1: 2023/09/05(火) 05:15:23.83
悪魔の能力を持った海賊達がひとつなぎの大秘宝を求めて海を暴れまわる設定が大ウケしてる模様
2: 2023/09/05(火) 05:15:31.83
まじでやばい…
3: 2023/09/05(火) 05:17:49.76
第四ワンピブームくるか
4: 2023/09/05(火) 05:18:06.23
キャプテンキッドやん
5: 2023/09/05(火) 05:19:21.32
尾田っちの資産が国家予算くらいになりそう
128: 2023/09/05(火) 06:37:34.89
いうて漫画家の資産なんて経営者や創業者や投資家には全く及ばんよな?
>>5
6: 2023/09/05(火) 05:22:24.24
アニメやマンガへの導線になるのかね
7: 2023/09/05(火) 05:24:55.48
今のワンピのアニメって作画ええんやな
10年くらい前は紙芝居みたいに全く動かないアニメだったの今は戦闘シーンとかめっちゃ動いててすごい
11: 2023/09/05(火) 05:28:50.89
>>7
動くけど無駄に一回の攻防長くてテンポ悪過ぎるのがな
36: 2023/09/05(火) 05:50:00.91
>>11
昔は動かないのにテンポ悪かったので進歩してるな
40: 2023/09/05(火) 05:51:33.63
>>36
ずっとウソップとナミが意味もなく走りながら喋ってる合間にちょこちょこルフィゾロあたりが戦うみたいな描写が延々のイメージあったわ
117: 2023/09/05(火) 06:31:34.87
>>11
原作に追い付いちゃうからしゃあない
8: 2023/09/05(火) 05:25:46.49
アニメのワンピース改作れよ
興味持ってアニメ見る外人途中から絶句やろ
26: 2023/09/05(火) 05:44:58.00
>>8
そのためのエピソードオブアラバスタとかやろ
28: 2023/09/05(火) 05:47:26.45
>>26
嫌あれは…
12: 2023/09/05(火) 05:31:30.61
悪魔の実って設定がええよな
13: 2023/09/05(火) 05:31:39.71
フランスじゃ元々トップだったけど他のとこじゃどんなもんなんだろ
15: 2023/09/05(火) 05:32:50.56
ネットフリックスのやつクソつまらなそうなんやがええんか
17: 2023/09/05(火) 05:35:15.94
>>15
ワンピースの世界にハマるための導火線としてはええやろ
18: 2023/09/05(火) 05:35:21.04
>>15
それがおもしろいから話題になってんだよ
146: 2023/09/05(火) 06:45:54.11
>>15
漫画のがアクションの表現力高いから面白いし
色々抜けまくってるし改変しまくってるけど
原作の良シーンやこだわってるシーンがたまに入ってくるからまぁ初見の人なら楽しめなくもない
原作確認分で盛ってる
16: 2023/09/05(火) 05:33:25.90
TwitterでonepieceNetflixで検索すると秒単位でツイートされてるの見るとガチで流行ってるっぽいわ
19: 2023/09/05(火) 05:36:59.48
というかワンピは海外だと人気ないみたいな謎のデマはいつまで信じられてるんだよ
30: 2023/09/05(火) 05:48:11.68
>>19
海外やとナルトやドラゴボールより人気ないってだけなのにそれを聞いた100か0でしか考えられん単細胞の連中が「ワンピは海外で人気ない」と解釈してただけやで
20: 2023/09/05(火) 05:37:50.73
実写シーズン2、アラバスタ編は作られそうか
チョッパーどうすんだろな
21: 2023/09/05(火) 05:38:36.24
それほんまか?
23: 2023/09/05(火) 05:41:38.94
ワイやったら主人公にメラメラ食わせるけどなあ
29: 2023/09/05(火) 05:47:36.35
あのノリ海外ウケするんか
31: 2023/09/05(火) 05:48:18.23
チョッパーはオールCGかな
34: 2023/09/05(火) 05:49:11.74
ジャンプ漫画好きなのにワンピース興味ないのダサいみたいな風潮にもなってるんじゃないか?向こうのオタク界隈で
39: 2023/09/05(火) 05:51:13.49
ワンピに限らず作画に金かければ広告になるって気づいてどんどん良作画が増えてるのはいいことやね
42: 2023/09/05(火) 05:55:45.42
ワンピって設定は言うほどじゃね?
