機って近いうちに本当に来るんだろうな

27: 2023/03/07(火) 13:12:14.06
24時間食い続けろ!

28: 2023/03/07(火) 13:12:43.08
一日一食じゃ必要な栄養を賄うのがかなり難しい
普通に3食取る中で、カ□リー抑えてPFCバランス整える方がよっぽど簡単だし満足度も上

29: 2023/03/07(火) 13:12:49.13
塩分がかなりおさえられる

というのだけでもメリット大きい







31: 2023/03/07(火) 13:14:38.10
一日一食だと空腹で胃液が逆流してくる

32: 2023/03/07(火) 13:15:20.58
水分補給はマジ大事

33: 2023/03/07(火) 13:15:33.96
デメリット多すぎやろ

34: 2023/03/07(火) 13:16:12.66
朝を抜いて16時間断食をするだけで十分

36: 2023/03/07(火) 13:17:34.05
あとからやめておけばよかったは出来ないので

37: 2023/03/07(火) 13:17:50.89
痩せたけど風邪ひきまくった

38: 2023/03/07(火) 13:18:04.75
一番太る方法だろこれ

40: 2023/03/07(火) 13:18:46.04
オレ一日一食だな
食事には時間をかけて8時間食べてる

41: 2023/03/07(火) 13:18:58.38
腹減ったら食いたいものを食いたい量だけ食ってるけど
40過ぎた今でもガリガリだわ

42: 2023/03/07(火) 13:20:01.56
食が細くなって1日1食だなあ。あんまりお腹空かないし。 代わりに牛乳は1日1㍑飲む。

110: 2023/03/07(火) 14:34:54.38
>>42
牛乳1リットルは飲みすぎw

113: 2023/03/07(火) 14:39:07.32
>>42
確かに牛乳飲んでた時期は食が細かった

43: 2023/03/07(火) 13:21:02.30
1食の時間が10時間位のながら食いでも健康に良いらしい

44: 2023/03/07(火) 13:21:02.93
とりあえず味噌汁
腹減ったら具だくさん味噌汁
江戸の昔から味噌汁だけ食ってれば破綻しないよ
間食も味噌汁

45: 2023/03/07(火) 13:21:36.27
長時間睡眠できる人なら良いけど
6時間未満の人は止めとけ

46: 2023/03/07(火) 13:22:17.56
血糖値の常時監視センサー(リブレ)が売れるわけだよな
あんなもん保険使わないとバカ高いのによーやるわ
とI型糖尿のワイがつぶやく

124: 2023/03/07(火) 15:05:59.43
>>46
あれどうなん?俺も医者から勧められてるが身体にずっと付けてるの嫌だって断ってるんだが
凄い便利なら試しにやってみようかと

47: 2023/03/07(火) 13:22:35.57
ダイエットってさ
目的の体重体格になったら元の食事に戻すんか?
それとも一生、死ぬまでダイエット食続けんの?

49: 2023/03/07(火) 13:24:23.50
一日で必要栄誉取るの?

50: 2023/03/07(火) 13:24:47.00
何食か抜くと指先が震えて痺れてくるのは何故だろう…

51: 2023/03/07(火) 13:25:58.68
>>50
血糖値が足りてない
そのうち脳震盪起こすぞ

143: 2023/03/07(火) 15:53:09.90
>>50
低血糖や。冷や汗出たり体に力入らなくなる

53: 2023/03/07(火) 13:28:05.92
好きなもん好きなように食って死ぬわ

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1678161760/






<

【画像】王林ちゃんのお●ぱい、お前らの想像の10倍デケええええええええええ

【画像】人気女優さん、濃厚ベロチューで男性を失神させていた!

【乳揺れGIF】 TWICE モモさん、お乳を揺らしまくってしまう!

【GIF画像】 あのちゃん、生配信で唾を垂らしてしまう!これはガチでエ□すぎる!

【画像】本田望結ちゃん、とうとう机に乗せててしまう!!!










[ 2023/04/12 06:07 ] ニュース | CM(1)



芸能かめはめ波-人気記事-

コメント一覧

  1. 62176 名無しのかめはめさん 2023/04/12(水) 15:50:12
  2. 飯ぬくと性欲も落ちるよな




コメントの投稿















Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...