センス感じたのってレッドラインとグランドラインで世界が4分されてるってとこぐらいだわ
160: 2023/09/05(火) 06:58:39.00
>>42
「悪魔の実を食べると海に嫌われて金槌になる」ってのが童話的な世界観を上手く表現してるし、海賊という題材にもめちゃくちゃマッチしてる
話作りに関してもワンピースって初期には童話らしさがあってそれが雰囲気の良さに繋がってたんやけど、新世界からはもう完全に厨二バトル漫画に成り果てた印象やわ
46: 2023/09/05(火) 05:58:04.69
ニカ覚醒からの作画頭可笑しいわ尺稼ぎもあるとは言え毎週あのクオリティで出して来るのは凄いで
48: 2023/09/05(火) 05:59:20.36
アニメリメイクしたらいいのに
49: 2023/09/05(火) 05:59:31.52
少数派なんやろうけど何が面白いか分からんわ
50: 2023/09/05(火) 06:00:25.74
アニメ版のカイドウ思ってたよりギア5に善戦してて凄いわ最強生物って言われるだけはあるな
53: 2023/09/05(火) 06:03:06.03
なんかくどいわ 作画はいいけど面白いとは感じん🥺
56: 2023/09/05(火) 06:04:09.64
雲や雷までゴムにできるんやな
漫画家と分かりにくかったわ
59: 2023/09/05(火) 06:05:41.36
逆になんでみんな喰わんの
誰でも強くなれるやん
61: 2023/09/05(火) 06:06:42.25
映像評論家に自信ニキいて草
63: 2023/09/05(火) 06:08:07.60
ドラゴンボール改みたいに三分の一の尺に編集したらちゃんとしたアニメになると思うぞ
66: 2023/09/05(火) 06:08:27.23
>>63
ワンピース改は真面目に必要かもな
65: 2023/09/05(火) 06:08:25.60
ニカ初見は尾田何してんのってマジで困惑したが今は普通に好きやわ
70: 2023/09/05(火) 06:10:22.44
ワンピース改はせめて声優を全員若手中堅(40代まで)にしてほしい
82: 2023/09/05(火) 06:15:06.88
>>70
ドラゴンボールみたいに高齢者ばっかりは勘弁だな
71: 2023/09/05(火) 06:10:32.70
マラソンのアニメでしょ?
74: 2023/09/05(火) 06:12:29.48
単純につまらん はよ話進めろって感じ
ドラゴンボールのダリャリャリャ見せられる感覚に近いわ
116: 2023/09/05(火) 06:31:03.23
>>74
それは尾田くんの休載のせいだからアニメスタッフの責任ではない
76: 2023/09/05(火) 06:12:46.36
世界でもアラバスタまで勢と空島まで勢で争うのか?
83: 2023/09/05(火) 06:15:23.44
>>76
デービーバックファイト編のおもんなさで和解するぞ😅
87: 2023/09/05(火) 06:17:28.26
>>83
笑いのツボが一致する国あるやろ
尾田くん的にはお気に入りのギャグ回なんやし
80: 2023/09/05(火) 06:14:49.30
原作に無いシーン追加しないで😅
81: 2023/09/05(火) 06:14:52.57
カイドウと何話闘ってるんや
レッドロックとかいう技やったときの作画がすごいっていうから見たけどあれ1年近く前やないか
93: 2023/09/05(火) 06:20:37.36
銃で死んだのはノジコさんと白ヒゲだけこれ豆な
96: 2023/09/05(火) 06:21:59.92
>>93
1話の山賊生きてんのけ?
99: 2023/09/05(火) 06:22:50.13
>>93
すぅ~…
引用元:https://tekito.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1693858523/
【最新画像】永野芽郁(23)ってこんなにたっぷりお乳だったのかよ!
【画像】小野六花&石原希望の『カラミざかり』実写化A.Vがいくらなんでも抜けすぎる!
【お宝画像】 芸能人水泳大会の「西田ひかる」がシコリティの塊すぎる!
【GIF画像】 安達祐実のセ●クスシーンがいくらなんでも抜けすぎる!
【動画像】木村沙織に激似の爆.乳女子バレー選手発見されてしまう!